![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/b7393d91531778379068cbf6e7f22e06.jpg)
今日は、おかあさんたちのシャンソン教室の発表会です。
北九州市門司区の「海峡ロマンホール」で例年の夏の発表会です。
おかあさんは、1部の一番で「パリはシャンパン」
2部のラストで「マイウェイ」 を歌いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/0d8acf6dfd366e429b3a95b1b10bccfe.jpg)
とても気持ちよく歌えました。
応援してくださる方々に見守られて 落ち着いて歌えました。
花束までいただいて、とてもたのうれしかったです。
ありがとうございました。
菅尾先生は、来期のレッスン曲 「インシャラ」「スカーフ」
を歌ってくださいました。
7月からのレッスンが楽しみです。
北九州市門司区の「海峡ロマンホール」で例年の夏の発表会です。
おかあさんは、1部の一番で「パリはシャンパン」
2部のラストで「マイウェイ」 を歌いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/0d8acf6dfd366e429b3a95b1b10bccfe.jpg)
とても気持ちよく歌えました。
応援してくださる方々に見守られて 落ち着いて歌えました。
花束までいただいて、とてもたのうれしかったです。
ありがとうございました。
菅尾先生は、来期のレッスン曲 「インシャラ」「スカーフ」
を歌ってくださいました。
7月からのレッスンが楽しみです。
友人のお母さんがコーラスされているようで、お家に遊びに行った時も、練習されていました(*^_^*)
とても美しい声にビックリして、色々聞いてみました。その方は30年も続けられているようで、その方が言うには何十年か続けないといい声が出ないらしいですね。歌うと言ってもとても根気強い練習が必要なんだなーと思いました(*^_^*)
「マイウェイ」好きな歌です。
気持ち良く歌えたという事で素晴らしいですね♪
シャンソンは本当に聴きごたえがありますね。
近くでなくて残念でした。
コーラスもいいですね。
中学校、高等学校とコーラスをして
今は、九州交響楽団との暮れの定番の「第九」を
もう、20年くらい 300人体制で歌っています。
今日のは、一人で歌うシャンソンでした。
シャンソンもいいですよ。
音楽は心豊かになり、自分も聴いててくださる方も幸せにすると思います。
シャンソンは、自分のの想いをどう伝えるか…
工夫するところが楽しいです。
音楽を愛するひろばあちゃんに聴いてていただけるところだといいですね。