![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/f8bbb2363cf717b646ecf4a0199e8341.jpg)
7月になると シャンソンを歌う人たちは
何かの「パリ祭」で歌いますね。
先日は 千早駅の前にある 大きなホールで
パリ祭でした。
25名の方が 素晴らしい衣装と 先生の盛り上げ方の良さ、
音響の良さで 素晴らしい会になりました。
1つの楽屋風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/da68dad5b5c7de9c7d49f6f80b85573f.jpg)
おかあさんは「おおわが人生」を歌いました。
先生が階段から下りながら 歌い始めてはどうか…
とてもいいねえ! 格好よく歌ったねえ…
とのこと。嬉しかったですね。
博多の方なので いつもは遅くなるので参加しないけれど
珍しく 打ち上げに参加して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/1b8a3dcaff29cc296c4541a787433a46.jpg)
狭いお部屋に15人も いっぱいいっぱいの状態で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/c76d0c032aa50385281760cbe20ba245.jpg)
何時もは聞けない 博多の方の方のお話や情報などを耳にしながら
美味しくいただき 交流ができました。
次は、7月19日、北九州での自分たちで作る「パリ祭」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます