![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/f9e0cd20c6d266f3506400be5c64871c.jpg)
おかあさんはお友達にお誘い頂いて ピアノコンサートに行きました。
始まる前から すごい量のスモッグが舞台から立ちこめ えっ~っという感じでした。
「90分間世界旅行」 と題してのコンサートでしたから、
どのように構成されるか楽しみでした。
初めは、日本一になられた女性のの鼓の演奏でした。
それから、年配の女性が飛行機にやっと飛び乗るということで
世界旅行が始まりました。
初めはロシア。ロシアの16歳の少女がバイオリンを軽やかに美しく奏でました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/79a87f76c41f98e52d24f5b1953f92d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/1c42ed658b71d1fbcf09d8258cb5cf9a.jpg)
次はイギリスのロックバンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/c99bc7838b9b72a1a55f4c2f883faeee.jpg)
スペインはフラメンコ
実は、昨年お友達の「語りのワンマンショー」の時に
ゲストで踊られたフラメンコダンサーの方の踊りが 素晴らしくて
また、フラメンコを見られるのが楽しみだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/e09a61eab1d26000ec91c02e3db341b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/00ec0c1a2d0c77c289f13c62c3f3bee9.jpg)
踊りも素晴らしかったけれど、フラメンコギターの演奏と
歌にしびれましたね。 善い声!
アメリカのテナーサックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/75077f03443ba5791c9da69969673af3.jpg)
サックスは、学生時代からレコードを買い集めてよく聴いたものです。
そして、メインの 水上裕子さんの ピアノ演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/f9e0cd20c6d266f3506400be5c64871c.jpg)
水上裕子さんは 世界的に活躍されていらっしゃる方で
加藤登紀子さんからも依頼されて 曲を作られているとのこと。
大陸的な スケールの大きな演奏でした。
それもそのはず、中国で演奏されたばかりだったそうです。
始まる前から すごい量のスモッグが舞台から立ちこめ えっ~っという感じでした。
「90分間世界旅行」 と題してのコンサートでしたから、
どのように構成されるか楽しみでした。
初めは、日本一になられた女性のの鼓の演奏でした。
それから、年配の女性が飛行機にやっと飛び乗るということで
世界旅行が始まりました。
初めはロシア。ロシアの16歳の少女がバイオリンを軽やかに美しく奏でました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/79a87f76c41f98e52d24f5b1953f92d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/1c42ed658b71d1fbcf09d8258cb5cf9a.jpg)
次はイギリスのロックバンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/c99bc7838b9b72a1a55f4c2f883faeee.jpg)
スペインはフラメンコ
実は、昨年お友達の「語りのワンマンショー」の時に
ゲストで踊られたフラメンコダンサーの方の踊りが 素晴らしくて
また、フラメンコを見られるのが楽しみだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/e09a61eab1d26000ec91c02e3db341b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/00ec0c1a2d0c77c289f13c62c3f3bee9.jpg)
踊りも素晴らしかったけれど、フラメンコギターの演奏と
歌にしびれましたね。 善い声!
アメリカのテナーサックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/75077f03443ba5791c9da69969673af3.jpg)
サックスは、学生時代からレコードを買い集めてよく聴いたものです。
そして、メインの 水上裕子さんの ピアノ演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/f9e0cd20c6d266f3506400be5c64871c.jpg)
水上裕子さんは 世界的に活躍されていらっしゃる方で
加藤登紀子さんからも依頼されて 曲を作られているとのこと。
大陸的な スケールの大きな演奏でした。
それもそのはず、中国で演奏されたばかりだったそうです。
個人的にはバイオリンの音色が好きですが、これ以上
コメントを書くと笑われそうなのでやめます。
その時々の 気分に合った音が心地よく感じるのだと思います。
サンルームのロッキングチェアに座って、大好きなコーヒーを飲みながら音楽を聴く…
そんな時間を楽しみに働いてきたけれど、
なかなか そんな時間がありません。