
今日6日は、気温は12度くらいでしたが お天気が良くて陽射しがいっぱいでした。
庭でたくさん遊べたサラです。
記事は、4日の「長野緑地」の続きです。
「長野緑地」に着いて たくさんの小さいワンちゃんたちがいるのをよけて
歩きはじめると

後ろから声をかけてくる おじさんがいました。

「なあに?」
すると 突然 ちっちゃいお子さんを サラの横にど~んと座らせました。

「大丈夫です。」っておっしゃるけれど 何が~??
「うちにも 大きい土佐犬を飼っていますから、大丈夫です。」
え~~~~っ!
お子さんが 大きい犬を怖がらないと言っているの?
サラは、突然横に子供が置かれたので びっくりしています。
並んで 記念撮影?しなさいというの?

サラは、いたずらしたりしないけれど
子どもに サラの体のあちこちををさわらせるのは 感心しません。
夫婦して 困ったものです。
すぐにさようならをしました。

緑地の裏側に続く道に出ました。

山から流れ出る水場に着きました。

水を見ると すぐに遊び始めたサラちゃん。



ロングリードにして 遊びますよ~。




この流れは ずっと山の上の方に続いていて
上の方に“沼がある”ということで バイクに乗って探索に来ていた方が
“見つからなかった”と下りてこられました。
大きな白いワンちゃんを連れた方も 登って行って おりてこられました。
気になるなあ…
出かけるのが遅かったので今度はもっと早く出かけないといけないね。
可愛いね
遠慮なく行っちゃってますね~(笑)
山の中の沼も気になる‼
それにしても こまったさんに出会っちゃいましたね。
我が家にインギーが来たのが北海道でも初めの頃で 珍しかったのか知らない方が良く声をかけてきました 「この人怪しいぞ!」って思う人には失礼ながら「噛むよ!」って声をかけてました。
甲高い声に弱いんだよね。
悪い事しちゃったかな~?
サラは、みずを見て大喜びです。
まだ水量が少ないのですが 夢中で遊んでいました。
地図上には沼があるということですから
いつか 挑戦してみたいです。
動物を飼っている方も 勝手な解釈で人と関わらせては 困りますね。
インギーちゃんは今でも珍しいですね。
長生きで立派です。
知らん顔していて、しっかり躾役を果たしていますね。
どんな沼なのか気になりますね。
かなり遠いのかしら~。
時々、全然知らない方がわんこを散歩させてると
声をかけて来ますが、我が家のプリンは人見知りなので隠れてしまいますし、娘が噛むことがありますと話しています。
でも、そういう方いますね。こちらがビックリ
してしまいますね。
水遊びが大好きなサラは、水を見るとすぐに飛び込むので要注意です(笑)
沼が地図上のあるというので
確かめてみたいと思います。
噛みつきますよ!という間もなく ド~ンとそばに置かれて(笑)
どういうこっちゃ!でしたね。