goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

安部山公園で日の出を待つ  140210

2014年02月11日 11時28分26秒 | サラちゃん
もう、雪は、ちらちら位であまり降らない北九州です。

朝散歩で、今日は朝日に出会えるかな? と期待して公園の上の方に行きました。


サクラの木がまた大きくなったようです。





ほら、サラちゃんと比べても大きいでしょう?








向かい側の貫山のほうへ 高圧線が伸びていっていますが、

山の上だけに まだ少し雪が見えます。







玄界灘のほうに目をやると

空がうっすらと色づいて ピンク色で綺麗です。



でも、結局今日は日の出は見られず、

だんだん曇っていってしまった。

残念だったね、サラちゃん!





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山ふもとのパンやへ  140208  

2014年02月10日 08時55分54秒 | サラちゃん
初めて積もった雪は、あっという間に消えて

急に暖かい陽射しが…

どうなっているの、この天気の変わりようは…




サラちゃんと安部山公園の方に上がると 青空に残った雪が光っている。







サラちゃんに会いたいといっていたパン屋さんへ。






住宅街にある 人気のパン屋さん「tre nave」

tre nave
天然酵母パンと焼菓子のお店

TEL&FAX:093-981-0797 
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/trenav


◆開店日:2007年12月7日(金)

◆営業日:金曜日~月曜日
 ・木曜日は卸販売
 ・金曜日・月曜日は9:00~11:00迄ショップ営業
            11:30~13:30までは小倉北区コレット井筒屋裏で移動販売
 ・土曜日は9:00~11:00迄ショップ営業
            
 ・日曜日は9:00~17:00(第1・第3・第5日曜はお休み)









美味しいパンがいっぱい。










サラちゃんに会えてよかったって。

ラブラドールを2匹も飼っていたんですって。

また、行こうね。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊びしたよ~  140208

2014年02月09日 08時53分12秒 | サラちゃん
芝生の上に今回は真っ白く雪が積もりました。

サラちゃんに雪の上で遊ばせたくて 楽しみにしていた積雪です。












おかあさんが声をかけると サラちゃんが裏のお部屋から走ってきましたよ。





「嬉しいな! ルン、ルン、ルン」









い~ぬは喜び、に~わ駆け回る…




あれっ!

お仕事もちゃんとしたね。






「はずかしいよ~、おかあさん。」





今度はお気に入りのプラスチックの植木鉢を持ってきたね。






















あらら、伏せして夢中になって遊んでいるよ。

冷たくないのかね~。











「なんだか鳴き声が聞こえたよ。」






「こっちからも聞こえるよ。」






「雪は楽しいね、おかあさん。」



サラちゃん、お顔はどうしたの?

どこかでこすったのじゃないの?

たくさん遊べてよかったね。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の雪景色  140208

2014年02月08日 10時09分14秒 | 日記
オリンピックの開会式を見るつもりだったけれど、

昨晩、フィギュアースケートの 羽生結弦くんの素晴らしい演技に燃えたおかあさん、

眠くなって寝てしまいました。




ストン!  ドスン! という音で目が覚めたおかあさん

庭を見ると 綺麗な雪です!!




ハクモクレンも





ツツジも





枝垂れ梅も アセビも





マンサクも





みんなみんな



今年初めての 雪景色になりました。


この中で、メジロの鳴き声が聞こえます。




都市高速も 九州縦貫道もストップしているので、

お出かけは断念して オリンピックの開会式を見ることにします。





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は梅にちらっと降ったよ  140207

2014年02月07日 23時43分29秒 | 
雪が降る、雪が降るというので サラちゃんと期待していたけれど

山は白くなったけれど、庭に降ったのはちらちら、ちらほら ぐらい。

お庭の雪景色を撮りたいと構えていたけれど…



雪を見ていたのだけれど ふと見ると、

枝垂れ梅の枝に、雪ならぬ ピンクのお花が…



よそのおうちだけじゃなくて うちにも春が来ていたよ。





つつじの上にも雪が積もるといいな。











ハクモクレンのたくさんのつぼみにも 少し降っているんだけどなあ。




明日の朝が楽しみだなあ。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ近くの散歩  140206

2014年02月06日 09時09分54秒 | サラちゃん
今日は、午後から大雪情報なのですが、

あさは、嵐の前の静けさ?



サラちゃんは元気一杯近くの田んぼから お散歩開始!






ここを抜けると田んぼが開けます。





サラちゃん行く気満々!





田んぼを耕しているから、今年は田植えをするのかな?














田んぼの横の大きな梅ノ木は もう、全体がピンク色に







田んぼを抜けると 水神社の前の枝垂れ梅は、

あらっ! 少し開いているよ。






水神社の先のほうのお宅では、

お花だらけ…









このあたりは、風邪が吹きまくる我家のあたりとは違って

風邪が当たらない暖かいところなのかな?



お花見をして 良い気持ちでお散歩でした。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れは  140205

2014年02月05日 08時36分52秒 | 
「立春」 なのに大寒波到来で震え上がっている日本列島ですね。

でも、庭の花たちは、綺麗な花を咲かせています。

この 侘助ツバキは、今年はお花が少ないようですが、

可愛い色で庭を彩っています。





いつもだったら この木には、可愛いメジロが飛んできて  

ダンスを踊るようにして楽しませてくれるのになあ…



声はしているようだけれど、まだ会っていないよ。






黄色の香りスイセンもたくさん咲き始めました。





















八重咲きのスイセンも重たそうです。








ボケは、次々にたくさんの花を付けていますね。






梅の花たちは、遅いようですね。

明日は、どんな様子か見なくちゃあ。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートはダイコンよ  140204

2014年02月04日 10時04分55秒 | サラちゃん
最近は、毎年ダイコンを作っているおかあさん。

だんだん上手に?なってきたと思っているのです…



大きく長い立派なダイコンにしようと思って 土作りも頑張っていますが、

深く耕すのが大変になってきて

ダイコンの先のほうに石があったり、障害物があったりして

二股になって 変な恰好になることがあります。




今年は、長くならない、小ぶりなダイコンにしました。

すると、小ぶりだけれど丸々したダイコンになりました。



サラダや 酢の物や べっこう煮や おでんや …

冬の美味しいものに変身します。






おかあさんが、ダイコンとお話をしていたら、

横でシャリシャリと 美味しそうな音がします。



まあ、なんと、サラちゃんが すまなさそうな顔をして

でも、もう半分も 自分で掘ってきたダイコンをかじっています。









「おいしいよ、おかあさん。」





「葉っぱも 最後まで食べるから 心配しないでね。」






小さいダイコンとはいいながら、今、御飯を食べたばかりなのに、

デザートとして 丸々一本食べてしまうのは、食べ過ぎよ。


おかあさんが、ダイコンが美味しいと言っていたので応援したつもりなのかしらね。





「立春」なのに 冬に逆戻りした今日の寒さ、

おかあさんも、温かいダイコンの煮物でも作りましょう。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分  140203

2014年02月03日 22時02分07秒 | グルメ
今日は節分、



節分には 何故か 巻寿司(恵方巻)を

ある方角を向いてものも言わず一本食べつくすということが流行りだしましたね。



おかあさんたちは、あまり興味がなくて

おすし屋さんへの協力はあまりしませんでした。



今年は、お兄ちゃん達が大きな恵方巻を買ってきてくれました。

すごく太い立派な巻寿司です。





とても、かぶりつける大きさではありません。

切ってみると、綺麗なこと!



イカやエビがたくさん入っていて、豪華です。

いろいろな恵方巻があるのね。

三人で分けても お腹一杯になりましたよ。

美味しかったなあ。





節分豆を撒いて邪気をはらい 明日の立春を迎えます。






立春とはいえ、明日は、極端に寒くなりそうです。

みなさん、寒さに負けぬように準備しておきましょう。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロに会ったよ  140201

2014年02月03日 09時01分02秒 | サラちゃん
この日の朝散歩は、少し遅くなって出ました。

朝日が出て、青空に白い雲が絵を描いたようです。





山の上の雲も綺麗なうろこのようです。







綺麗な空を見ていると、木の間に鳥の影が見えます。

逆光なので見にくいけれど 丸々太ったメジロです。



遠くだったので なんとか見えるでしょうか。

お家でゆっくりメジロさんに会いたいものです。







こんな写真を撮っていたおかあさんは、サラちゃんから遅れてしまいました。

急いで追いかけると、細道の向こうでサラちゃんが待っています。

おかあさんが来ないといって サラは動かないよ~と お父さん。







姿が見えたけれどサラちゃんは、じっと待っています。







やっと近くまで来ると サラちゃんはちょっと不満顔。



「おかあさんったら、どこにいっていたの?」

とでも言いたげに プルプルッとふるわせました。



ごめんごめん!!  

お父さんもサラちゃんも、待っててくれてありがとう。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする