近所の方からお庭の「ふきのとう」をいただきました。
独特の香りが 美味しそうです。
少しだから、出来るだけ効果的に味わいたいです!
「ふき味噌だれ」を作って
家の野菜を茹で たれをかける料理にすることにしました。
(材料) ふきのとう…6こ 大根…1本 長ネギ…3本
A 白味噌…80グラム きび砂糖…大匙2~3
みりん…大匙2 酒…大匙2 水…大匙2
① ふきのとうを 1分茹でる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/91814dc1289cb830421b11e11dd784e5.jpg)
② 冷水にとり、小さく刻む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/2daa071344fe1ab553a6e2da6981687d.jpg)
③ Aを鍋に入れ よく混ぜ火にかけ、②を入れて ゆるいたれの出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/e2e650fa1c87be735306a88aef11ca38.jpg)
④ 大根を柔らかく茹で、茹で汁でねぎ、大根葉を茹で、適当な大きさに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/48c3508772ea22f1bff8e638d38f618e.jpg)
⑤ 大根、ねぎ、大根葉を器に並べ、「ふき味噌だれ」をかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/615b75c597195423772d2e6e9593b4af.jpg)
ふきのとうの香り高いほろ苦さが 春を感じさせ、
とても美味しい1品となりました。
ご馳走様でした。
次は、てんぷら、和え物などもいいなあ!
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村
独特の香りが 美味しそうです。
少しだから、出来るだけ効果的に味わいたいです!
「ふき味噌だれ」を作って
家の野菜を茹で たれをかける料理にすることにしました。
(材料) ふきのとう…6こ 大根…1本 長ネギ…3本
A 白味噌…80グラム きび砂糖…大匙2~3
みりん…大匙2 酒…大匙2 水…大匙2
① ふきのとうを 1分茹でる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/91814dc1289cb830421b11e11dd784e5.jpg)
② 冷水にとり、小さく刻む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/2daa071344fe1ab553a6e2da6981687d.jpg)
③ Aを鍋に入れ よく混ぜ火にかけ、②を入れて ゆるいたれの出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/e2e650fa1c87be735306a88aef11ca38.jpg)
④ 大根を柔らかく茹で、茹で汁でねぎ、大根葉を茹で、適当な大きさに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/48c3508772ea22f1bff8e638d38f618e.jpg)
⑤ 大根、ねぎ、大根葉を器に並べ、「ふき味噌だれ」をかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/615b75c597195423772d2e6e9593b4af.jpg)
ふきのとうの香り高いほろ苦さが 春を感じさせ、
とても美味しい1品となりました。
ご馳走様でした。
次は、てんぷら、和え物などもいいなあ!
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
![にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ](http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31.gif)