今津の空を天高く昇る北斗七星
春の夜はひしゃくの形をしたななつ星がよく見えます
この北斗七星の右から2番目の星が2重星で、昔は視力検査に使われたという話を聞いた事があります
その二重星は2等星のミザールと4等星のアルコルです
この写真を撮って発見したのですが、ミザールとアルコルの間に肉眼では見えない暗い星がしっかりと写っていたのです
3重星?
ISO感度6400の高感度撮影ですが、今のカメラはすごいですね
撮影時間はショッピングセンターの照明が消える午後10時過ぎ、シャッタースピード6秒、絞り開放のF2.8で撮りました
α7RIV + FE16-35F2.8GM
春の夜はひしゃくの形をしたななつ星がよく見えます
この北斗七星の右から2番目の星が2重星で、昔は視力検査に使われたという話を聞いた事があります
その二重星は2等星のミザールと4等星のアルコルです
この写真を撮って発見したのですが、ミザールとアルコルの間に肉眼では見えない暗い星がしっかりと写っていたのです
3重星?
ISO感度6400の高感度撮影ですが、今のカメラはすごいですね
撮影時間はショッピングセンターの照明が消える午後10時過ぎ、シャッタースピード6秒、絞り開放のF2.8で撮りました
α7RIV + FE16-35F2.8GM