「厄除け坂」といわれる231段の石段
この急こう配の石段は女厄33段、男厄42段、還暦厄61段といった区切りに踊り場があります
縁結びの逸話があり「結縁坂(けちえんざか)」とも呼ばれています
石段を上がると六角堂や本堂がありますが、足はかなりきついです
紀三井寺の正式名は「金剛宝寺」で西国三十三所第二番札所です
昨日、青春18切符を使い和歌山、大阪、奈良、京都の順に回ってきました
カメラは小さいGR3を1台のみ
ハードな日程でしたが、一番疲れるだろう紀三井寺を最初にしたことで何とか予定通り動くことが出来ました
持っていったカメラは小さいコンデジ1台GRIIIのみで、JRと近鉄線で乗換が十数回、徒歩1万6千6百歩でした
GRIII
この急こう配の石段は女厄33段、男厄42段、還暦厄61段といった区切りに踊り場があります
縁結びの逸話があり「結縁坂(けちえんざか)」とも呼ばれています
石段を上がると六角堂や本堂がありますが、足はかなりきついです
紀三井寺の正式名は「金剛宝寺」で西国三十三所第二番札所です
昨日、青春18切符を使い和歌山、大阪、奈良、京都の順に回ってきました
カメラは小さいGR3を1台のみ
ハードな日程でしたが、一番疲れるだろう紀三井寺を最初にしたことで何とか予定通り動くことが出来ました
持っていったカメラは小さいコンデジ1台GRIIIのみで、JRと近鉄線で乗換が十数回、徒歩1万6千6百歩でした
GRIII
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます