ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

不思議で仕方がない

2009-06-25 | ひとりごと

自分たちのした事は反省しないで、他の国にゴミを投げ捨てる行為、これは見苦しい。


「歩みより」 という解決があると思うのに、却って挑発を煽って抗議する行為が、どう見ても正当だと思えない。


情報、報道も一方的だったりするし、勝手の良い報道に終止している。

暴力を投げつけられて、それで・・自己防衛しようとすると 「どうして、そんな事をするのだ」 と言い出す。 貴男の真意は何処にありますか?

抗議するからには、ご自分も暴力には加担しないと表明しないと


説得力に欠けると、ず~~~っと思っていて、腑に落ちない行為?だなと思う。




イランの事も北朝鮮のミサイル、中国の今回の暴動。 中国オリのンピック前の暴動に似ていると思った。 

騒動に巻き込まれるとは、こんな意図した結果が現れるのかなと思った。



それにしても、巻き込まれ亡くなった多くの人の命が勿体ないし、悲しいと思った。

                (暴力は創られる)


抗議も「非暴力」でないと犯罪になるのかなと思う。 そして、何よりも国の弱体化に繋がる話しで、却って良い方向には向かわない。

こういった暴動は国を思う人なら、これ以上の破壊は自分たちの為にも成らない話しだなと思った方が良い。  暴力無しの「非暴力」での主張が良いのかなと思う。