小沢幹事長に対する、検察の強制捜査。
民意で選ばれた今回の民主党政権、何故か出だしからたたかれだしている。 「事業仕訳が気にくわない人々」が多いのだろうか?
政治家全員平等に政治資金を調べたら、どうなのだろう?
それにしても、事業仕訳は有効だという人が多いなか、何にもまして今から大事な国会審議が始まる。 又もこの機会で、政治家の政治資金の追求に、大事な予算の審議はどうなるのだろうかと、何となく思った。
民意は政治資金のごたごたを聞きたいのだろうか? もっと大事な審議があるはず、「沖縄の普天間基地移設の問題」、そして予算がどのようになるのかの国会討論を期待しているのではないのだろうか?
政権が変わったばかり、今からという時の絶好のタイミングで飛び出したこの問題、日本は何処に向かうのだろう?と疑問が続出です。 検察は民意・??
次ぎに向かうのはこの国の行く末のはず。
国会での最優先させる問題は・・ ?????![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
自由民主党の時も「政治と金」の問題だった。
(日本も チェンジの時代に・・成ったのだから) 官僚から民意を代表・選出された政治家に国を統治させる・・・このような事が書かれている本を最近見つけたので・・読んで思案中です。
古い政治はもう嫌だとなって、この新しい展開(政権交代)に成った、国民主権重視での動きに注意して見ていようと思っています。
ハイチの大地震、瓦礫の下に多くの人が残されている、今各国の救助隊が結集して救助にあたっている。
国内では「阪神・淡路大震災」から15周年を向かえ、慰霊祭が行われていた。
上記の文、パソコンの不具合があったり状況の異常さもあって、1/25にアップしました。
日本も国際的に政治システム構造の見直しの時期に来たのだと、私も思った。
政治家主導・国民主導の政治体制だそうです。
1/24は沖縄の名護の市長選での民意も示された。
沖縄には綺麗な海、日本国内の中でもあまりない風景がある。 私はまだ行ったことがないのですが、娘が気に入っていて 「いいわ^^~、また行きたい」 と言っていた。
綺麗な 海
そして
でしょうか。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
~
~~
・・・・・
イメージ そして
です。
シーサー
今この政治主導と普天間基地問題の二つの問題が、争点なのかなと私も思っています。 そして補正予算審議。
良い方向に向かう事を、やはり自分の為にも願っていようと思っています。
日本が変わる時期に来ているのだと実感した、このニュースでした。
明るく経済回復の時。
沖縄の選挙結果は久しぶりの朗報だった。 気持ちが明るくなったニュースでした。
*政治家でも官僚出身と民間出身との違いで、起訴される、されないという違いがあると言われている。 (不平等)がみられる事も問題だと思った。
民意で選ばれた今回の民主党政権、何故か出だしからたたかれだしている。 「事業仕訳が気にくわない人々」が多いのだろうか?
政治家全員平等に政治資金を調べたら、どうなのだろう?
それにしても、事業仕訳は有効だという人が多いなか、何にもまして今から大事な国会審議が始まる。 又もこの機会で、政治家の政治資金の追求に、大事な予算の審議はどうなるのだろうかと、何となく思った。
民意は政治資金のごたごたを聞きたいのだろうか? もっと大事な審議があるはず、「沖縄の普天間基地移設の問題」、そして予算がどのようになるのかの国会討論を期待しているのではないのだろうか?
政権が変わったばかり、今からという時の絶好のタイミングで飛び出したこの問題、日本は何処に向かうのだろう?と疑問が続出です。 検察は民意・??
次ぎに向かうのはこの国の行く末のはず。
国会での最優先させる問題は・・ ?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
自由民主党の時も「政治と金」の問題だった。
(日本も チェンジの時代に・・成ったのだから) 官僚から民意を代表・選出された政治家に国を統治させる・・・このような事が書かれている本を最近見つけたので・・読んで思案中です。
古い政治はもう嫌だとなって、この新しい展開(政権交代)に成った、国民主権重視での動きに注意して見ていようと思っています。
ハイチの大地震、瓦礫の下に多くの人が残されている、今各国の救助隊が結集して救助にあたっている。
国内では「阪神・淡路大震災」から15周年を向かえ、慰霊祭が行われていた。
上記の文、パソコンの不具合があったり状況の異常さもあって、1/25にアップしました。
日本も国際的に政治システム構造の見直しの時期に来たのだと、私も思った。
政治家主導・国民主導の政治体制だそうです。
1/24は沖縄の名護の市長選での民意も示された。
沖縄には綺麗な海、日本国内の中でもあまりない風景がある。 私はまだ行ったことがないのですが、娘が気に入っていて 「いいわ^^~、また行きたい」 と言っていた。
綺麗な 海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sandal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
シーサー
今この政治主導と普天間基地問題の二つの問題が、争点なのかなと私も思っています。 そして補正予算審議。
良い方向に向かう事を、やはり自分の為にも願っていようと思っています。
日本が変わる時期に来ているのだと実感した、このニュースでした。
明るく経済回復の時。
沖縄の選挙結果は久しぶりの朗報だった。 気持ちが明るくなったニュースでした。
*政治家でも官僚出身と民間出身との違いで、起訴される、されないという違いがあると言われている。 (不平等)がみられる事も問題だと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます