日曜の出来事。
足利で、あじさい寺と言えば、吉祥寺。
日曜に紫陽花の写真を撮りに愛を連れて散歩に出かけました。
足利のあじさい寺、吉祥寺の紫陽花と愛ちゃん♪
雨の雫に濡れる、紫陽花。
今年は例年になく紫陽花が咲くのが早かったそうで、紫陽花は少なかったかな。
それでも今週土曜、日曜とあじさい祭りは行うみたい。。。
今年も愛ちゃん、記念撮影。
ガクアジサイと記念撮影。
ここは、愛がお寺の鐘を怖がるので、年々撮影が難しくなってます。
紫陽花が見ごろだとここからの風景は足利と友好姉妹都市、鎌倉によく似ています。
「北関東の鎌倉」とも呼ばれる足利にふさわしい風景ですよ。
見頃は過ぎたけれど、まだ紫陽花の写真は撮れるかな。。。
今年も吉祥寺の紫陽花と愛ちゃんの写真が撮れたので良かったです。
いつも応援ありがとうございます
歴史と文化と花のまち 「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です
あの日愛と見た、白い月が輝く冷たい夜のように。
日曜は群馬県を震源とする震度5の地震がありました。
足利でもドーンと突き上げる感じで大変な揺れでしたよ。
そして、今朝は大阪です。
近畿地方の皆様、大きな被害にならないように、祈っております。
あの日、東日本大震災、3・11の夜は白い月が冷たく輝いていました。
こちらも震度4を記録する大きな地震。
近い将来起こるべき、大きな地震の余震でなければいいのですが。
何事もありませんように・・・。
がんばろう大阪。 がんばろう日本。