ようやく日曜日のエントリーの続き(≧▽≦;)ノ" やるきあんのか!
では、その1から
Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ
昼飯は…前回「注意が必要だ!」と評価したカツカレーです(笑)

で、周りでも何故かカツカレーが大繁盛・・・おかしくねぇッスか(笑)

大量オーダーに薄く叩いている閑がなかったのかしら…
さて、ここから来宮駅までは急な下りです。
途中の熱海峠で記念撮影

初めてこっちから下りましたが来宮駅までは随分急です。
こんな坂をよくも登っていたもんだ、と思いながらあっと言う間に下りきる。
来宮駅で割り箸投げ企画のために14人を3つのチーム分ける。
グーチョキパーのじゃんけんで分けますが、なかなか4-5-5にならない(笑)
このまま日付を跨いじゃいそうな感じ…でしたが、以下のように分かれました。
チームちこりん[★ちこりん、コミューターさん、potottoさん、ゆい太さん、tanaさん]
チームモリさん[★モリさん、ヲレちゃん、Bongoちゃん、うめさん]
チームMasaくん[★高校生のMasaくん、harimaさん、se7enさん、アキさん、僕]
僕はMasaくんの箸捌きに進むべき道を委ねます。
あぁ、44歳、伊豆の海岸で高校生に翻弄されることになろうとは…
ここからは頼朝ラインの分岐まで登り返す。
実は来宮駅までちょっと無駄に下ってるんですね、あはは。
走り出してすぐにアキさん、蜂に刺されるv(^o^)v Σ(°◇°
大したことがないと分かって安心。むしろプロポリス効果で急坂も屁でもなく登っていく。
きっついッスね、頼朝ラインの出だし…ギアがあってもきついじゃん(笑)

その代わり5分でこの景色だ

一旦登りきってしまえば軽いアップダウンの気持ちがいい道

ところところで熱海が眺められる、そのたびにペダルを止めて

そして、熱海が望めるピークに到着(*^-^)b

えぇとですね、高校生のMasaくんが元気なんです。若いッス。
ということで、青少年を疲れさす作戦に出た。
青少年が夜中に夜な夜な良からぬことをしないようにしなくちゃいけない。
じゃなく、まずいッスね。
このままだとチームMasaくんに所属する30~40代の面々は隊長に殺されかねない(^^;
時速40km/hとかで東伊豆海岸のアップダウンを泣きながらついていく中年男たち…
「あの上の方に何があるんだろう」
見事に反応してくれました。

あっと言う間に一番上の九十九折りを過ぎていった。あらら。
慌てて電話で呼び戻す。
戻ってきても元気です。っちゅうか息が切れていない…信じられない(笑)
聞けば、今日の20時からバイトだと。信じられない(笑)
頼朝ラインは途中、右に折れさらに登って「頼朝一杯水」のあたりでピークへ。

ピークからの下りは結構きていたね~(^^;
一気に海までドン!ですから。

さて、16時30分タイムアップで次なる企画がスタートです。
割り箸を振って、落ちた割り箸の指す方向に進むべし、です。
「湯河原」「熱海」「★伊豆多賀」「網代」「宇佐美」「伊東」の各海岸で箸を投げ、
【西(90°の範囲)】が出れば駅から輪行、それ以外は【北】か【南】へ進む。
嫌でも進む(笑) 泣いても割り箸様は許してくれないんです。
なお、【東】は海なのでその気があっても進めませんね。
【北】か【南】のわずかに傾いた方向へ進みます。
さらに「湯河原」で【北】が出たら自走で帰ります。
「伊東」で【南】が出たら川奈まで走って輪行です。
伊東から先は財布に厳しい伊豆急行、気をつけろ(笑)
まぁ、伊豆多賀で【北】を出して、熱海で【西】が勝ち組ッスかね。
時間もあるからちょいと熱海を観光、旨いものを食って足湯に浸かって駅から輪行。
いきなりチームMasaくん、逆っ!(><;

でも冷静に考えれば、財布にちょいと厳しいッスけど体に優しい選択かな。
伊豆多賀から網代までは平地ですし、網代までは10分もかからないべ。
網代で【西】を出せばいいのです。
干物を焼いてもらって軽くビールで時間を潰してタイムアップの16時30分を待ちましょv(^o^)v
と、捕らぬ狸の皮算用…orz

実は「熱海-湯河原」間とこの「網代-宇佐美」間の山越えが鬼門ですね。
確実に体力を奪っていく(笑)
神奈川に帰りたいのに伊東市に入っちゃった(><

宇佐美です!まだ、元気な中年どもです。

国立公園の城ヶ崎海岸を散歩しよう、なんて考える余裕もあったぞ。
はい!見事な箸捌きで【北】…一瞬殺気が走ります。

熱海市、こんにちは…嬉しくないけど(笑)

網代で、チームモリさん情報。
湯河原でヲレちゃんに託した割り箸が【南】を指し、熱海へ戻されるらしい。
輪行袋を忘れたBongoちゃんが、ヲレちゃんに呆れてチームを離脱だとか(^^;
チームMasaくん一同に小さなガッツポーズです。現状の不幸も受け容れられる。
いいんですよ、Masaくん。網代でスパッと【西】を出しましょ。干物を食いましょ(^^
で、ほいっと投げて【南】!

「おまー!」と思わず声に出ちゃった大人げない大人ッス
網代-宇佐美-網代-宇佐美ですよ!…が、仕方ない。

元気なのは高校生のMasaくんと、蜂に刺されたアキさんくらい。
タイムアップまであと20分、中年男たちの表情には不安の影が差すわけです。
宇佐美に着いた時点で残り時間は恐らく5分~10分。
Masaくんの振った割り箸が【北】を指したら一人くらい心臓麻痺で死んじゃいかねない?


harimaさんのペダルが必要以上にゆっくり回っています。引き延ばし作戦ですかΣ(°▽°
宇佐美に着く前のタイムアップを狙っているのでは…

ところが願い虚しく16時24分に宇佐美に着いた(><

固唾を飲んでMasaくんの投げた箸の指す方をみる…、
…【南】!
「絶対北が出るんだよ、こんなときに」と思っていたので一瞬目を疑いました。

伊東駅までは平坦です。最悪の事態は免れました。


チームモリさんはBongoちゃんを失いながらも熱海駅でタイムアップ。
チームchicorynはBongoちゃんを吸収し、自走で東へ向かったが小田原駅でジ・エンド。
チームMasaくんは無駄に南へ走って財布に厳しい伊東駅でタイムアップ。
僕らが乗車する17時20分の電車に合わせ、それぞれのチームの面々が合流してきた。
楽しかったあ、本当に楽しかったな。
子どもみたいな感想だけど、子どもみたいな企画だからいいじゃない。
また、こんなのをやりましょうね。
結論:日没が早くでよかった。
◇今日の自転車◇
詳しい経緯はこのエントリーのコメント欄にてv(^o^)v
割り箸にゃあ人生は任せられないことを実感したオフでした。
113.45km 5時間25分 平均速度20.9km
Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ
では、その1から

昼飯は…前回「注意が必要だ!」と評価したカツカレーです(笑)

[怖いもの見たさというか、何となく確認したい欲求にかられて]
で、周りでも何故かカツカレーが大繁盛・・・おかしくねぇッスか(笑)

[意外や今日のカツは厚いッス、拍子抜けなのかいいことなのか]
大量オーダーに薄く叩いている閑がなかったのかしら…
さて、ここから来宮駅までは急な下りです。
途中の熱海峠で記念撮影

[ここで富士山とはサヨウナラですね]
初めてこっちから下りましたが来宮駅までは随分急です。
こんな坂をよくも登っていたもんだ、と思いながらあっと言う間に下りきる。
来宮駅で割り箸投げ企画のために14人を3つのチーム分ける。
グーチョキパーのじゃんけんで分けますが、なかなか4-5-5にならない(笑)
このまま日付を跨いじゃいそうな感じ…でしたが、以下のように分かれました。
チームちこりん[★ちこりん、コミューターさん、potottoさん、ゆい太さん、tanaさん]
チームモリさん[★モリさん、ヲレちゃん、Bongoちゃん、うめさん]
チームMasaくん[★高校生のMasaくん、harimaさん、se7enさん、アキさん、僕]
僕はMasaくんの箸捌きに進むべき道を委ねます。
あぁ、44歳、伊豆の海岸で高校生に翻弄されることになろうとは…
ここからは頼朝ラインの分岐まで登り返す。
実は来宮駅までちょっと無駄に下ってるんですね、あはは。
走り出してすぐにアキさん、蜂に刺される
大したことがないと分かって安心。むしろプロポリス効果で急坂も屁でもなく登っていく。
きっついッスね、頼朝ラインの出だし…ギアがあってもきついじゃん(笑)

その代わり5分でこの景色だ

[眼下に熱海の街並み、そして真鶴半島]
一旦登りきってしまえば軽いアップダウンの気持ちがいい道

[モリさんとのんびり行く]
ところところで熱海が眺められる、そのたびにペダルを止めて

[アベレージとは言っても徐々に高度を稼いでいる]
そして、熱海が望めるピークに到着(*^-^)b

[この景色にささやかな感動の声、そして、しばし道路にペタッと腰を降ろす]
えぇとですね、高校生のMasaくんが元気なんです。若いッス。
ということで、青少年を疲れさす作戦に出た。
青少年が夜中に夜な夜な良からぬことをしないようにしなくちゃいけない。
じゃなく、まずいッスね。
このままだとチームMasaくんに所属する30~40代の面々は隊長に殺されかねない(^^;
時速40km/hとかで東伊豆海岸のアップダウンを泣きながらついていく中年男たち…
「あの上の方に何があるんだろう」
見事に反応してくれました。

[ぴゅーって行っちゃったよ(爆)…若いって素晴らしい!]
あっと言う間に一番上の九十九折りを過ぎていった。あらら。
慌てて電話で呼び戻す。
戻ってきても元気です。っちゅうか息が切れていない…信じられない(笑)
聞けば、今日の20時からバイトだと。信じられない(笑)
頼朝ラインは途中、右に折れさらに登って「頼朝一杯水」のあたりでピークへ。

[気持ちいい道は続く]
ピークからの下りは結構きていたね~(^^;
一気に海までドン!ですから。

[14時20分、伊豆多賀の海はの~んびり]
さて、16時30分タイムアップで次なる企画がスタートです。
割り箸を振って、落ちた割り箸の指す方向に進むべし、です。
「湯河原」「熱海」「★伊豆多賀」「網代」「宇佐美」「伊東」の各海岸で箸を投げ、
【西(90°の範囲)】が出れば駅から輪行、それ以外は【北】か【南】へ進む。
嫌でも進む(笑) 泣いても割り箸様は許してくれないんです。
なお、【東】は海なのでその気があっても進めませんね。
【北】か【南】のわずかに傾いた方向へ進みます。
さらに「湯河原」で【北】が出たら自走で帰ります。
「伊東」で【南】が出たら川奈まで走って輪行です。
伊東から先は財布に厳しい伊豆急行、気をつけろ(笑)
まぁ、伊豆多賀で【北】を出して、熱海で【西】が勝ち組ッスかね。
時間もあるからちょいと熱海を観光、旨いものを食って足湯に浸かって駅から輪行。
いきなりチームMasaくん、逆っ!(><;

[右折し、北上する面々・・・何だか悔しいです…]
でも冷静に考えれば、財布にちょいと厳しいッスけど体に優しい選択かな。
伊豆多賀から網代までは平地ですし、網代までは10分もかからないべ。
網代で【西】を出せばいいのです。
干物を焼いてもらって軽くビールで時間を潰してタイムアップの16時30分を待ちましょv(^o^)v
と、捕らぬ狸の皮算用…orz

[網代で簡単に【南】 げっ! 日没前のビアは遠し…で、さらに南下ッス]
実は「熱海-湯河原」間とこの「網代-宇佐美」間の山越えが鬼門ですね。
確実に体力を奪っていく(笑)
神奈川に帰りたいのに伊東市に入っちゃった(><

[仕方ないッスね、割り箸に聞いてくれオフですから]
宇佐美です!まだ、元気な中年どもです。

[このまま【南】【南】と2回連続出して、川奈から輪行もいいなぁ]
国立公園の城ヶ崎海岸を散歩しよう、なんて考える余裕もあったぞ。
はい!見事な箸捌きで【北】…一瞬殺気が走ります。

[嫌がらせか…5分前に下ってきた道を登り返す、あぁ]
熱海市、こんにちは…嬉しくないけど(笑)

網代で、チームモリさん情報。
湯河原でヲレちゃんに託した割り箸が【南】を指し、熱海へ戻されるらしい。
輪行袋を忘れたBongoちゃんが、ヲレちゃんに呆れてチームを離脱だとか(^^;
チームMasaくん一同に小さなガッツポーズです。現状の不幸も受け容れられる。
いいんですよ、Masaくん。網代でスパッと【西】を出しましょ。干物を食いましょ(^^
で、ほいっと投げて【南】!

[手刀で侘びを入れる高校生のMasaくんです]
「おまー!」と思わず声に出ちゃった大人げない大人ッス
網代-宇佐美-網代-宇佐美ですよ!…が、仕方ない。

[確実に弱っていく大人どもの背中(爆)]
元気なのは高校生のMasaくんと、蜂に刺されたアキさんくらい。
タイムアップまであと20分、中年男たちの表情には不安の影が差すわけです。
宇佐美に着いた時点で残り時間は恐らく5分~10分。
Masaくんの振った割り箸が【北】を指したら一人くらい心臓麻痺で死んじゃいかねない?

[初島も左に右に、そして左に]

[再び伊東市に(爆)]
harimaさんのペダルが必要以上にゆっくり回っています。引き延ばし作戦ですかΣ(°▽°
宇佐美に着く前のタイムアップを狙っているのでは…

ところが願い虚しく16時24分に宇佐美に着いた(><

[またまた宇佐美…目の前には伊東のハトヤホテル]
固唾を飲んでMasaくんの投げた箸の指す方をみる…、
…【南】!
「絶対北が出るんだよ、こんなときに」と思っていたので一瞬目を疑いました。

[目指すは伊東駅ですねv(^o^)v]
伊東駅までは平坦です。最悪の事態は免れました。

[伊東駅へ向かう途中でタイムアップです]

[生きてたどり着いた、よ]
チームモリさんはBongoちゃんを失いながらも熱海駅でタイムアップ。
チームchicorynはBongoちゃんを吸収し、自走で東へ向かったが小田原駅でジ・エンド。
チームMasaくんは無駄に南へ走って財布に厳しい伊東駅でタイムアップ。
僕らが乗車する17時20分の電車に合わせ、それぞれのチームの面々が合流してきた。
楽しかったあ、本当に楽しかったな。
子どもみたいな感想だけど、子どもみたいな企画だからいいじゃない。
また、こんなのをやりましょうね。
結論:日没が早くでよかった。
◇今日の自転車◇
詳しい経緯はこのエントリーのコメント欄にてv(^o^)v
割り箸にゃあ人生は任せられないことを実感したオフでした。
113.45km 5時間25分 平均速度20.9km
