中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

ナチュラルメイクは大切です。

2007-12-07 18:31:40 | マーケティング戦略に役立つ情報
こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

今日は広告のお話です。

人間は対人ですら15秒で相手の印象を決めるそうです。またその場合87%が見た目のみで決まるそうです。

この理論は実は、対物の場合でも当てはまります。

そうか、それで視覚を利用した広告が多いのも理解できますよね。

最近、電車に乗ると、それを利用した広告宣伝が使われているのが目に付きますね。
こんな感じです。

この宣伝をするために企業は多額な宣伝費用を払います。

それだけ効果が見込めるのですよね。

最近はタクシーの中にも宣伝のポスターなどが貼ってありますよね。

さて、これだけの視覚にはこれだけの宣伝効果があるのですが、皆さんは活用されていますか。

もちろん、電車に広告を出そうということではありませんよ。

皆様の店舗はどうですか。

外から見て、皆さんの店舗のサービスのすばらしさ、イメージが伝わりますか。価格はわかりますか。

品質の高さが伝わりますか。会社の中はどうですか。中に入ったお客さんが、この会社に任せていいと思うような雰囲気を伝えられていますか。高品質な製品を作る会社だと思えますか。

うそはつく必要はありません。

自分のすばらしさを伝えられる、ナチュラルメイクで相手の心を捉えましょう。

僕もがんばります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士二次試験論述合格発表

2007-12-07 12:57:06 | 診断士受験対策心構え、勉強法
こんにちは。、中小企業診断士の青木公司です。

本日は中小企業診断士二次論述試験の発表でしたね。

http://www.j-smeca.jp/contents/007_c_shiken/010_c_h19_shiken/h19_2ji_hikki_goukaku.html
一次試験18%×二次試験20%=3.6%の狭き門。

合格した人。本当におめでとうございます。がんばったかいがありましたね。

今日は壊れる寸前まで美酒に酔いしれてください。明日から、口述対策がんばって。合格したら、青木が微力ながら全力でサポートします。

応援してくれた家族、恋人、友人、職場の同僚に感謝の心を伝えましょう。

残念ながら突破できなかった方。本当になんででしょう。試験作問者や講師の悪口は今日だけはOK。飲んで飲んで、呑まれて呑みましょう。

そして、明日に、家族や同僚に至らないお願いし、また立ち上がり、来年、圧倒的実力と人脈で合格しましょう。

診断士は勉強している時からマジックライセンスですから。

青木自身も合格まで3年かかっています。

でも3年かかったからこそ、今の自分があると神様に感謝しています。

診断士としての知識、生涯の友を含めた人脈。すべて3年で手に入れたものです。

青木は本気で応援しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする