神戸の姉が子供たちへのチョコレートや、私が食べたいと言っていた小山進さんのお菓子と一緒に、またまた華大DVDを送ってくれました。何かねー、関西のトーク番組だと華大さん、プライベートなこととかも結構しゃべってて面白~い!
雨上がりが司会をやってる「やまとナゼ?しこ」では、お酒にまつわるエピソードや、九州男児のちょっと男尊女卑的なところがイマイチ爆発的に売れない理由なんじゃないかという自己分析(笑)いや、いまどき昔のお父さんみたいな男性はあんまりいないので、そこがいいんです!
で、その番組の続きに入ってた「祇園笑者」が面白かった~。ロバート秋山と大吉さんのトークなんだけど、昔のアルバイトの話で大吉さんから衝撃発言。
「オレ、ホストやってた」
何でも芸人を雇ってくれるお店が福岡ではそこしかなかったらしく、ヒゲのマスターがお客さんから「おかあさん」と呼ばれていることに疑問を感じつつ、2カ月の間、源氏名「大吉」として働いたそうです(笑)もし今の顔の大吉さんがホストクラブで働いたら、当店ナンバーワンになれると思うなあ。正直、通っちゃいます、私(笑)
吉本移籍秘話も面白かった。でもなかなかこういう番組は東京でやらないですねー。大阪では昔っから「パペポTV」とか、2人の芸人さんがただ話するだけ、みたいな番組、色々あったような気がする。やっぱりそれだけ関西の芸人さんは話芸に長けてるってことなんでしょうか。
祇園笑者、今度出る時は観に行きたいなあ・・・