松ちゃんの徒然草

私、松ちゃんの見たこと。感じたことをFacebookなどに徒然に書きとめてみました。最近はかなり怒った内容ですね。

4月21日(日)のつぶやき

2013-04-22 02:10:50 | Weblog

アベノミクスで財政悪化に拍車をかけておきながら、外圧をテコに社会保障などの削減を柱にした“財政健全化”を合理化して国民生活を苦境に陥れる。本当に卑怯なやり方だと思う…<G20>日本に財政健全化 強く求める(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-…

松林 俊治さんがリツイート | 1 RT

9条改正 高校生6割が反対 fb.me/1Eg7NeLwW

松林 俊治さんがリツイート | 3 RT

4/19の報ステで、浜矩子がアベノミクス批判をしていたら、古舘伊知郎が浜矩子の話を横から遮って、口を尖らせて安倍晋三の擁護を始めた。アベノミクスへの批判を言わせるために浜矩子をスタジオに呼んだんじゃないのか。いつから安倍晋三への批判がマスコミでご法度になったんだ。#tvasahi

松林 俊治さんがリツイート | 100 RT

野呂美加さん:ベラルーシの医師たちの経験値から言うと、甲状腺被曝の「6割」は、呼吸からくるものだという話。日本では山下俊一が、汚染牛乳のせいにしているという話、驚いていたそう!それから小さい結節でも癌化、転移します。結節の子は半年に一回、首のリンパも入れたエコー検査と避難を!

松林 俊治さんがリツイート | 24 RT

〈最新記事〉【 福島第一原発、いまだ安定せず 】原発再稼働を焦る日本政府、だが福島第一の安全確保に失敗は許されない「東京電力とは別に、独立した福島第一原発の現場の監視機関が必要」ニューヨークタイムズ - 全文翻訳は → kobajun.chips.jp

松林 俊治さんがリツイート | 20 RT

RT @magosaki_ukeru: TPP:明日(木)テレビ朝日モーニング・バード中の「そもそも総研」の部で私と古賀...


長瀧重信氏「セシウム飲んでも影響はない」 dailymotion.com/video/xj8p6i 予防原則に則った考え方は現代の常識であるが,それを無視したような御用学者のコメントは完全なる推進派の体制の悪魔の主張に相違ない。

松林 俊治さんがリツイート | 9 RT

「TPP断固反対! 自民党公約違反糾弾デモ」ウソつき党公約違反糾弾デモ! pic.twitter.com/0TwkTURlUW

松林 俊治さんがリツイート | 13 RT

#税 #貧困 「金持ち増税 ゴー!ゴー!ゴー! 法人増税 ゴー!ゴー!ゴー! 格差是正だ ゴー!ゴー!ゴー! 貧困解消 ゴー!ゴー!ゴー!」などと、誰かが歌ってました(笑)

松林 俊治さんがリツイート | 1 RT


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
this way (noga)
2013-04-22 03:31:19
安全は大好きだ。神話も好きだ。安全神話作りは得意で、すぐに信じられる。広めるのもたやすい。
我が国の国策は、安全神話と深く関係しているに違いない。
だが、最悪のシナリオを想定するのはひどく難しい。恣意の人ならそうなる。
これは、平和ボケのようなものか。

太平洋戦争初期に、フィリピンの米比軍はキング少将もジョーンズ少将も投降して、75000人以上の将兵の命を救った。
太平洋戦争後期に、日本軍は米空軍の飛来をゆるし、1945年3月10日未明、東京の下町の江東地区がB29約300機による空襲をうけ、死者10万をこす被害を出した。
日本人の指導者には、作戦の成否を予測する力はないのか。
人命の尊重はどのように考えられていたのであろうか。

それでも日本人は、原発の再稼働を選んだ。
一億総ざんげへの道。動き出したら止まらない。
この道は、いつか来た道。ああ、そうだよ、民族の歴史は繰り返す。

意思のあるところに方法はある。(Where there’s a will, there’s a way).
意思のないところに解決法はない。
意思は未来時制の内容であり、日本語には時制がない。
それで、日本人には意思がなく、解決法が見つけられない。
自然鎮火を待つのみか。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで、もって万世のために太平を開かんと欲す。
不自由を常と思えば不足なし。
座して死を待つか、それとも腹切りするか。
私の父は、玉砕した。何のお役に立てたのかしら。
安らかに眠ってください。過ちは繰り返しますから、、、、

わかっている、わかっている。皆、わかっている。
ああしてこうすりゃこうなると、わかっていながらこうなった、、、、、
十二歳のメンタリィティには、知恵の深さが見られない。教養がない。
わかっちゃいるけど やめられない。ア、ホレ、スイスイ、、、、

白く塗られた黒いオオカミの足を見破ることは難しい。
だます人は悪い人。だまされる人は善良な人。おとり捜査は難しい。
この調子では、人の命はいくつあっても足りるものではない。
我々は、自らは望むことなく危機に陥る民族なのか。

返信する
nogaさまへ (松ちゃん)
2013-04-22 07:55:15
 nogaさま、おはようございます。文章を拝見いたしました。
私は、危機に陥る民族ではないと思います。
 なぜかといえば、noga様のように深く思慮されている方がおられるからです。私も未来のあり方について思考行動しています。日本の将来を見据える眼差しが今大事です。
 日本の戦前から戦後の歴史のなかに答えはあると思います。
返信する

コメントを投稿