日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

日経平均株価上昇!国民生活よりいっそう貧困へまっしぐら!

2024-02-26 15:50:00 | 経済
きのうの雨も上がり、今朝は
冷たい風が吹いていて、とても寒かったです。しかし、空気は澄んでいて気持ちの良い朝でした。いつもの場所で、富士山もきれいに撮れました。



はじめのことば

頑張った人が報われる日本経済、今日よりも明日の生活が良くなると実感できる日本経済を取り戻してまいります。
首相官邸ホームページ
     2012年12月26日

格差社会日本

週末、日経平均株価がバブル期の高値を更新、週明けの今日も株価は伸び、4万円の大台を超えそうな勢いです。

「上位10%が全所得の44.42%を握る日本人」

きょうの掲載記事の見出しですが、とても参考になりました。

株を購入するには、先立つもの、まとまったお金が必要です。それを右から左へポイっと動かせるのは国民の中でもほんの一握りの富裕層です。全所得の44.24%を握っているといわれています。日経平均株価がバブル期を超え、もうひと伸びして、4万円台もあり得る状況になりました。株所有している人たちは資産が増え、大喜びをしていることでしょう。しかし、その他多数の日本国民は、株価上昇の恩恵はほとんどありません。株の上下より、蕪を選ぶ時のスーパーのチラシの比較の方がより重要です。そして、一番値段の安いお店で購入します。このように食費を切り詰め、生活防衛していかなければなりません。

先日のスーパーでの出来事です。私より年輩のご夫婦の会話です。
旦那様
「この卵、チラシの値段より高いじゃないか?」
チラシを確認して
奥様
「あらイヤだ!割引はあしただわ!」

微笑ましい光景です。私たち夫婦の言動も他人からみれば、滑稽に映っているのかもしれません。他人事ではありません。

どこのスーパーでも、商品に値引きシ-ルが貼られる時間がやってきます。"待ってました"とばかりにお客様が殺到、あっというまに売りきれてしまいます。暮らしていくには、少しでも食費節約のために知恵を絞っています。もはや「恥も外聞」もかまっていられない時代に突入しました。

 "ストップ・ザ・格差"   
日経平均株価 連休明けも史上最高値を再び更新(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/daf37f06efd8932da11342d80aff5800a9ac7eec
GDP世界第4位を招いた一因としての格差構造--上位10%が全所得の44.24%を握る日本
  六辻彰二(国際政治学者)

GDP世界第4位転落を招いた一因としての格差構造――上位10%が全所得の44.24%を握る日本(六辻彰二) https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20240226-01680468

きょうの昼ごはん

バターライスと
     洋風おかずの幕の内
500円(税込540円)687kcal
      セブンイレブン





章ちゃんの食後の感想

休み明けの朝、弁当ショ-ケースはほとんど売り切れ状態でした。残り数品の中から、"バターライスと洋食おかずの幕の内"を選びました。海老フライ、ハンバーグ、コロッケ、ウィンナー、ガロニのパスタにほんのちょこっと玉ねぎのトマト煮、書き出しても、かなりの品数です。おまけに、初めて食べたセブンイレブンの"バターライス"、おいしかったです。500円という価格も財布にやさしい
  "お値段以上○○○"
星は ☆☆☆☆☆です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする