日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

観光地は、訪日外国人と日本人団体客、そしてファミリー客、この夏は大フィバー確定だ!

2024-07-21 14:56:00 | 社会
はじめのことば

馬には乗ってみよ
      人には添うてみよ
「実際に乗ってみて馬の本当の値打ちがわかるように、夫婦として連れ添ってみれば相手のかくれていた長所が発見できるということ。経験が大切という意味でも使う」
        ことわざ辞典

観光国日本



政府、2024年の訪日客数は過去最高3500万人の見通し、「地方誘客」と「オーバーツーリズム対策」を重点施策に|トラベルボイス(観光産業ニュース) https://www.travelvoice.jp/20240719-156011#:~:text=%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AF%E3%80%812024%E5%B9%B47,%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

先週江ノ島と箱根へ一泊二日で神社巡りをしてきました。どちらも日本を代表する観光地です。日本人より外国訪日客が多く、異国情緒たっぷりでした。雨が降っていたにもかかわらず、そんなことは気にもかけずに観光を楽しんでいました。そんな様子が数字にきちんと表れていました。訪日外国人は、去年の同時期と比べて50%以上増えているそうです。観光地では日本人のかげが薄くなっています。



きょうから夏休み

職場へは甲州街道に沿って歩いていきます。次々、観光バスが通りすぎていきます。どのバスも乗車率100%です。乗っているのは年配の人たちです。そして、きょうから学校は夏休みです。家族そろって旅行するファミリーもいるでしょう。すると外国人、ファミリー、高齢者ツアーで、どこの観光地もごった返し賑やかに盛り上がること間違いなし、でも、おもてなしする側はさぞかし忙しいだろうな、思わず心配してしまします。これが余計なお世話というものです。でも、ふだんは静かで過ごしやすい観光地もオ-バ-ツーリズムで、いろいろな問題が起きてしまうでしょう。習慣、国民性が国によって違うので仕方ありません。

きょうの話題

新米、卸の引き合い強く 早場米出荷価格4~5割高:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO82137730X10C24A7QM8000/


きょうの昼ごはん

ハワイのおいしさ大集合
ビーフハンバーグロコモコ
  グレイビーソース
591円(税込638円)669kcal
商品説明
ビーフハンバーグに、牛肉の旨みとコクが感じられる特製品のグレイビーソースをたっぷりかけたロコモコです。
ファミリーマートホームページより





ロコモコとは、白米の上にパティと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースをかけたハワイ料理

章ちゃんの食後の感想

肉だんごをハンバーグに、挽肉の食感があまりなし、また、ソ-スもあっさり、コクがなく、ちょっと塩気が多いような感じがしました。

星 ☆☆☆☆ です!



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ALTとは外国語指導助手、安給料!... | トップ | 大リーグNO1!オオタニさん!4年連続... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanakonoantena20220612)
2024-07-22 17:31:08
こんにちは☺️。

昨春の時点で姫路城は日本人より外国人の方が多かったです。

需要と供給の関係でホテル代が値上がりして(両親は亡くなって実家も無い)、法事で帰省する度にかなりの出費で頭が痛いです。

観光産業は日本自身を切り売りする産業ですね。もう日本には他に売れる物がなくなってしまったのでしょうか?

オーバーツーリズムで、そこに暮らす人々が疲弊してしまっては元も子もないですね。

闇雲にウエルカムも問題だなと感じます。
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事