![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/d8316dc596c14d25a7b35f6131d477df.jpg)
問題続出、菅首相守勢 疑惑・失言・失態止まらず(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7b7ee9d2b08b08ad22dc5769c9bd8dd10f6b06
今日の言葉
よい政治家とは、明日、来週、来月、来年どうなるかを予告でき、かつ、なぜそうならなかったかを説明できる人間である
チャーチル
止まらないスキャンダル
菅政権が発足してから半年すぎ、年明けから続々とマスコミの餌食になっています。
直近では、女性蔑視の森発言力が波紋を広げています。東京五輪開催できるかとうかわかりませんが、それまでには、収まりそうもありません。女性にへの発言は、気をつけなければならないと肝に命じました。
官房長官の職務を遂行していたときは、安倍前首相のスキャンダルの矢面に立ち、防ぎました。しかし首相の座に就いた菅さんには、防いでくれる存在はいないので、飛んでくる矢をもろに受けています。見ていると気の毒になってきますが、一国の最高責任者として
しかたないことです。
菅首相のご子息と総務省の官僚との繋がりがスクープされました。政権崩壊の致命傷になりかねません。
次々とスキャンダルがでてきそうです。まだ、序の口かもしれません。日本のどこかに議員専門情報機関があるのではないかと思われます。まるで、菅政権を崩壊へ舵取りをしているようにしかみえません。
まもなく、桜の季節がやってきます。桜は美しく咲き誇り、きれいに散ってゆく、日本人の清廉潔白の姿勢を体現しています。
鯉のぼりの季節まで政権維持できるのか温かい眼差しでみつめていきます。
今日の一曲紹介します。
ご訪問ありがとうございました。
できれば、政治は何もしないくらいでちょうどいいです。
後は、我々民間がやります。