ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000043-asahi-soci
これは衝撃が走りました…
42歳とか、若過ぎだろ…
かなり挑戦的なゲームを出してくれるクリエイターでしたね。
賛否両論あるゲームが多かったが、結局はこういう人が居ないと、
ゲーム業界って育っていかないと思うんだよなぁ…
ホントにそう思わせてくれた人。
…まぁさ、正直な所、ドリームキャストやら、セガサターンの頃に、『Dの食卓2』とか、
『リアルサウンド』とかはリアルタイムでプレイしたんだわ。
で、はっきり言って、『これはどうなん??』って思ったよ?
でもさ、それと同時に、『ああ、こんなゲームの形もあるんだな』って、ガキながらに思えた。
そんな、前衛的なゲームを作ってくれる人だった。
多分、もう少し運が良ければ、『天才』って呼ばれるべき人だったんだろうな。
最近、Wiiだかなんだかで久々にゲームを出してたらしいけど、
次回作でどんなものを見せてくれるか楽しみにしてたので、本当に残念。
ご冥福をお祈りいたします…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000043-asahi-soci
これは衝撃が走りました…
42歳とか、若過ぎだろ…
かなり挑戦的なゲームを出してくれるクリエイターでしたね。
賛否両論あるゲームが多かったが、結局はこういう人が居ないと、
ゲーム業界って育っていかないと思うんだよなぁ…
ホントにそう思わせてくれた人。
…まぁさ、正直な所、ドリームキャストやら、セガサターンの頃に、『Dの食卓2』とか、
『リアルサウンド』とかはリアルタイムでプレイしたんだわ。
で、はっきり言って、『これはどうなん??』って思ったよ?
でもさ、それと同時に、『ああ、こんなゲームの形もあるんだな』って、ガキながらに思えた。
そんな、前衛的なゲームを作ってくれる人だった。
多分、もう少し運が良ければ、『天才』って呼ばれるべき人だったんだろうな。
最近、Wiiだかなんだかで久々にゲームを出してたらしいけど、
次回作でどんなものを見せてくれるか楽しみにしてたので、本当に残念。
ご冥福をお祈りいたします…