ふぉと♪


会社のお取引先の女子と
過去にNSRに乗ってたという・・・が、CBRを買ったというので
ツーリングに行って来ました
(ё_ё) ウフッ
彼女の会社の人がお友達を連れてきてくださいまして、計4台となりました
集合場所は要町のローソン
そうしたら続々とバイクがやって来ましたねぇ~
CBRちゃんが納車して間がないので「ここは」軽く下道で三重を目指す
23Rの渋滞が酷かったので
取りあえず菰野走る前にコンビニで休憩
椿大神社へ
みんなで交通安全諸々・・・お参りして
かなえ滝の方に来たら
結婚式に遭遇~
しばらく眺めておりました
場所を変えたら1本だけ紅葉していて
みんな思い思いに写真を撮るタイム
ε= (´∞` ) ハァーキレイやったぁ~
紅葉は全く意識してなかったのでお得感いっぱい∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
お腹も空いてきたのでランチ場所へ移動開始
椿大神社から近い場所にしました
鈴鹿の BROCKEN field side cafe でござるよ
サーキット道路を左に入ってすぐの場所
メインの食事を選び
サーモンとほうれん草のクリーム生パスタにしました
デザートも2種類選び
ドリンクも付いて¥1600-です
食事もデザートも出てくるのがゆっくりなので
こちらもせこせこ食べなくていい感じ?(爆)
1ヶ所で全て済んでしまうので移動しなくていいのでいいかも
食後はまた写真撮ったり(笑)
女子だけのツーリングもよいねぇ~
また行きたいわぁ
んで、撮ってもらいました
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
帰りの23Rは全然渋滞なくて
バビューーーーーン
日のある時間帯に帰れたので(o^-')b グッ!
続きぃーーー♬
やっぱりユニバは何度来てもテンションが上がる
(笑)
ランチ場所はハードロックカフェ
走ってる時間長いし
KCBMはほぼ自由行動やったのでランチタイムでみなさんと交流
もう~暑くて暑くて
取りあえずお水を持って来てもらったらこのサイズ
ドリンクもかなぁ~と話をしていたらやっぱりそうやった(爆)
メニューを持って来てくれた時に「ボリューム有ります」
と、言われたけど・・・どれ位のボリュームなのか分からないから取りあえず注文
私はサンドイッチにしたよぉ~
この厚さ・・・残してしまった
ベーコンの美味しかった事
みんなのハンバーガーがヤバぃ
もう~大盛り上がりでわいわい言いながら
楽しいランチタイムになりました
前々からツーリングに参加してもらったり
個人的にちょっと仲良くさせてもらってた恵子ちゃんのお祝いを
どーしてもしたくて
当日は体調が悪くて参加出来なくてとっても残念やったけど
みんなでお祝いして(爆)
無事にお腹の中に納まりました
お幸せにーーー
本人が居なかったのでコールは無かったのですが
記念にとお店の方が写真を撮ってくださいました<(_ _)>
いやぁ~ホンマに楽しかった
ご参加いただきましたミナサマ大変にお疲れ様でございました
また機会がありましたらよろしくお願いします
あまりにもインパクトがあったのでジーン・シモンズのおねぇーさんをパシャリ
ここでNiCoLa君ともお別れをして
帰路へ
新名神の渋滞
隊長ルート走ればよかったとみんなで後悔してました
KCBMに関する記事・・・沢山の方に観ていただきまして
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
これにて - 完 - となりますん
昨日のつづきぃーーー(ё_ё) ウフッ
AM 7:30 御在所SAに集合
“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪で早く着き過ぎたから
ちょっとお遊びしましょ
どーーーん(* ̄∇ ̄*)
※ 観覧注意
行きの滋賀辺りはこのジャケットで丁度良かったけど
その後は暑過ぎ
本日の参加メンバー 6台
あんまり車列が長くなくて丁度いいかな?(ト、イイキカセ・・・???
草津SA Photo by ケイくん
ワタクシ・・・バイクの写真撮って無かった
撮ったのは ↓ ↓ ↓ (爆)
御在所SAにこんなごっついん3台もいたら撮るでしょ~
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん
でもH2やし~ひょっとして・・・
と、思っていたら一昨年カワサキワールドにご一緒やった方でございました
ご挨拶したら
土山でもう一台・・・言うてたんであの方かなぁ~?
思ってたらそうでした
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v オヒサオヒサ
草津で私たちが先に出発したのに
やっぱり!!!
大阪入った辺りで(船場辺りやったと思う)華麗に追い抜かされていかはりました
付いて行けるはずもなく・・・諦めた(〃^∇^)o彡☆あははははっ
会場に着いたらこの数のバイクやったけど渋滞なかったですねぇ~
バイクを停める時にちょっと並んだ位
コーヒーを飲んだ後は自由行動にして
トリックスターのブースに集合~( ̄▽ ̄)b グッ!
私はコーリンとお話したり
鶴田監督の奥様がいらっしゃったのでご挨拶とお喋りタイム
最後に鶴田監督にもご挨拶
色々とお話をお聞きして、新店舗情報などなど・・・
あああぁぁぁぁぁ~行って良かったぁ~
しかし・・・何で監督が?と思っていたら
こういう事でございました
いつもいつも楽しいお話をありがとうございます
トークショーが終わってトリックスターのブースに戻ったら
NiCoLaさんがケイくんとまさやんと一緒にいたので
初めましてのご挨拶の後に「ランチ一緒に行こかぁ~」と無事にナンパに成功
ランチ場所へと移動したのでした。。。
次回予告 ランチタイムは大盛り上がりぃ~
森ノ宮辺りを走っていた時、私がバイクで
今ここを走ってるぅーーー
と、一人感動していたのは誰も知らない
大阪城が見えて来たので大阪城の方を指で合図送ったけど
みんなは気が付いてくれたんやろか???
(-ω-;)ウーンぎもんやぁ~
昨日はカワサキコーヒーブレイクミーティング
KCBM in 舞洲
に、行ってキタ━━(━(-( ( ( (。・`∀´・。) ) ) )-)━)━━!!
いつメン達と走る時以外での先導はお初で
若干・・・緊張と不安と
関西圏に入ってからの分岐に結構気を付けながら走ってましたが
最後の最後でやっちゃいました(爆)
まっ無事に辿り着いたのでよしっ!!としましょ
ぼちぼち更新していきますが
今日は戦利品を
舞洲Verのステッカー
コーヒーカップがヒョウ柄(*≧m≦*)ププッ
気にしてなかったけど・・・浜松の時のはウナギやん(◎_◎;)
カワサキのブースにてこちらのTシャツをゲット
袖の部分にKCBMのロゴ入り
そして後ろは
ヾ(゛ε゛*)ヾ(*゛ε゛*)ヾ(*゛ε゛)ノハイ ハイ ハイ!!
私の事???∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
私にぴったりのTシャツなので大事に使いますぅ~
今回は ↑ 浜松の時のカップ400円でございました(^▽^;)
持って行かなかったのでこちらを購入~
こちらのカップはカップの外側にコーヒーの熱が伝わらない
優れモノやった♪ヽ(^0^)ノ
スゴイ台数でしたねぇ~
でも会場が良かったのか?
浜松の時みたいな渋滞も無くすんなり入れたので良かったでござるよ
詳しい内容は後日本日はコレまで