ふぉと♪


ホンマはがまふぉるにあにCBR子さんを案内する予定やったのが
CBR子さんが都合が悪くなったので
一人でぷらり行って参りました
いなべの梅林公園に行った時にケイくんが走ってくれた道
いなばポートラインが走りたくて
霞ケ浦埠頭にも行ってみたかったんよねぇ
デカい船が止まってて
♪ゎぁぃヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
釣りをしてる人達の視線を浴びながら
写真を撮って来たぞぃ
この道いいわぁーーー
R23が混んでいなかったのもあって結構早く着いたし
競輪場前の渋滞が回避できるのが( ̄▽ ̄)b グッ!
鈴鹿に行く時には絶対にこの道にしょぉーーーっと
また行きたい
ちょぃ走りの場所が増えた
峠を下り、左折して、トンネルを抜けると・・・
この絶景が目に飛び込んでくる♪ヽ(^0^)ノ
美しい!!!
嫌な事も吹っ飛ぶよねぇ~
取りあえずズームしたり戻したりして
写真撮りまくり
この景色の中のキャンプって最高じゃね
ここのロータリーの先に階段があったから
そこを登って行くと1000円札の裏の景色の展望台があるんじゃないかな?
時間が時間やったので今回はスルー
帰りの道は当然ここに行かねば
道の駅 朝霧高原 でござるよ
当然食べるよねぇ~うん!(^^)
ほうじ茶にしてみましたおいしぃーーー
食べながら裏の展望台へ
ホンマに来てよかったぁ~
本栖湖から朝霧高原に向かう途中、富士山の裾野を大規模な野焼き作業してて
物凄い数の消防署員と消防団員の方達で
その景色も圧巻でした
奥の黒い煙d(^-^)ネ!
帰りは清水PAでお初KUSHITANI CAFEでコーヒーを飲んで
お決まりの信玄餅を買って(爆)
すんごぃ向かい風の強風の中を走り抜け?
無事に帰宅
久々にロングしたねぇ~(^。-)-☆
これで富士五湖全部制覇出来たし(^-^)//""ぱちぱち
今回のロングはホンマに大、大、大満足のツーリングでござったよぉ
まだまだ走れんじゃね??????
ソロツーの続き(=^・^=)
ガソリンスタンドのおっちゃんに本栖湖に向う道を聞いてみたら
戻らなくてもいいとの事
でも峠を二つ越えるような・・・ゴニョゴニョ・・・
向かうしかないので走って行く(○`ε´○)ノおう♪
県道10号
なんか見た事ある景色やなぁ~思いながら走ってると
身延に向かってました。。。
この道はとにかく景色が絶景なのです
川沿いの道は桜並木で満開状態
景色を十分に堪能しながらゆっくり走る(前を走る車も遅かった
あまりにもスローペースなのと(爆) 暑くなってきたので休憩をと思い
道の駅 しのぶ に入ってみる
桜は愛知よりも山梨の方が満開やん
水分補給と揚げパンがあったので食べてたら
ばっちり装備の隼乗りのおじさまお二人がいらっしゃいまして
しばしお話
「愛知から一人で???」と、(◎_◎;)されてました
道の駅の外でほうとうの屋台が出てたけど
この暑さちょっと食べる気にはならなかったわ~
奥にこんな建物があったので一応散策
しっかり休憩も出来たのででっぱつ
その後の道はぁ~
ちょぃと心して掛かりましたよ
まだ登りやったからよかった???(^_^)゛ウ-ム
鈴スカの距離長い版(爆)
登ったからには下るよなぁ~と、思いながら走ってました(爆)
ε-(ーдー)ハァ 疲れた
でもいつも走りながら思ってる
この先には絶対に絶景が待ってるって!!