ふぉと♪


トリックスターのオリジナル商品の販売ショップがオープンしました
やっと!!という感じと
素直に嬉しい!!と言う気持ちでいっぱい
いつ行ってもこの光景が見れる♪幸せだぜぃ
おなじみさんもみんな同じ事言うてたし
続々と集まって来るバイク達
ホンマに涙出そうになる位嬉しかった
ただ!!すごく不思議だった事は
今までフリマなどで顔を出す時に当然車で行ってたけど
この日に限っては
自分が車でトリックスターに向かう事がすんごく違和感バリバリやったという事
ちょっと顔を出して帰るつもりが
トークショーが有るとの事でちゃんと聞いてきましたよぉーーー
ゲストの丸山浩さん
お初にお目にかかりました
トリックスターの代表 鶴田監督
話・・・長かったねぇ~(笑)
面白かったからエエんやけど
今年のレース活動計画は、EWCにカワサキフランスで参戦
と、言う位しかこちらには書けませんのでご了承下さい
お店の真ん中にでぇーーーんと飾られていたEVバイク
モビテックさんのプロジェクト
ボンネビル・ソルトフラッツで行われたEVバイク世界最速記録に挑戦
の、貴重なお話が聞けました
モビテックさんは下のリンクからお願いします
モビテックの社員の方
ボンネビルスピードウェイは地上最速を競うモータースポーツ
ボンネビル・ソルトフラッツはアメリカ、ユタ州の西にある塩湖の跡に出来た平原
だそうです(^▽^;) あってるかな??
カーボンカウルの製作に携わった方はMotoGPのとあるチームの制作を
されてる方で、その話に夢中になり過ぎて写真を撮り忘れました<(_ _)>
バイクのデザインを担当された方です
改めてワンチームの結集の元 FIM公認の世界記録を獲得できたと感じさせられました
ウチに会社でもワンチーム・・・無理だな(爆)
コレからはいつ行ってもお店が開いてる
駄菓子菓子
今の私の必需品のリストバンド&ちょぃお出掛け用ショルダーを
買って帰って来ました
あぁーーー行って良かった
トークショーを聞いてきてよかった良かった
Kawasaki プラザ 知立店がオープンしました🎉🎉🎉
おめでとうございます🎉&ありがとうございます
オープン10分前に駐車場着
久しぶりのお懐かしい顔がぁーーー😂(もう感激感激
みなさんにご挨拶してオープンを待つ
鶴田社長もこの笑顔😍
おおぉーーー店長様ぁ〜
プラザ店となると制服全然ちゃうやん
大竹専務さんもぉ〜😍
しばらくプラザ店にいらっしゃるそうです
お祝いのお花がいっぱいでございました
出口選手はっけぇーーーん
外に出てきてじっくり眺めていたら
武石さんからのお花も見つけました
それにぼてこの稲垣社長様も沢山お花出してましたよぉ〜
奥にはトリックスターのH2が展示されてました
バイクショップと言うよりはブティックみたいな感じ(笑)
藤田屋さんの大あんまき頂いたのですが
プラザ店名の刻印入りでした😍
なんか食べるのもったいないよぉ(でも食べたけどd(^-^)ネ!
カタログも頂いたのですが中にはコーヒーが入ってました
もったいなくて飲めなぁーーーぃ
カタログもPLAZA名入り袋も大切に取ってあります
アクセスもいいし( ̄▽ ̄)b グッ!
取りあえず行けば誰かにお会いできる場所が出来ました(笑)
店内の様子をアクションカムで撮ったけど・・・イマイチで
どうしようかと悩み中
静止画で取り出したら貼り付けるかもです<(_ _)>
5/7 15:00~ トリックスターにて
第1回IKAZUCHIミーティングが開催されるとの事・・・
こ・これは!!!団長何としても行かねば?
朝からゴソゴソと家の事をしてたらなんとΣ( ;゜▽゜)
11:30頃に眠たくなって(*≧m≦*)ププッ
寝てたのだ・・・
でもそこは団長♪13:00に目が覚めたから急いで用意してトリックスターに向かい
ギリギリ間に合う( ̄∀ ̄)
スタッフーーーのO原君が最後の一枚のカードを取っておいてくれる
(b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッドジョブ (アリガトウネ・・・
IKAZUCHIミーティングですからねぇ~いつもとはちょっと雰囲気も変わって
私達の座る椅子まで用意してありました
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
今回はル・マンに密着取材に行っておられた
丸山浩さんもLIVEで参加
とっても楽しかったぁ~
今回はル・マン24時間耐久戦のダイジェスト動画が作られたので
ブログに貼り付けることが出来るんじゃね???
スタッフ全員の懸命な姿を除き観る事が出来ます(笑)
ので、一度観ていただけると嬉しいです
せっかくのイカヅチ作戦のカードなのでサインを頂いてきたのですが
いつも鶴田監督からも気軽にお声掛けしてもらえるので嬉しい限りです
そしてまるはツーリングに参加いただいた皆様
出口選手から「お礼のお言葉頂きました」のでこの場でちゃんとご報告いたしますねぇ~
(=^・^=)
この動画を観て少しでもトリックスターの挑戦に賛同していただける方が増える事願います
4/25( 火) (。^-^。)オハツ♪ SPA西浦にいてきたよぉーーー
今年からトリックスターにて毎月開催されてます「西浦エンジョイday」を見学∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
私はまだ装備品が揃ってないので(;´Д`A ```見学っす(笑)
でも平日のお天気のいい日におバイク出来る事の嬉しい事・楽しい事~
Σ(´□`;)ハゥ しあわせやわぁ~
SPA西浦はこぉ~~~んな素敵なロケーションの所にありまするぅ
西浦エンジョイdayのホストしてくれるのは
メカニックのコーリン
なんかめさ
めさ
カッコよく写ってしまってるわぁ~(*≧m≦*)ププッ
本日の参加はこぉ~んな感じでございます
コースは美浜とかより断然、広さと路面状態もいい感じでございまして
施設・設備もかなり充実しております
サーキット初心者でもちゃんと最初はコーリンがゆっくり先導して走ってくれます
ので、安心して走れます
ベテランさん達は勝手に抜いて行ってくれます(笑)
トリックスターのオリジナルパーツ PPSのお試しも出来ますよぉー
駐車場のスペースにてKSRで膝すりの練習開催
本日大盛況~
体重移動の仕方などなど丁寧に教えて下さるので
みなさんみるみるうちに上手く膝すりをしてキレイに8の字回ってました
先生達がいいので上達が早い???
↑ ↑ コーリン先生(=^・^=)
私はこの時・・・めさめさお腹が空いてて・・・口数も少なくなりぃー
┌( ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・
バッテリー切れ( ̄∀ ̄*)
カツカレー(ほいしかった~)
¥515- (消費税がどうなんだ?って金額∵ゞ(≧ε≦o)ぶ けど・・・安いからイイや♪
お腹がいっぱいになったらお喋り全開モードに戻る~(非常に分りやすい性格
戻りついでに午後から講習を受けて来たから西浦走れる準備おk!!!
色々と一人で走り回って皆さんのお世話をしてましたコーリン♪お疲れ様でしたぁ
絶対に装備品揃えてチャレンジしますのでご指導('-'*)ヨロシク♪です
参加してましたみなさまぁ~また西浦かトリックスターでよろしくお願いします
帰る所を撮ってもらいました(〃^ー^〃) テレテレ
なかなかイケメンじゃね???(ё。-)・・☆うふ
めっちゃ楽しかったぁ~
めっちゃ美味しかったぁ~
お天気の良い日の昼間のBBQさいこーーー♡
トリックスターをみんなででっぱつ
到着したまるはリゾート(まるはドライブイン)
素敵な所でしたねぇ~
リゾート気分マジで味わえます
この食材たち・・・
知多牛の柔らかかった事
ホタテと焼きそばは社長様から・・・・・・m(。_。;))m ペコペコ…
ほたても、柔らかくって美味しかったぁ~
真ん中の盛り上がった所に貝類をと言われたので
真面目に∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 言われたとおりに焼いて行ったわよぉ~
この真剣な表情ー☆
出口選手も来てくださってテンション
で、盛り上げたつもりがスベってたり(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
家に帰ってどどぉ~っと疲れがでちゃったり?(o^-^o) ウフッ
↑ きれいに並んでるミニクロワッサンもめさめさ!!!!!
オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
こちらにうぷ出来る写真はこれ位しかなくて
みなさんの顔を出す訳にはいかないので≦(._.)≧ ペコ
ずぅーーーっと気になってて、去年から企画して、ようよう実現できて
ホッとしました。。。
わざわざ来てくださいました出口選手ありがとうございました
今シーズンの世界耐久しっかり応援しますので頑張って下さい
今回参加して下さいましたツーリングクラブの皆さんもありがとうございました
まるはリゾート(まるはドライブイン)では、ドリンクスペースもあるので
個人的には夏場のソロツー?の良い水分補給場所が見つかって
これはイイじゃなぃって感じ
みなさんも内海へ来た時には一度利用してみてください
今日のとっておき?
さかマッキー飛んでます(*≧m≦*)ププッ
一部皆さんの撮った写真使わせてもらってます<(_ _)>