ふぉと♪


今日行くつもりにしてたけど・・・隊長から午前中トリックスターに居るよ
メッセが入ったので急いで用意してでっぱつ
おニュー装備にてトリスタへ
ロッシメットめっさ軽い
今度から私の事、46番さんって呼ぼうとか・・・そんな話で盛り上がったり∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
グローブはショートタイプにしますた
今日は初号機がお出迎えしてくれました
お店の中に入ればいつもの面々が居て
うるさい事うるさい事(≧∇≦)きゃはは!
隊長はマシンを点検に出してました
走りますからねぇ~点検は大切です
私はというと ↓ ↓ の部品を
この部品に ↓ ↓ 戻しました
ローダウンさせていたのを元に戻しました
そもそもイヴニンを買った時に一度も跨ったことが無くて
納車時にはローダウンさせた状態やったんで
こんなもんやと思って乗っていたけど全然ちゃいました
たかが2センチ、されど2センチ
バイクに乗ってるって感じ???∵ゞ(≧ε≦o)ぶ (ジャーイママデハナニニノッテタンヤ?
ちょっとした事でこんなに変わる乗り物なんやぁ~と、つくづく実感
ちゃんと私の脚付きを確認してリアのサスの調整までしてくださいました
さすが!!!チーフメカニックのコーリン
そろそろチェーンとタイヤを交換したほうがいいとご指摘頂き
またまた人のタイヤとチェーンの事であ~でもないこ~でもないと
話がどんどん進化していく
ある意味恐ろしく∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 楽しい場所なぁ~のですd(^-^)ネ!
またまた妄想は続くのであった。。。
今日は立ちごけせずに帰って来れました(o^-')b グッ!
先週の土曜日に車の1年点検に行った帰りにフラット寄ってみたら
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
偶然、N田さんにお会いしちゃって
毎度毎度スタッフの大原君を巻き込んで楽しい会話で大盛り上がりしてたら
一台のバイクがやって来て
な・な・なんと!!!!!
弐号機10R
どこを走ってらっしゃるのでしょうか???(・Θ・;)アセアセ…
たしか去年の11月の走行会ではH2で走行会参加してらっしゃいました
すげぇーーーーーΣ(゜_゜;)!!!
ちゃんとお断りして写真撮ってますから、ご安心ください(o^-^o) ウフッ
ホンマにトリックスターってテンションが上がる場所やわぁ~
そうこうしていたら、またまた楽しいバイクがやって来て
写真撮っていいですか?
って、聞いたら快くご了承していただきまぁ~す (チャウガナ・・・
チョットォ・・・大原君のこのバイクの並べ方・・・すごくない???
と、一人感動したのであった。。。
合流後は、すぐでっぱつ!!
最初の給油ポイントにて、今回のツーリングの企画をしてくださいました隊長に軽くご挨拶
お互いにメット被ったままやったので(^▽^;)
次のトイレ休憩の道の駅にてきちんとご挨拶m(。_。;))m ペコペコ…
「初めまして・・・遅刻してしまいすいませんぺこ <(_ _)>」
初めましてやと思っていたら
去年の8耐の時トリックスターの応援席でお会いしてる方でございました
GPZのマシンの方でございまする
渋いカラーやなぁ~
遠く西の海岸の方々同様にこだわって乗ってらっしゃると思うのでじっくり見ればよかったぁ(チョットコウカイ
小腹が空いたのでみたらし団子を食べる
この後の道は、B+comで音楽を流しながらワインディングロードをひた走るんやけど
道と景色といい音でノリノリライディング
ロケーションがいいとPerfumeの曲も物凄くよく思えてしまったのにはビックリした(笑)
ます最初に目に入ってきたのはこちらの景色で(。・・。)ポッ
なになにΣ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!
もう~☆キャー♪(l≧∀≦)(≧∀≦v)♪キャー☆ですわ!!!!!
その後は((((((((///▽///)ギャーーーーー♪に変わった∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
すんばらしいーーー♪♪♪
満開でございました
写真のセンスの無さに自分でもちょっとドン引きしておりますのでご了承下さいませませ
Σ(´□`;)ハゥ
私も色々な所へ行っておりますが常々思う事
苦労して辿り着いた先には絶景が待っている!!!
これだけ長時間に渡るワインディングロードを走るのは初めてで
大変にいい勉強になりました♪ヽ(^0^)ノ
昼食を食べる為にひるがの高原まで移動
玉子掛けご飯専門店のひるがの食堂へ
お味噌汁定食は、390円
私は豚汁定食にしたので540円+サラダ100円追加
卵は食べ放題 やっすぅーーー
食後のデザートは、白鳥?の道の駅にて
桜のジェラートを最中でチョイス
またこのジェラートの美味しかったぁ事
今年は色々な所で桜が堪能出来て何てし・は・わ・せ・ぇ~者なのだ
帰りは流石に高速を使って帰って来たぞぃ(o^-^o) ウフッ
帰りも下道やったら絶対に両腕死んでる(爆)
みなさまお疲れ様でしたぁ~
企画してくださいました、M隊長ありがとうございましたまたよろしくお願いします
声を掛けてくださいました我がトリスタツークラブ、S隊長いつもありがとうございます
これにてツーレポ完と致します(滝汗
今回は下道ツーリングなので、いつもと違う集合場所
6年ほど前に一度行ったきりの場所(^▽^;)
頼りはスマホのyahooナビ
事前の地図確認ではR23の長島あたりで右折していけばいいな!!
と思ってたけどいざ走って行けばもう少し手前で右折しろという
迷ったけどここはナビ通り走る
走っても走っても見た事のある場所に辿り着かず、時間だけが過ぎていく
出発時間の8時になってしまった時には泣きだしそうやったわ
どないしょーーーみんなおらんかったらワタシどうしたらエエん???
そしたら愛西市の道の駅の看板が見えてきて
たしかその先の橋を渡った所だったはず
リバーサイド千本松原が集合場所
長良川大橋を渡り始めた所でみんなのバイクを捉える
が、橋の真ん中の赤信号で止まる
ちょっとだけ吹かして、手を振ってみたら気が付いてくれたぁ~
(o^-')b グッ! さすが!!私の爆音♪
何とかみんなと合流してナビを閉じようとしたら・・・
スマホのバッテリー残量が赤表示Σ(=o=;)ギク!!
持って行った充電器をぶっ刺して
スマホを開けないエコ使用...○| ̄|_
このタイミングで通信制限通知も受信
...○| ̄|_O(-人-)O アリガタヤ・・スマホヲアケナカレバイイノサ・・・
その後はすんごい道をひたすら走る
R156を北上していくんやけど
とにかくワインディングばかりの道(^▽^;)
昨日特訓できなかったから・・・まっ!!いいっか(=^・^=)
景色にも目もくれず、トキドキミテタ(笑) ただひたすら先の道を見る見る見る
下道で来る場所じゃないよなぁ~
でも来ちゃってるし(* ̄∇ ̄*)
集合では迷惑かけたけど走ってる時はそこそこ付いて行ったぞぃ
なぁーーーんて思いながら走っていたら
その先に・・・素晴らしい景色が待っていた
- つづく -
今日会社の自分のデスクの上のにゃんこ日めくりをめくって
そっかぁ~と、思った時くらいにスマホの画面に
フェイスブックに澤村さんからコメントが入りました。。。の表示
こんな朝早くからw(*^^*)ンーナニナニ。
と、思いながら今日のお仕事の書類を出したりしてたら・・・
またまたA美さんからもコメントが入った通知(=゜ω゜=)ん?
なんだろう???と思いつつ開けてみたら
「お誕生日おめでとうございます」の文字が
ちょっとビックリ&嬉しかった&思ってもみなかったので
澤村さんにコメント返して、A美さんがメッセージと一緒に貼り付けてくれた写真を見た途端に
ちょっと込み上げて来るのもがあって(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
急いで更衣室まで走って行き、暫し感傷に浸っておりました(=^・^=)
その後もたくさんの方々がお祝いのコメント入れて下さいまして
皆様♪♪本当にありがとうございました
Eちゃん(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
とある日から・・・・・・ゴニョゴニョゴニョ・・・・・・心に決め
若干飛ばし気味に日々送っておりますが(^▽^;)
自分がターミネータではなく、これでも血の通った人間であったと再認識できた一日でした
(〃^(ェ)^)o_彡☆あははっはっはっ
今日の通勤時に聴いた曲もアカンかったんかなぁ~( ̄∇ ̄)
ホンマにありがとうございましたぺこ <(_ _)>