ふぉと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/9d3b2f9d9b09ee0f807778bda7de2828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/1abf68ca599b8d537f117e3228266556.jpg)
を、して来ました
が
ここにきて風邪を引いてお腹の調子が良くないので
順調に元に戻しております グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
中埜半六邸をそのまま活用した
お豆腐料理のいしかわに行って来ますた
この日は揚げ出し豆腐定食をいただきましたが
この量でお腹いっぱい
とにかく!!!美味しかったぁ~
庭園が散策できるようになっています
当然やけど・・・立派な庭園で
横には運河が流れております
お庭がちょっとだけ紅葉していて紅葉も楽しんだ?(笑)
この後みんなとお別れしてトリックスターに向かったのであった
ゆっくり時間が取れなくて(。-人-。) ゴメーン
先週のお話ですが!!
ひっさびさに会社終わりに車を走らせて
あてもなく・・・ただひたすら走ってました
バイクに乗る前は決まって金曜日の夜にドライブにしてたけど
バイクに乗るようになってからはぴったりと止まってましたねぇ
翌日の早朝からバイクに乗る方が楽しくなったから。。。
先ずはオアシス刈谷に寄って腹ごしらえ
バジルキチン(?)クレープを食べながらイルミネーションを散策
このクレープめさうまぁーーーでした
前まではなんかしょぼいイルミネーションやったのに
いつも間にか結構きれいなイルミネーションになってた(笑)
車の運転とか・・・集中できるからd (。'(エ)-。)ー☆ネ!
余分な事考えないからイイのだ
たまにはそういう時もある
(⌒^⌒)b うん
いつメン達と
ちょぃと早めの忘年会???(=^・^=)
オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
ちょぃといいお肉を食べて来たぉーーー
今年はいっぱい遊んでもらいましたm(。_。;))m ペコペコ…
また来年も時間があったら一緒に走りましょうねぇ~
今日イヴニンを引き取りに行ってキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
バイク装備で歩いてるとさすがに暑い
ちゃんと駅からトリックスターまで歩いて行きましたぉ
こじゃれたケーキ屋さんを見付けて窓から中を覗いてみたり
かなり怪しかったと思う(⌒^⌒)b うん
30分は掛かった
一番最後の難関R23号には歩道がないために歩道橋を登る
上は名古屋高速大高線
歩道橋なんて歩く事がないからテンション
しばし上から眺めて楽しんでたわぃ(*≧m≦*)ププッ
(^O^)ウホホ
あぁーーー楽しかった
今回のイヴニンの入院の目的は、フロントフォークのO/H
どうせ入院させるならの、ついでに+αの作業
レバーの交換~
大原君おススメのZETAのレバー
仕上がりはこぉ~んな感じ ↓ ↓ ↓
カッコええぇぇぇぇぇぇ
レバー調整の幅はかなり!!有るとの事
フロントのブレーキはちょっと遠くにしてもらって(今まで位
シフトレバーは今までよりちょっと遠くになったけど
この方がイイかも
中々快適ですわぁ~
グリップヒーター
コレは中々!!!!!エエですよぉ~
なんか熱さが調整できるみたいやけどイマイチ理解できてないのか?∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
途中、熱くて切ったりしてた(笑)
これからの季節のツーリング(に、行く気になってる?!
には、必須アイテムやろうねぇ~
指先が痛くならないのは グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
それに季節の変わり目のグローブのチョイスに頭を悩ませなくても良さそう
今日は初号機が展示してありました
土曜日のお天気が変わって来たから、ちょぃと走りに行ってくるかなぁ~(=^・^=)
予算内に収まったぁ~≦(._.)≧ ペコ
けど、下ろしてきた現金を家に置いて来るオチが付いた
お世辞でも何でもないんですけどd(^-^)ネ!
先日購入したシフトインジケーターを取り付けた時
ボルドールのピットでも大活躍をしていたFっじーに取り付けしてもらったんです
「電気系統を触ってるので正常に動くか試し走りしてきてもいいですか?」
と、聞かれたので
どっぞ!どぞ!!!(^^)
帰って来て動作はおkとの事
ちょっと前からフロントの違和感の相談をしてたんやけど
転んだ時の影響なのかな?と・・・
その時にその辺りの感触も試してきてくれたみたいで
その時の感想もちゃんと下さいました。。。
何でもない事なんやけどちょっと感動~
いつもはお店の中で( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!な事ばっかり言って
お喋りしてるんですよぉ~(*≧m≦*)ププッ
アホな事ばっかり言ってて話が中々進んで行かないことも多々・・・
(⌒▽⌒)アハハ!
そんなバイクショップなんですけど(^_-)ネッ
でもやっぱりさすが
トリックスターや♪
って思うのです
先日の鈴鹿の走行会の時もメカニックさんが歩クンのマシンで
走行していたんやけど
どうやらアジア選手権の最終戦に向けてn・・・と、N田さんから聞いて
心の中で( ゜ー゜)( 。_。)ウンウン♪とまた感動
来週イヴニンを入院させて色々と調整等々してもらうんやけど
その時にチョィト変える部品も大原君おススメの部品にする事にしたぁ
色々なメーカーの部品の感触も試したけどこれが一番いいらしぃ
楽しみだなぁ~
250CCは車検がないし16600キロ走ってるので
この機会に色々と診てもらおうと思ってます
また戻って来たイヴニンのお話は後日うぷしていきまするん