ふぉと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/9d3b2f9d9b09ee0f807778bda7de2828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/1abf68ca599b8d537f117e3228266556.jpg)
走ってる時はちょっと涼しい感じやったけど
バイクを停めて歩き出せば汗が吹き出す
こんなお天気やったけれど、降り出しては来なかったから助った先週の水曜日
鈴鹿サーキットへ行って来ました
良い雰囲気やねぇ~( ̄∇+ ̄)vキラーン
みなさぁーーーんもうすぐですよぉーーー
調子のイイTeam Greenのマシン
井筒選手
戻ってきた出口選手を迎えるスタッフさん
こういう所を間近に見られるのはテスト走行ならではですな
ホスピタリティーテラス開放なので、取りあえず行っときましょう
初号機(NO.2)カッコエエーーー(。・・。)ポッ
去年の8耐の帰りにお知合いの方が駐車場を出てすぐの所でバイクに突っ込まれてしまったんよね
バイクに乗ってた方も大丈夫やったみたいやけど「自分も気をつけなくちゃ!!!」
Σ(´□`;)ハゥ はぁ~やぁ~くぅ~こぉ~ぃこぉ~ぃげつまつよぉ~~~
前日の疲れが残る中・・・
いつもの時間に目が覚めるとりあえず洗濯機のスイッチを入れて
二度寝へ(*≧m≦*)ププッ
二度寝から寝覚めた時は10時過ぎてた様な?
隊長からのラインの通知にも全然気が付かず寝てた
が、ちゃんバイクワールドにいるって
準備に20分、バイクワールドまで走って40分
ギリ間に合うかなぁ~???
頑張ったワタシ
なんとか間に合ったじょーーー
やればできる子('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
向かって左から、いto・・・は、いいな!!(*≧m≦*)ププッ
エルワン・ニゴン選手・井筒選手・出口選手・鶴田監督
エヴァのレースクィーンの野呂ちゃんの撮影会もありました
今年の鈴鹿8耐のトリックスター応援席のチケットを購入してくれた猫ミーくん
☆⌒(*^-^)v Thanks!!
撮影会にも間に合って、Tシャツにサインして貰えて良かったぁーーー(トリスタTシャツモカッテクレタノ・・・
そして、私自身も着々と8耐の準備は進んでおります
肝心のチケットはまだですが・・・何か?(o^-^o) ウフッ
ばいくde夏祭りの会場にて、トリックスタースタッフの土田さんに勧められ
引いてみた、くじ?缶バッチ???
お・み・ご・と!!
加藤店長さんを(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チューいたしました
やっぱり!!何かを持ってる私・・・
私がゲットした呪いか?店長さん体調不良になってしまった。。。(爆)
土曜日は、AM10:00にトリックスターでツーリングクラブのN田さんと待ち合わせして
HYODさんとさわやかに行って来ました
時間的に先ずは、「さわやか」にいって何人待ちかを確認
ひどい混み具合ではなかったので、そのまま店内で待つ事に
待ってる間のいい香りでどんどんお腹が空いて来る
20分くらい待ったら入れたのでラッキー\(^^\)(/^^)/
オニオンソースをお勧めしたいところなんやけど・・・
オニオンソースとデミグラスソースのミックスにしました(o^-')b グッ!
(。^-^。)オハツ♪さわやかのN田さんも満足していただけたので
ε= (*^o^*) ほっ っとひと安心
お腹を満たしてからHYODさんへ向かったのですが
駐車場は車やバイクでいっぱい
店内に入ってもお客さんいっぱいで店長さんも中村さんも大忙し
何も買わないつもりで行ったんやけど・・・
速乾COOL、Tシャツを買って早々に撤収
N田さんから、帰りに本宮山に寄ってみる?の一言に
( ゜ロ゜ノノ゛☆ハイハイハイハイ走りたいです
豊川で高速を降りて向かう途中のコンビニ休憩
この後、道の駅手作り作手村?にも行ったけどさすがにフランクフルトは食べられなかった
本宮山を1往復して、またまたトリックスターへ向かう
t
翌日の「バイクde夏祭り」の準備中
今まで初号機に貼ってあった「がんばろう!九州」のステッカーを
ワタシのカウルに (=゜-゜)ノ□ペタッニャン
全日本のマシンに貼られていたステッカーですからね
(o ̄ー ̄o) ムフフ
このままにしておきます(ё。-)・・☆うふ
帰りの途中・・・さすがにヤバイ感じがしてきたのでコンビニにピットイン
糖分補給しました
今の時期って水分とミネラルも必要やけど、糖分も必要やという事よぉーーーく分りました
先々週の写真
初号機に跨るでしたぁ~(=^・^=)