道の駅むなかた近くにある地元の食材を使った料理の楽しめるお洒落なフランス料理のお店です。
老人ホームに仕事に行った時に前を通り気になってたんで近くのゴルフ場に行った時に帰りにちょっと遅いランチにお伺いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/5e29e4bbea46ecb962e7140f5323cd5c.jpg)
日差しの入る店内は明るく開放感がありフランスの田舎町にあるアットホームなレストランの様に気軽にランチに訪れる事が出来る雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/92763f71a0f7713e20efbad4afac92ec.jpg)
ランチメニューの中から私は半熟玉子とベーコンのホイル包みハンバーグ、一緒にゴルフに行った先輩は玄海産白身魚のムニエル、それに先輩がテリーヌパテを別に注文してくれたました。
やはりここでハンバーグを頼む太った私と魚を選ぶ細身の先輩とで体型の差が出てしまうのかな・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/3407e2a409fb9a7db10f31ba7f05ec89.jpg)
先ずはテリーヌのパテが運ばれて来ました、宮崎産のきなこ豚を使い1時間以上じっくりとオーブンでローストしてあります。
2人で食べるにはちょうど良い量でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/9e98b6d3fee33849a04e47679b7cf89c.jpg)
そしてランチの前菜は胡瓜とカリフラワーの料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/e6e10b69e67ae19e48840c2b9cfc0819.jpg)
スープはじゃがいもを使った温かいスープ、身体に温かさがしみわたりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/a9309a8f78eabe6a3592f59301334ac0.jpg)
先輩の頼んだ玄海産白身魚のムニエル1280円、魚はなんだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/559b6e02080c9012421f2ed5f333dc83.jpg)
私の頼んだ半熟玉子とベーコンのホイル包みハンバーグ、1180円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/1c46c080bb3513e448ce58a79734b2d4.jpg)
カットすると肉汁がジュウジュウ、また使ってあるデミソースは3カ月以上も煮込んで作ってあるそうですよ。
料理を持って来てくれた女性に方に聞いたらオーナーは札幌オリンピックの時にホテルの料理長として各国の皆様に美味しい料理をふるまったそうです。
どうりで美味しい料理が食べれる理由なんですね・・・
お店は道の駅むなかた近くの国道495号線沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/61/e0ae298737c38475f38275e17b838e25.jpg)
ふらんす屋 住所 福岡県宗像市江口800 TEL 0940-62-3959
営業時間 11:00~15:30(L.O.14:00) 17:30~21:30(L.O.20:30
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
老人ホームに仕事に行った時に前を通り気になってたんで近くのゴルフ場に行った時に帰りにちょっと遅いランチにお伺いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/5e29e4bbea46ecb962e7140f5323cd5c.jpg)
日差しの入る店内は明るく開放感がありフランスの田舎町にあるアットホームなレストランの様に気軽にランチに訪れる事が出来る雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/92763f71a0f7713e20efbad4afac92ec.jpg)
ランチメニューの中から私は半熟玉子とベーコンのホイル包みハンバーグ、一緒にゴルフに行った先輩は玄海産白身魚のムニエル、それに先輩がテリーヌパテを別に注文してくれたました。
やはりここでハンバーグを頼む太った私と魚を選ぶ細身の先輩とで体型の差が出てしまうのかな・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/3407e2a409fb9a7db10f31ba7f05ec89.jpg)
先ずはテリーヌのパテが運ばれて来ました、宮崎産のきなこ豚を使い1時間以上じっくりとオーブンでローストしてあります。
2人で食べるにはちょうど良い量でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/9e98b6d3fee33849a04e47679b7cf89c.jpg)
そしてランチの前菜は胡瓜とカリフラワーの料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/e6e10b69e67ae19e48840c2b9cfc0819.jpg)
スープはじゃがいもを使った温かいスープ、身体に温かさがしみわたりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/a9309a8f78eabe6a3592f59301334ac0.jpg)
先輩の頼んだ玄海産白身魚のムニエル1280円、魚はなんだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/559b6e02080c9012421f2ed5f333dc83.jpg)
私の頼んだ半熟玉子とベーコンのホイル包みハンバーグ、1180円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/1c46c080bb3513e448ce58a79734b2d4.jpg)
カットすると肉汁がジュウジュウ、また使ってあるデミソースは3カ月以上も煮込んで作ってあるそうですよ。
料理を持って来てくれた女性に方に聞いたらオーナーは札幌オリンピックの時にホテルの料理長として各国の皆様に美味しい料理をふるまったそうです。
どうりで美味しい料理が食べれる理由なんですね・・・
お店は道の駅むなかた近くの国道495号線沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/61/e0ae298737c38475f38275e17b838e25.jpg)
ふらんす屋 住所 福岡県宗像市江口800 TEL 0940-62-3959
営業時間 11:00~15:30(L.O.14:00) 17:30~21:30(L.O.20:30
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ふらんす屋 (洋食 / 宗像市その他)
昼総合点★★★★☆ 4.1