佐世保市の弓張の丘ホテルの中にある和食レストランです。
この日は友人達とバスを借り切って九十九島遊覧の日帰り旅行、その前に此処に立ち寄ってランチです。

お店はホテルの中の和食レストランなのでカウンターでの一人のお客様から団体まで様々な客層の対応出来る様になってました。

ホテルが高台にあるのでお店の窓からは九十九島が一望出来ました。

バス旅行だったんでこの日は車を運転する必要もなく昼間から皆でビールで乾杯です。

先付は綺麗な絵の描かれた和紙で覆われて出て来ました。

そーっと和紙のカバーを外すと最初の先付3種が現れました、見た目の綺麗さも和食の醍醐味ですよね。

椀物は汐彩特製豆腐、上には五色のあられが乗ってジュンサイと柚子が添えられてます。

次は造里、鯛等の旬の魚の3種盛りのお刺身です。

八寸はサーモンの変り焼き、千枚大根やライスボール、カステラなどの料理が一緒に添えられてました。

煮物は芋饅頭のおかき揚げ。

御饅頭の中には豚角煮や銀杏が入って餡かけになってます。

止はジャコ飯と香の物、これが出たらそろそろランチは終盤ですね。

ご飯に添えられたお味噌汁はワカメのお味噌汁でした。

デザートは和洋デザートの3種盛り、案外食べ応えがありました。

最後は大豆コーヒーをいただいてこの日の楽しいランチは終了です。
お店は弓張の丘ホテル一階にありますよ。

和遊膳 汐彩 住所 佐世保市鵜渡越町510番地 弓張の丘ホテル 1F TEL・予約 0956-26-0802
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 なし


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この日は友人達とバスを借り切って九十九島遊覧の日帰り旅行、その前に此処に立ち寄ってランチです。

お店はホテルの中の和食レストランなのでカウンターでの一人のお客様から団体まで様々な客層の対応出来る様になってました。

ホテルが高台にあるのでお店の窓からは九十九島が一望出来ました。

バス旅行だったんでこの日は車を運転する必要もなく昼間から皆でビールで乾杯です。

先付は綺麗な絵の描かれた和紙で覆われて出て来ました。

そーっと和紙のカバーを外すと最初の先付3種が現れました、見た目の綺麗さも和食の醍醐味ですよね。

椀物は汐彩特製豆腐、上には五色のあられが乗ってジュンサイと柚子が添えられてます。

次は造里、鯛等の旬の魚の3種盛りのお刺身です。

八寸はサーモンの変り焼き、千枚大根やライスボール、カステラなどの料理が一緒に添えられてました。

煮物は芋饅頭のおかき揚げ。

御饅頭の中には豚角煮や銀杏が入って餡かけになってます。

止はジャコ飯と香の物、これが出たらそろそろランチは終盤ですね。

ご飯に添えられたお味噌汁はワカメのお味噌汁でした。

デザートは和洋デザートの3種盛り、案外食べ応えがありました。

最後は大豆コーヒーをいただいてこの日の楽しいランチは終了です。
お店は弓張の丘ホテル一階にありますよ。

和遊膳 汐彩 住所 佐世保市鵜渡越町510番地 弓張の丘ホテル 1F TEL・予約 0956-26-0802
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 なし


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

和遊膳 汐彩 (懐石・会席料理 / 佐世保中央駅、北佐世保駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8