脇田温泉のランドマークとなる老舗旅館です。
この日は同業者の日帰り温泉旅行に使わせていただきました。
温泉に入る前に先ずは皆で楽しい食事、20人近い食事会だったんで広間を借りてのランチとなりました。
バスが迎えに来てくれたんでこの日はアルコールOK、乾杯は梅酒です。
食事は変り豆腐からスタートです。
お刺身はマグロと鯛のお刺身です、マグロの赤身はとても柔らかく美味しかったですよ。
煮物はガンモとシンジョウ、出汁の良くしみ込んだ一品です。
焼き物はグラタン、ジャガイモで出来た器の中に入ってるんでそのまま食べれます。
鍋は一人一人テーブルの上の小さな土鍋に火を点けていただきました。
豚肉や魚や野菜の入った寄せ鍋ですね、味が付いてるからそのまま食べれます。
茶碗蒸しは上に鰻がトッピングされた贅沢な茶碗蒸しに仕上がっています。
揚げたての天婦羅は添えられた塩でいただきました。
天婦羅が出る頃になるとお釜に火が入って一釜づつご飯が炊かれます。
暫く待つと新生姜と穴子の炊き込みご飯の出来上がり、美味しいおこげがある処が釜炊きの良い所ですね
汁椀は高級感あふれる赤だし味噌汁です。
最後はデザートのロールケーキと巨峰をいただいてこの日のランチは終了。
この後はもう一つのお楽しみの温泉をゆっくり楽しませていただきました。
お店は脇田温泉の中心にありますよ。
楠水閣 住所 福岡県宮若市脇田507 TEL・予約 0949-54-0123
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この日は同業者の日帰り温泉旅行に使わせていただきました。
温泉に入る前に先ずは皆で楽しい食事、20人近い食事会だったんで広間を借りてのランチとなりました。
バスが迎えに来てくれたんでこの日はアルコールOK、乾杯は梅酒です。
食事は変り豆腐からスタートです。
お刺身はマグロと鯛のお刺身です、マグロの赤身はとても柔らかく美味しかったですよ。
煮物はガンモとシンジョウ、出汁の良くしみ込んだ一品です。
焼き物はグラタン、ジャガイモで出来た器の中に入ってるんでそのまま食べれます。
鍋は一人一人テーブルの上の小さな土鍋に火を点けていただきました。
豚肉や魚や野菜の入った寄せ鍋ですね、味が付いてるからそのまま食べれます。
茶碗蒸しは上に鰻がトッピングされた贅沢な茶碗蒸しに仕上がっています。
揚げたての天婦羅は添えられた塩でいただきました。
天婦羅が出る頃になるとお釜に火が入って一釜づつご飯が炊かれます。
暫く待つと新生姜と穴子の炊き込みご飯の出来上がり、美味しいおこげがある処が釜炊きの良い所ですね
汁椀は高級感あふれる赤だし味噌汁です。
最後はデザートのロールケーキと巨峰をいただいてこの日のランチは終了。
この後はもう一つのお楽しみの温泉をゆっくり楽しませていただきました。
お店は脇田温泉の中心にありますよ。
楠水閣 住所 福岡県宮若市脇田507 TEL・予約 0949-54-0123
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
楠水閣 (旅館 / 宮若市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6