Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

花畑   ベーカリータツヤ

2015-09-10 18:44:36 | 福岡市南区
花畑にあるとってもお洒落なパン屋さんです。

この日は南区で仕事だったんでお昼休みの時間にお伺いしてみました。

お店は外から見たらパン屋さんとは気づかないような造り、ドキドキしながらドアを開けて店内に入ってみました。



お店の中に入ると中央に大きなテーブルが置かれハード系からデニッシュまで様々な焼きたてパンがお洒落に並んでました。

どこかここだけ別の世界に来たような感じですね。



この日は並んだパンの中からハード系を中心に3種類を購入してみました。



ドライフルーツとクリームチーズの全粒粉パン240円。



朝食用のパンを中心に買ったんでハード系が多くなってしまいました、クリームチーズがドライフルーツととっても良く合ってます。



フレンチトースト150円。



しっかりと生地に卵液が染み込んだ甘さ控えめのフレンチトーストです。



くるみとグリーンオリーブとスモークチーズの全粒粉パン250円。



香ばしいくるみと相性のいいスモークチーズ、それにオリーブを加えた朝食にピッタリのパンです。


お店は花畑幼稚園の近くにありますよ。



ベーカリータツヤ  住所 福岡市南区花畑2-45-29   TEL・予約 092-408-7760

営業時間 9:00~18:00  定休日  月曜日・第三火曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ベーカリータツヤパン / 大橋駅高宮駅博多南駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8



天神  ピンクベリー 福岡天神店 

2015-09-10 14:24:39 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
明治通り沿いにあるフローズンヨーグルトの専門店です。

以前此処に併設してあるカフェで夜食を食べた時に同じ建物の中にフローズンヨーグルトの専門店があったんで飲んだ後休憩で利用しました。

そういえば大濠公園にも同じ店がありますね。



注文の仕方は慣れれば簡単なんだけど最初はちょっと戸惑います。

最初にベースとなるヨーグルトの種類を決め次に大きさを決めると値段が決定します、ちなみに各種のフレバーヨーグルトは試食もできますよ。

私はオリジナルヨーグルトのスモールサイズ490円を選びました。



次に好きなフルーツトッピングを言うと店員さんがカップに一周するまで無料で乗せてくれます。



フルーツ以外でもチョコチップやシリアル等も乗せれました。



最後にシロップを選ぶと自分だけのオリジナルフローズンヨーグルトの完成です。



コーヒーは併設された明治通りカフェで買う事ができました。



私がトッピングして貰ったのはイチゴ、ブルーベリー、キーウイ、メロンとチョコチップでした。

コーヒーと一緒にいただきましたが美味しくてスモールサイズじゃ物足りない感じでした。



お店は明治通り沿いフコク生命ビルの横手にありますよ。




ピンクベリー 福岡天神店  住所 福岡市中央区天神1-10-24   TEL・予約 092-716-3911

営業時間 11:00~22:00  定休日 無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ピンクベリー 福岡天神店アイスクリーム / 天神駅西鉄福岡駅(天神)天神南駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



月隈   あしき野

2015-09-10 06:23:03 | 福岡市博多区
はねや総本舗の一階にある完全予約制のレストランです。

以前板付の旧3号線沿いにあった「福岡観光会館はかた」が月隈に移転して新店舗「博多はねや総本家」に生まれ変わりオープンです。



以前の観光会館同様にはねや総本舗の中には以前同様福岡のお土産が沢山並んでいます。

大型バス利用の団体客を狙った店舗造りですね。

この施設の中にあるレストランあきし野もそういった団体客を狙ったお店なんで一般のお客様は前日夕方迄の完全予約制になってます。



客席はかなりの客席を確保してありやはり団体客を狙った造りになってます。



予約の時に事前にメニューを指定して料理の注文をしておきます、私達は妻と二人だったんで「黒毛和牛のハンバーグ膳A」1500円を注文しておきました。



事前に注文しておいた黒毛和牛のハンバーグ膳の御膳が運ばれてきました、ハンバーグの焼き上がりまでは先ずこの御膳を楽しみます。



前菜は3種盛りでワカサギの南蛮漬け、おきゅうと、変わり豆腐です。



小鉢は筑前煮の小鉢、さすがに観光客が喜びそうな福岡名物のオンパレード膳です。



茶そばとお浸しも御膳にはついてます。



刺身はブリ、イカ、マグロと代表する刺身の3種盛り。



お味噌汁はワカメのたっぷり入った合い味噌のお味噌汁でした。



浅漬け、明太子、豆の煮込みも御膳には添えられてました。



御膳にご飯はおひつにたっぷり入って来るんでお替りが何杯もできます。



私はまず御飯に明太子をそのまま乗せていただいてみました。



御膳をつついていたらお目当ての黒毛和牛のハンバーグの焼き上がりです、たっぷりの温野菜が添えられてます。



八ンバーグはふんわりと焼き上げられ玉葱ベースのジャポネソースとの相性もピッタリでした。



料理の最後は残しておいた茶碗蒸し、あんかけ風の茶碗蒸しでした。



料理を食べ終る頃にテーブルにあるベルを鳴らすと食後のコーヒーを店員さんが持って来てくれました。

外国からの団体客が多い等一般の方にはちょっと違和感を感じるかもしれませんがお店の方の笑顔の接客には共感ができます。



お店は立花寺東の交差点近くにあるはねや総本舗の一階にありますよ。



あしき野  住所 福岡市博多区月隈6-23-7 はねや総本舗一階  TEL・予約 092-576-9010

営業時間 9:00~21:30  前日迄の完全予約制



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

あしき野魚介・海鮮料理 / 雑餉隈駅笹原駅井尻駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6



AD


グルメ ブログランキングへ