博多の西町筋にある煮込み豚足のお店です。
この日は祇園町の肉バルで食事会、良い感じに酔っぱらったんで近くに住む友人を呼び出しその友人のお勧めのこの店で2次会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f7/f5f301e135bd51b28873a7289cb60885.jpg)
お店は豚足屋さんとは思えないほどスタイリッシュな雰囲気、これなら女性客も入り易いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/86425518902dacdacfcee87c31e395ab.jpg)
良く此処に来ると言う友人がメニューの中から注文は決めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/ed7732eb5c28eb6953681aaf034ce83a.jpg)
2次回だけど取りあえずビールで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/7212e716f31e99ef660c0f56f43ee176.jpg)
やはり最初はこの店のメインメニューの煮込み豚足、煮玉子と厚揚げも添えて貰いました。
豚足は台湾の名店フーパーワンの味にほれ込んだオーナーが福岡にもその豚足を伝えたいとお店を始められたそうです。
私も焼豚足は比較的苦手だったんですがこの煮込み豚足はどんどん箸が進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/1bb060c297deeab6f4de8579369fd605.jpg)
焼き餃子、表面がカリカリに焼かれたビールのつまみには欠かせない一品ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/0d3c0038da00ea6caa667ba207c92f0e.jpg)
つまみはもう2品、一品目は野菜のキンピラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/d9978dc8e7c374d2524cb6e99488942e.jpg)
もう一品は中華風茄子のお浸しです。
豚足って言えば料理のサイドメニューって感じが強かったんですがその豚足がメインメニューのお店があるとはちょっと驚きのお店でした。
お店は明治通りから少し入った西町筋沿いにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/61d4c3f9cb77fab3f32fd111a1151965.jpg)
釘本食堂 住所 福岡市博多区店屋町6-29 TEL・予約 092-291-2022
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 日曜日・祝日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
この日は祇園町の肉バルで食事会、良い感じに酔っぱらったんで近くに住む友人を呼び出しその友人のお勧めのこの店で2次会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f7/f5f301e135bd51b28873a7289cb60885.jpg)
お店は豚足屋さんとは思えないほどスタイリッシュな雰囲気、これなら女性客も入り易いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/86425518902dacdacfcee87c31e395ab.jpg)
良く此処に来ると言う友人がメニューの中から注文は決めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/ed7732eb5c28eb6953681aaf034ce83a.jpg)
2次回だけど取りあえずビールで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/7212e716f31e99ef660c0f56f43ee176.jpg)
やはり最初はこの店のメインメニューの煮込み豚足、煮玉子と厚揚げも添えて貰いました。
豚足は台湾の名店フーパーワンの味にほれ込んだオーナーが福岡にもその豚足を伝えたいとお店を始められたそうです。
私も焼豚足は比較的苦手だったんですがこの煮込み豚足はどんどん箸が進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/1bb060c297deeab6f4de8579369fd605.jpg)
焼き餃子、表面がカリカリに焼かれたビールのつまみには欠かせない一品ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/0d3c0038da00ea6caa667ba207c92f0e.jpg)
つまみはもう2品、一品目は野菜のキンピラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/d9978dc8e7c374d2524cb6e99488942e.jpg)
もう一品は中華風茄子のお浸しです。
豚足って言えば料理のサイドメニューって感じが強かったんですがその豚足がメインメニューのお店があるとはちょっと驚きのお店でした。
お店は明治通りから少し入った西町筋沿いにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/61d4c3f9cb77fab3f32fd111a1151965.jpg)
釘本食堂 住所 福岡市博多区店屋町6-29 TEL・予約 092-291-2022
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 日曜日・祝日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
釘本食堂 (豚料理 / 呉服町駅、中洲川端駅、祇園駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7