Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

大手門  啓太郎の黄金からあげ

2014-05-28 18:12:50 | 福岡市中央区
大手門にある唐揚げとお弁当のお店です。

近くの老人ホームにお伺いした時にパン屋さん探してうろうろしてたら行列が出来てるお弁当屋さん見つけたんで急遽目的を変更して立ち寄ってみました。



お店を覗いてみると唐揚を中心とした色々なお弁当がありましたが初めてだったんで先ずは黄金唐揚げ弁当を注文してお持ち帰りしてみました。



黄金唐揚げ弁当6個入り450円です。



黄金唐揚げは醤油ベースのタレを利用したやや小ぶりの唐揚げでした。



醤油ダレに一晩つけてあるんで中まで味がしみこんでます、生姜や唐辛子も使ってあるみたいでピリ辛感も味わえる唐揚げです。

お持ち帰り専門なんでイートインは出来ませんが手作りの美味しい唐揚げですよ。


お店は大手門1丁目の信号を北に入った最初の角にありますよ。



啓太郎の黄金からあげ  住所 福岡市中央区大手門3-1-21   TEL・予約 092-724-8500

営業時間 11:00~14:30 17:00-20:00 土 11:00-20:00  定休日 日・祝日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

啓太郎の黄金からあげからあげ / 大濠公園駅赤坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



天神   アンデルセン 岩田屋博多店

2014-05-28 07:14:46 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
岩田屋本店の地下にあるパン屋さんです。



このお店はデニッシュペストリー生地を専用の型で使って焼き上げたハート型のペストリーのデニッシュハートを併設してあります。



お店の中では次から次へと可愛らしいハート型のデニッシュが焼き上がってました。



この日はこのデニッシュハートの詰め合わせを自宅に買って帰りました。



デニッシュハートアソート小、1箱702円。デニッシュハートの詰め合わせの小箱です。



ミニデニッシュハート(シュガー)一層一層きれいに重なったサクサクのデニッシュ。、カリッとしたパールシュガーが味のアクセントになってます。



ミニデニッシュハート(ナッツ)香ばしいクルミの食感も加わったかわいらしいハート型のデニッシュです。



ミニハートマフィン(アールグレイ) 牛乳で煮出したアールグレイ茶葉を練り込んだ香り豊かなハートのマフィンです。

今回は一口サイズのミニを選んでみましたが少し大きめのハート型のデニッシュもありますよ。


お店は岩田屋本店の地下一階にありますよ。



アンデルセン 岩田屋博多店   住所 福岡市中央区天神2丁目5-35 岩田屋本店本館 B1F

TEL・予約 092-725-7023  営業時間 10:00~20:00  定休日 岩田屋に準ずる

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

アンデルセン 岩田屋博多店パン / 西鉄福岡駅(天神)天神駅天神南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



西中洲  空と海 by aperi

2014-05-27 06:47:21 | 福岡市中央区
西中洲にある有機野菜や天然の新鮮な魚貝を使ったフレンチの楽しめるお店です。

この日は月に一回集まってる仲間との夕食会で使わせていただきました。



落ち着いた造りの店内には大きなプロジェクターもありパテーションもあるんで大人数でのパーティ等様々な利用が出来そうです。



また西中洲を眺めながら食事の出来るテラス席もあるんで気候の良いときは外で食事をするのも良いかもです。

食事代は幹事の方が飲み物込みで5000円で仕切ってくれました。



最初のアミューズは真ダコのカルパッチョ、ここから産地から直送される新鮮な食材を使った料理が続きます。



オードブルは自家製ピクルスとパテとカナッペ、写真は3人分です。



サラダは生ハムと新鮮な野菜のサラダ、生ハムにチーズが振りかけてあるんでとっても食べやすかったですよ。



メイン一品目は鶏と温野菜のグリル。



一度蒸してから料理してあるみたいで鶏肉がとっても柔らかく仕上がってます。



パスタは魚貝のトマトソースパスタ、地元産のエビなどをふんだんに使ったパスタです。



最後は豚肉のグリル、これも一度蒸してあって脂身が落ちとっても柔らかい豚肉に仕上がってます。

私はこの日車だったんでアルコールは頂きませんでしたがとってもワインが恋しくなる一品ばかりでした。


お店は西中洲のSPAZIOビルの4Fにありますよ。 



空と海 by aperi   住所 福岡市中央区西中洲9-4 SPAZIO 4F  TEL・予約 092-771-6858

営業時間 11:30〜14:30(O.S14:00)18:00~24:00  定休日 日曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

空と海 by aperiフレンチ / 天神南駅中洲川端駅西鉄福岡駅(天神)

夜総合点★★★☆☆ 3.9



宗像市  天然酵母ベーカリー トヰチ屋

2014-05-26 20:08:09 | 宗像市
マルキョウ宗像店の敷地内にある天然酵母のパン屋さんです。

仕事で宗像方面に行った時にカーナビーにパン屋さんの表示を見つけ訪問してみましたがなんとそこはマルキョウの駐車場。

駐車場に数店並んだ店舗街の中に小さなパン屋さんがあったので入店してみました。



駐車場の敷地にある小さなパン屋さんとはいえ店内には都会の立派なパン屋にも負けない素晴らしいパンが並んでました。



この日は小さなパンを中心に4個のパンを購入です。



全粒ベーグル130円、小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にした全粒粉を使ったベーグルなんで小麦本来のちからづよく深みのある味わいがしますよ。



人参パン85円、人参を練りこんだ小さくて可愛らしいパンです。



ほうれん草パン85円、人参パン同様に野菜のほうれん草を練りこんである小さいパン、とってもヘルシーなパンですよ。



きなこクリームパン140円。



中にきなこを使ったクリームを挟み上からもきな粉をトッピングしたスイーツパンです。

宗像で見つけた小さくて可愛らしいパン屋さんのご紹介でした。


お店は東郷にあるマルキョウの駐車場にありますよ。



天然酵母ベーカリー トヰチ屋  住所 宗像市東郷1169 マルキョウ敷地内 TEL・予約 0940-35-5575

営業時間 9:30~18:00  定休日  火曜日



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

天然酵母ベーカリー トヰチ屋パン / 赤間駅東郷駅
昼総合点★★★★ 4.0



古門戸  柳や

2014-05-26 06:17:44 | 福岡市博多区
昭和通り沿いにあるうなぎとさば料理のお店です。

この店は以前「柳川屋」といううなぎ屋さんをリバレインの中で営業されてましたが古門戸に移転して名前を「柳や」さんと変えて営業されてます。

この日は後輩と二人でランチにお伺いしてみました。



私達は2人だったのでカウンターに座らせていただいて食事です。



メニューの中から後輩が先に鰻丼御膳を頼んだので鰻は後輩に任せて私は柳や風ごまさば御膳を注文してみました。



先ずは後輩が頼んだ鰻丼御膳2000円。だし汁も付いてましたが後輩は美味しい鰻にはかけずそのままのタレで食べてました。



柳や風ごまさば御膳900円、丼の中身が違うだけでサラダや小鉢、汁椀は鰻丼と同じでした。



汁椀はワカメのお味噌汁、先ずはこれを口に運んでお腹がびっくりしないようにしました。



サラダは野菜カクテル風にグラスに綺麗に入って提供されます、とってもお洒落ですね。



小鉢はタコワサと寄せ豆腐、ピリッと辛いタコワサと甘みのある豆腐の絶妙な組み合わせです。



ゴマサバは丼は最初からタレがかかってるんで最初はそのままいただいてみました、博多ならではのゴマサバですね。



残りはだし汁をかけて茶漬け風にしていただきました、ちょっと贅沢な食べ方かもですね。

次こそは後輩に出し抜かれた鰻を食べてみなきゃいけませんね。



お店は古門戸町の昭和通り沿いにありますよ。



柳や   住所 福岡市博多区古門戸町2-2 カナエ福岡ビル  TEL・予約 092-263-5882

営業時間 11:00~22:00   定休日  無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

柳やうなぎ / 中洲川端駅呉服町駅天神駅

昼総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ