ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

セタプクサ号バスツアー(二度目) 萱野茂二風谷アイヌ資料館編後編

2021-08-26 19:40:12 | 金カム脳
資料館の二階は世界各地の民芸品コレクションで
これもすごかったですが、いちいちは撮ってません。

二階に上がってすぐ、目を惹くのがこれ


チョウザメです。


すごいおっきい。迫力です。
房太郎との江別川戦を思い出しますね!!


触ってみてくださいとあったので
うちの杉元を鼻先に乗せて撮ってきました。


アムール川(黒竜江)流域
ホジェン族(赫哲族 )
中国側に住むのが中国語でホジェン族と呼ばれているだけで、
ロシア側のナナイ族と
呼び方が違うだけで同じ民族(ナナイ)だそうです。
魚皮で服を作るのは確認されてる限り
アイヌとホジェン族だけだと
展示に書かれてます。


男女ですかね。
どちらも中国っぽいデザインです。
ほんとコレクションすごい。

ゴールデンカムイではニヴフも魚皮で服を作ってるって(20巻)!
(ナナイ民族はアムール川下流域
ニヴフ民族はアムール川の河口域とサハリン北部に居住
別の民族→参考


熊の木彫りのおもちゃ。
可愛いです。


このカエルさんのpicは私じゃなく
同行者のmamiさんが撮ったものです。
撫でると無事帰れますとあるので
遠慮なく撫でてきました。

そのご利益なのか
私、うちのアシリパのタシロ(山刀)が
帯から消えてることに
気づかずにいたんですが、
このあとやっとそれに気づいて、
カメラロール手繰ってみて大体失くした時を探ってみたら
ウポポイの特別展と常設展の間位

カエルさんのおかげかもです。
失くしたとわかった時は、もともとゆがんだ形のタシロだったので
作り直す時が来たんだと覚悟したもんですが
その機会は失われました(´▽` )


資料館の敷地内、外にはまだ農具の資料館もあるんですが
時間もないので、ドア越しにちらと覗いた程度。
あとこんな可愛いものが。
縁結び石(チェックしてないw)とコロボックルの家。


















ハート形の入り口可愛いです。


裏の窓。



「俺もいるよ~」
アッカムイ(ももんが)白石✨(´▽` )

mamiさんの協力で白石参入できましたヽ(´▽` )ノ 
てかせっかくmamiさんコロボックルの家に入ったのに
本人を撮影もせず(立て看板参照)、すんません(゚▽゚)


ここにもチセが。
中も見られましたが
まだ作ってる途中??て感じでした。

次回はコタンへ戻ります。
多分最終。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿