
2/11ワンドロ。お題「青さ、幼さ(未熟な様)」
土方式茶漬けを注文する夏ちゃんです。
描いてる途中で電池が切れて
翌日に描いて提出しました。計3ドロ(あかん)
パースはできんので背景は見ないでください。

2/14ワンドロ。お題「推し」
たぶんバレンタインディだからの気を利かせたお題だったんだね。
全然ピンときてなかった私は、
TVアニメ公式がふんどしの日だと言い切るのに準じて
白石のふんどし姿を描きました。

2/20ワンドロ
お題は「~毛~」
特にネタも思い浮かばなかったので
直前までキロちゃんにしようか房にしようか
迷ってたんですが、
twで野田先生が25巻に無理やり一コマ谷垣を入れた
というのを見て
ズロにしました。

過去絵直し。
顔のいい鯉登君を今まで一度も
顔よく描けたことがなかったんですよ!
それで挑戦しました。
ちゃんと鯉登君になったと思います。
月島さんも似たことがないんですが、またそのうち頑張ります。
この絵は、アニメ三期のカウントダウンの時描いたものです。
アレを手直ししました。
とにかくひどかったw

初夜に新婦を置いて佐一に会いにきた
寅次。
を、迎える
たき火前の佐一。

268話ネタバレあり〼。
25巻作業で一週お休みです。
一週お休みあると読者の方も息つけて
今現在の本誌の流れじゃなく、ちょっと前のこととか
別に引っかかってることとか
それぞれの考察始まって面白いです。

この後お医者さんのtwで、
のっぺらぼうがやけどなら、
のどが焼けてるはずなのであり得ない。
すごく痛いけど後頭部から切れ目を入れて
はいだんじゃないかと所見がありました。
作者が言うんだしお医者さんも言うんだから
そうはそうなんだろうけどさあ
やっぱり受け入れられないww
例えば瞬間熱湯でとかだったらのども焼けないよね。
そんなこと言ったからって何が変わるわけでもないですが。
たぶん、そこまでしなくちゃいけない必要性が
なんか納得できないからなんだと思う。
次週以降また説明足されるかなぁ。
ヴァシリが自転車乗ってるのは
野田先生がtwで描いてた(原稿や色紙じゃなく
落書き風の)の見てなんですが
これ描いたときは別段何も考えてなかったけど、
実は本誌に関係あって
自転車で追いかけてきてくれてるんだったりして!
なんて。
オガタニゲタ?
25巻はまた16ページ増えてるらしいです。
表紙カバー誰かなぁ。房かなぁ。