![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/084a52746a2edfa80b5c8eb52b7ffc40.jpg)
ユメオト会場がダイソーが入っているビルだったので
整理券をもらってから待ち時間にダイソー覗いてきました。
試しに買ってみた車。他に赤もありました。赤も可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/a11dca8546fcdab2ef3b37b17c206c5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/5c048b340dbb2b7fa7a81e856baa4359.jpg)
じょっきん☆
ハサミは以前微糖さんに教えてもらった歯がギザギザになった固いものが切れるハサミです。
キャンドゥだったかもですがこれも100均で買いました。
毎日これでスープに入れる昆布を切っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/c85323a7197a16bba85f710995620a9c.jpg)
足が入らないので、裏返してシャシを外しました。
プチの後頭部に刺さっているような、ちいさなネジで4隅が留められてました。
簡単に外せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/cb7be7d45fe37e03ea2c20de4b935839.jpg)
左が切り取った方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/7f7ba7972a04cada08b4359363726d40.jpg)
右も切り取りました。
われながら素晴らしいおおざっぱぶり笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/4a7f4d59400a6b5000d8b88d91bf9b9e.jpg)
これで二人座れそう。と、差し込んで確認。
付き合ってやってるわよ的な表情の二人w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/153705564cbd22db9ca2692520eb767c.jpg)
ばびゅーん。
しかしオープンカーにしてもこれはおかしいということに気がつき
この後もまだドアの窓のあたりを切り落としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/9ab84ce21bd487401abf54e7fd677a0c.jpg)
フロントガラスがあごの下にあるような車ですが
脳内修正で乗れてることにしてください!
ちなみにどちらが運転手なのか全く不明です。
ハンドルなどないw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/840af12904984170d2501a570a9409a5.jpg)
ユメオトの会場(ダイソー入っているビル)からすぐ近くのダルセーニョドゥエに
ランチ食べに行きました。
「真のナポリピッツァ協会」認定店とかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/422b7f30d429153cbae801cb5349f752.jpg)
サラダ すごいボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/900d901feca27e13fe64b13b8adabe55.jpg)
ピッツァ 直径22~3センチくらいのデカさ。
とっても好きな味&食感でしたが
ちょっと生地の塩分が多いような。しょっぱいと思いました。
でもまた食べに行きたい美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/4a5b7ca7c52028330b26480b3110ba9a.jpg)
この日のデザートは
ケーキと、ジェラードとパンナコッタの3つから選べて
私はケーキにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/45f4efa7fb521b9624af17a2c1259979.jpg)
こんな感じ。
私が頼んだピッツァは上から4番目のヴェジェタリアーナ
美味しかったですが、ボリュームすごすぎる。
よく食べきったよ私。日ごろの鍛錬のおかげだ。
おなかはち切れんばかり。
私は大満足です。
これで1400円は安い。
そして店を出たら前記事の白い道路になっていたのでした。
それまでも降ったりやんだりしていた天気だったんですが
まさか積もるまでと思ってなかったのでびっくりしましたw
(とはいえ、それもすぐ融けましたけどね。↑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/83/b6a21d4e6ac6fb5109c6774836beec1d.jpg)
ユメオト行ってきました。
戦利品。
今回はrisubacoさんをゲストディーラーに迎えて
かなり盛り上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/f105ee7450939d75a4a127a14500557e.jpg)
素敵すぎるクロウサギさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/e8e9d8d257d9c90346d072327330e98c.jpg)
愛玩少年さん。
羽手だ!
昨日の手羽・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/2093a0db04a37a538a1bbf9dba8ac122.jpg)
marrinoさんとこの一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/20b6ab173c962e36004f9a37c356a6cf.jpg)
戻ってきて、クロウサギさんとこにいたハンプティダンプティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/39dc6e2740441c43ee335595a9a6daf0.jpg)
うしろこうなんですよ!!
チェシャ猫が覗いてまんがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/83e28169fb27a4728352ba92fb8c73ae.jpg)
はぁ 繊細すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/db95160f35bc4def8336010ce5af965c.jpg)
会場はすごい熱気でしたが
外はこうです。
路が白い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/cbdd95656895cee91dd958beaf1a485f.jpg)
あられやこんこんですよー。
雪虫見てほぼ一週間。
ズバリですね。