ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

小樽巡礼

2020-07-31 15:23:30 | 金カム脳

鯉登少尉の「そういうところだぞ」(諸々雑)な小樽巡礼

そこまで
まだ殺すな

うしろの「うだつ」(防火壁の一種らしい)にある
屋号の「上」の字が反転文字なので
けん銃を左手に持って 撮影後に反転したのですが
髪の分け目、襟の聯隊番号、服のあわせ 
自分の反転が止まらない!!!!!! (゚▽゚)





「上」の字の写りがボケててよくわからないから
同じ建物の別の「うだつ」で撮ればいいじゃんと
撮りなおしたやつ。


今回鯉登少尉の巡礼したいとこおさらい。

①4巻34話 土方が強盗した銀行。鶴見中尉が窓から顔出した。
②4巻30話 港倉庫街で武器を買う鶴見中尉。
③2巻16話 ✅(済)蕎麦屋前反転うだつ前で発砲する鶴見中尉。

今回こちら←のサイトをめっちゃ参考にさせていただきました。


ちなみに反転前、鯉登抜きの「うだつ」
「旧名取高三郎商店」 現「大正硝子館」 (お土産屋さん)


旧百十三銀行小樽支店→現「小樽浪漫館」 (お土産やさん)
いやそこじゃない。
正面の右窓だよ😄💦


旧小樽倉庫。手前から倉庫、事務所、倉庫 だったそうな。
現「運河プラザ」「喫茶小樽倶楽部」「小樽市総合博物館・運河館」。 
ここはスタンプラリーのチェックポイントでもあります。



明治にはなかった小樽運河。
大正時代に埋め立てられ運河が出来て、
昭和になってそれも半分埋め立てられて、道路が出来ました。

以来ここは有名な観光スポットです。
ここんとこは主にアジア圏の観光客で大賑わいの場所。
しかし、新型コロナウイルス対策の影響で
・・・誰もいない!!!
ウミネコしかいない(街灯)。

潮祭りも中止だし、めあての買い食いも今年はできません(つд`)


堺町通り、別のうだつが上がった建物前を闊歩する鯉登君。


ここもうだつが上がってる。
前に止まってるのは人力車。
「梅ちゃん!」なんつって。


今年は潮まつり期間内に旧手宮線跡で行われている
ガラス市も中止だし、そのあと、8月初めに堺町である
小樽堺町ゆかた風鈴まつり も中止。

でも堺町は、町中にこうしてガラスの風鈴がつるされていて
歩いてるだけで風鈴の涼し気な音色がしています。

ここんとこ、なるとでランチ食べて帰る、とか
潮まつりで駅前から港へ向かうとかで
運河にはよく行くんですが
堺町まで行くのが久しぶりでした。
昔からある古民家のカフェを目当てに行ったんですが、
店の名前が変わっていた上に、コロナ設定で休みの日でした。


行ったのは7月30日(木)です。


鯉登君が探してるのは花園だんごの新倉屋さん。


鯉登「キエエエエッ 貴様らなんじゃ!」
杉元「だってお団子美味しかったから」


こしあん、じゃなく「黒あん」て名称でした。間違った。
あと、「ふじみ」の文字はお団子一個食べた串の先じゃなく、
お団子で書いてましたよ。鶴見中尉は!

カフェスペース席数は減らしてましたが健在でよかった。
ここWiFiも飛んでるし、コンセントも使用可なんです。優しい。
でもコロナ対策の一つで、セットメニューのお茶の
ポットでの提供をやめてました。
なので、画像に写るお茶は紙コップ(一杯)です。
でも50円安くしてた。

ちなみに、新倉屋さんは明治時代に開業されていたものの
串団子販売は昭和に入ってからみたいです。


帰りのバス待ちで小樽駅に行ったら
とりの日で若鳥半身揚げが200円引きだというので
そりゃ買っちゃうよね~♪

小樽の駅はちっちゃいですが、
お土産屋さんの中身が濃いです。
なかなかおすすめスポットです。
(杉元のオソマはないです(iロi))



カメラマンはもちろん、月島軍曹でした(´▽` )

鯉登「月島ァ。一日ご苦労だった!
なるとの半身揚げでビールでも飲もう!
うわ。でかい」

おやっとさあ月島ァ
なるとん半身揚げでビールでん飲も!
たまげっ。わっぜふと!

かなあ?




いただきものとビール

2020-07-22 14:45:16 | 金カム脳


インスタで金カムドール仲間として仲良くさせて頂いてるえなさんから!
私の壊れやすい銃剣(壊れやすいので3本と、剥き身と鞘)と
豆本(19.20.21.22巻)とメンコ(プリントだけ)を送ったんですが
そのお返しとして頂きました😊
タイガーマスク衣装とハギレと浴衣と袴の型紙😆💖
うちの月島がノリノリです。
後ろのランドセルの二人は「感謝し隊」です😄✨


今年も始まりました。
サッポロビールクラシックゴールデンカムイ缶
新たに加わった500ml缶が牛山とかすばらしすぎます!
デカい!
はみ出てる!
笑える!
サッポロビール宣伝してくれてたの牛山ですしね😆✨
今年のデザイン、杉元が一缶、白石が二缶、牛山が三缶持ってるんですが
もしかして一年目(杉元缶オンリー)二年目(白石缶が加わる)三年目って
意味なのかな!

去年は結局自力では白石缶がゲットできなかったんですよ。
十勝の友人が買ってきてくれて、飲みながら勝毎花火観ました。
空き缶を(実家に)持ち帰ったら父に潰され危うく捨てられるところ
救出して札幌に持ち帰り、今もあります😚ベコベコ空き缶。

今年もその友人がビールの入手を心配してかLINEくれたんですが
今年は潤沢で良かったです。
ただコロナのせいで花火大会は中止。
寂しい夏です。


佐一のアゴ

2020-07-21 11:33:42 | 金カム落書き



最近の杉元の輪廓が、アゴエラ張り目で
毎度じゃないんですが十回に一回は輪郭四角い。
野田先生の描く男子はアゴエラしっかりめですが
杉元はその中でも細めだったはず。
美しい佐一の顔がガッチリしすぎちゃうの拒否反応で
描いた漫画です。
(この漫画じゃまだまだ全然描けてなくて、実際はもっと真四角い)

新キャラ房太郎も結構なアゴですがヒゲやらもみあげやらで
あまり気にならない。
もしや杉元の輪廓が、というより最近の野田先生の
描きグセで、杉元はモミアゲもヒゲもないから目立つだけなのかなあ
とも考えたのですが
頬は細く輪郭が一旦凹むんですがアゴがぐっと張って反る。
これってやっぱ他のキャラにない。
杉元に用意された輪郭です。


これって、プロテイン顔ですよねえ。
もしか野田先生にとってはこの顔が美しいんでしょうか。
そう考えたら受け入れられた(即落ち)

ただ言いたいんは
この顔じゃ若い時の土方さんに、じゃなく
用一郎さんに似てるんですよ!
ギラギラ


今どこでどうしてるんでしょうかねえ。
ほんわかに描きたかったんですが
エフェクト強すぎて心臓がバクバクする絵になっちゃったわ😑


2週も休載なので休みの間に暴れる。

でも尾形金ないから
ないだろうなあ



ハットをかぶって欲しい。





どう民の日。開拓の村へ。

2020-07-17 21:00:00 | 金カム脳
7月17日はどう民の日。誰でも開拓の村無料デイです。
行ってきた。
すごいよいお日和で、去年秋の時もそうだったけど
すごい外が気持ちよかったです。


スタンプラリーのARもゲット♪

手の消毒して、検温を受けて(36.3℃でした)氏名と電話番号を残して入館。
売店とか3件閉まってて寂しかったです。
去年秋に行った時は、ここで100年前バージョン月寒あんぱんも買えたし
新聞の印刷をみせてくれたり、お巡りさん扮装のスタッフさんがいたり、
一般の方のコスプレの人も歩いてたし、
金カムファンの人たちがはしゃいでるのにこっそりついて行って
親ぶぅんと姫のあの農家のあるとこ教えてもらったりしたもんですが
今回はどれもありませんでした。

  ↑
自作豆本も持ってった(´▽` )

エントランスの待合室。おもろい。


さっそく辺見ちゃん。


みんな大好き山本理髪店。
6巻にたくさん出てるけど最近も出てた。


いいpic撮れたなぁと思ってたのに、帰ってみたらボケボケだった(iロi)


馬橇です。杉元が二階堂洋平のはらわたを握りしめて乗ってたやつ。
は、荷台が平らなやつだった。こんな深いのじゃないw
馬橇はよいものだったそうですよ。
飲んだくれて寝ちゃっても、馬がおうちに帰ってくれるとかいう
自動運転システムだったとか
これにこたつを入れて乗ったとか
楽しい話を色々聞ける乗り物です。


これ6巻第55話 ホテルふっ飛ばされて負傷した
家永が寝てたベッド。


8巻第75話阿仁根っ子
「あの日も私は実家でカネ餅をやいていました」



2巻第15話 杉元がにしん蕎麦を食べて
二階堂兄弟に襲われた(襲った?)蕎麦屋


8巻第70話土方さんが寝そべって新聞読んでた窓際の椅子と
尾形が囲ってた火鉢のある部屋
11巻でも夏ちゃんが座ってる
おそらく23巻になる222話尾形のケーンケーンもこの火鉢と思います。


12巻第117話
夏ちゃんが油問屋の刺青人皮を土方に届けた駅逓所。


7巻 親ぶぅんと姫のあの農家。
前回(去年秋)の時もここ撮ったんですが、
白石ドールが出来たので白石で撮る。


7巻第66話
白石がここから顔出し
「こっちだ!!裏へ回れッ」って
杉元たちに呼び掛けた窓。


13巻第124話みんなで記念撮影した廣瀬写真館
めっちゃ可愛い建物♪



中もめっちゃ可愛い。
玄関口。
左に受付の小窓があって
階段から2階に上がるとスタジオがあるらしい。
2階には今 上れない。

しかし、明治の建物階段がバカ急だったりするのが多い中
さすがお客さんを上げる用だけあって
斜面がまとも。


うん
良いですね
いい感じの
お二人です

(あれ!立ち位置逆だった(゚▽゚))


6巻第56話ごっこ


22巻212話ごっこ


何巻の何ごっこでもない。

前回(昨年秋)撮ってきた郵便局と養蚕場は
撮りませんでした。


その代わり18巻175話
関谷「俺は幼い娘と
家に帰る
途中で・・・」


関谷「どうして俺じゃ
なかったのか」


それと私は今回、日泥のはっぴが気になったので、
はっぴコレクションをしてきたんですが

帰ってからもっとすごくお詳しい人の聖地巡礼ブログを観ましたところ
このはっぴコレの中の


このpic。
の左端にめっちゃ見切れちゃってる階段が
21巻202話
月島「不死身の杉元なら悪夢だ」
の階段と知ったよ。

ううううーーん

次行くときはこのお方のブログ開けながら歩くぞー><
現地はぼんやりwifi使えるとこが自慢なんだ。

白い恋人金カムコラボ缶

2020-07-16 16:05:35 | 金カム脳
謎シチュです。


ただいまー
アシリパ「おかえり杉元」


杉元「なんかまた漫画増えてるよ」
アシリパ「19と20を足したんだ」


試作よりましな出来になった(´▽` )


アシリパ「私は字が読めないわけじゃないぞ。
難しい字はルビが振ってあるし
漫画くらいなら読める。これおもしろいな」
杉元「あれ!アシリパさん何食べてるの?」


杉元「これって白い恋人白石編じゃん! 
え、当たってたの??
あれって2018年の抽選プレだから
とっくに賞味期限切れじゃない?
別の意味で当たるよアシリパさん」


白石「大丈夫だぜー」
アシリパ「うわぁ!」
杉元「玄関から入れよシライシッ」


白石「この白い恋人は昨日買ったんだ。
それをオレがコラージュしたのさ。ピュウ☆」


アハハウフフ


月島「鯉登少尉!やれやれ、休日だからと
漫画を読んで寝てしまうとは。
こんなに散らかして」


月島「む、これは!!
白いブラックサンダー!!
じゃなく
2020年版コラボ 
黒い白い恋人(笑)薩摩隼人より愛をこめて
当選しなかったので、またクソコラしたんですね><」


鯉登(寝たふり)

鯉登は当選したのだと月島が驚いてくれるのを期待してたのです。
そしたら自慢げに「貴様も食べてよいぞ」と分けるつもりでした。

*********

私も落選でした(つд`)
インスタで、当選した方のpostみたんですよ。
やー羨ましいと思っていたら、
金カムドール鯉鶴ななちゃんさんが、
白い恋人のミニチュア缶に
自分とこの鯉登ドールの顔写真で自作してるのを見て
「なるほどそうか!」と感服仕り
了承を得て、真似させてもらいました(´艸` )


上段がホントに抽選プレゼントになった白い恋人缶のデザイン。
下段が私が作ったやつです。
これをちっちゃく印刷したら、つぶれてしまいました(つд`)