![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/831d81de599d7f39d03641391f48ea57.jpg)
紫のライラック、このくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/ce2b20a910013c5a2b7acf19e2a6a125.jpg)
ピンクのライラック、このくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/e631d85d8e5fa574f94650d64cbb1b52.jpg)
ダンボーいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/e2088b8ff8edfb774c0df4b7208bdf16.jpg)
わすーれなぐーさーぅをー
あなたにー
あなたぁに~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b5/ebee0f4ef0d7ff2663bd1a08a0e312a7.jpg)
しかし最近知ったのだけど、
勿忘草(ワスレナグサ)と花だけ見ても区別のつかない「エゾムラサキ」って
花があるそうな。
ガクの切込みが浅い、深い、毛が長い、短いとかそんなんで区別するそうな。
比較する対象がない場合はどうすれば(つд`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/199345e314047d0d43343fab215427d2.jpg)
で、
名前からして 蝦夷紫 とか言ってるしさ、のりの佃煮は 江戸むらさき だしさ。
ここは お蝦夷 だし。
きっとこれ、エゾムラサキよね。(゚з゚)
ワスレナグサ がいいのにー!名前いいよね~。
エゾムラサキ ださいー。 (゚з゚)ブーブー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/3af729f86ec8aa7ab6ab3bbaa02399ba.jpg)
んで、芝桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/35f510ce8f67704d853a30590611feec.jpg)
ダンボー:リボルティックダンボー・ミニ amazonboxバージョン