
かでるでやってた
アイヌ工芸作品コンテスト作品展を
観てきました。
作品の種類も品数も結構な数で
見ごたえありました。

道中通りがかりの赤レンガ。
可愛い。

そしてグランドホテルでやってた
アイヌの民具~チセの中の暮らし~展
こちらは品数は少なかったですが
どれも美しく一級品!って感じでした。
そういう意味で見ごたえありました。

グランドホテルの方は無料の小冊子もあって
頂いてきました。

北大そばの博多ぶあいそ別邸に
初めて入りました!
古民家を利用したお店。


席待ちのスペース

外から高級料亭だとばかり思ってて
利用したことなかったんですが
ランチもあるし
7月いっぱい半額だという噂を聞いて
いそいそと行ってみました。
そしたらお洒落カフェでもなく
お食事処みたいなでした。

鯛茶漬け御膳
これに飲み物がついて(私はアイスコーヒーにしました)
1500円(半額なので750円)
食事メニューも味付けも
北海道人には珍しいのですが
価格帯的には庶民的なお店でした。
北大キャンパスを公園みたいに利用してる私は
しょっちゅうこの前を通ってるんですよ
こんな店と知ってれば。
ランチの週替わりメニューとかも
内容が珍しいので気になる。
またいこ。
九州では居酒屋さんなんだそうです。

六花亭 大地の滴
ゲットできて嬉しいの踊り。
製造期間が短いので
確か去年は忘れてて
買えずじまいだったような。
逃すと次にお会いできるのが
年単位になってしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます