東急ハンズの2軒隣のビル(このビル、この秋で取り壊されるそうです)で やってた
ミニチュア・ドールハウス展に行ってきました。
いっぱい写真撮らせてもらったので前後編に分けます。
まだたくさん素敵なドールハウスあったのですが、作家さんがそばにいなくて
撮っていいものかわからなかったので、撮らずに帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/8cbd84cc2d9047c54527835ff0bb4cb9.jpg)
まず、みにあーきさんのドールハウス。
このイベントや、ちっちゃいもの店、最近ではドルマでもお目見えの作家さんです。
まず段ボールでだいたいのイメージを作ってから
本製作に入る、という段取りがあるんだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/5e5adbc6403e4e1afc6562a500345d21.jpg)
ティーフォートゥーは、奥様の子。
髪に差してるつまみ細工が奥様の作品です。
(私もこないだのドルマでゲットしてんやぜ
)
立たせて撮ってもいいよ~って許可をいただいたので、
うちのアップルスイートエンジェルを置かせてもらった(´▽` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/16ecf2f9db618258fb3ee875c0e00ec4.jpg)
座らせてもいいよ~って許可をいただいたので
ファッションオブセッションジルを置かせてもらった。
すごいでしょこの作りこみ(゚▽゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/639880582f52c42237794cf19720abe1.jpg)
サイドの窓が開くというので、左をちょっと開けてもらいました。
ナイトフラワーも座りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/8ee6c0ccbbbb69bcc227155a9e29a4ac.jpg)
椅子の曲線もすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/aa58e6ffb3a709020039b60f5908deb8.jpg)
外から覗く。
(これ でも、バルコニーとかデッキとかいう場所っぽいから、
外から覗く、じゃなく多分 「家の中から覗いてる」ことになるのかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/36f0223a5b62465bd724be84b35238c5.jpg)
覗きあい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/efa3db43a655b2ffd1b4f39b754a3901.jpg)
勝者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/833a3c3059a495cb4b9fbd71d2b77f2b.jpg)
みにあーきさんの、もう一個のほう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2d/dd9dc52d5deea877fdafd2750a8c89ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/3311d1889cbcebb8b35063df215b2220.jpg)
こちらも窓が上下に開閉する作り。
床も素敵です。
ミニチュア・ドールハウス展に行ってきました。
いっぱい写真撮らせてもらったので前後編に分けます。
まだたくさん素敵なドールハウスあったのですが、作家さんがそばにいなくて
撮っていいものかわからなかったので、撮らずに帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/8cbd84cc2d9047c54527835ff0bb4cb9.jpg)
まず、みにあーきさんのドールハウス。
このイベントや、ちっちゃいもの店、最近ではドルマでもお目見えの作家さんです。
まず段ボールでだいたいのイメージを作ってから
本製作に入る、という段取りがあるんだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/5e5adbc6403e4e1afc6562a500345d21.jpg)
ティーフォートゥーは、奥様の子。
髪に差してるつまみ細工が奥様の作品です。
(私もこないだのドルマでゲットしてんやぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
立たせて撮ってもいいよ~って許可をいただいたので、
うちのアップルスイートエンジェルを置かせてもらった(´▽` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/16ecf2f9db618258fb3ee875c0e00ec4.jpg)
座らせてもいいよ~って許可をいただいたので
ファッションオブセッションジルを置かせてもらった。
すごいでしょこの作りこみ(゚▽゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/639880582f52c42237794cf19720abe1.jpg)
サイドの窓が開くというので、左をちょっと開けてもらいました。
ナイトフラワーも座りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/8ee6c0ccbbbb69bcc227155a9e29a4ac.jpg)
椅子の曲線もすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/aa58e6ffb3a709020039b60f5908deb8.jpg)
外から覗く。
(これ でも、バルコニーとかデッキとかいう場所っぽいから、
外から覗く、じゃなく多分 「家の中から覗いてる」ことになるのかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/36f0223a5b62465bd724be84b35238c5.jpg)
覗きあい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/efa3db43a655b2ffd1b4f39b754a3901.jpg)
勝者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/833a3c3059a495cb4b9fbd71d2b77f2b.jpg)
みにあーきさんの、もう一個のほう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2d/dd9dc52d5deea877fdafd2750a8c89ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/3311d1889cbcebb8b35063df215b2220.jpg)
こちらも窓が上下に開閉する作り。
床も素敵です。
窓も左右どころか上下開けってのも凄い仕事してると思います!
後編のも見てきましたよ(つ∀`*)
どの作品も見どころ満載ですね!生で見れたらテンション上がりそう(♡∀♡)
プチを中に入れてもらえたり、ドキドキしちゃいますな٩(๑´3`๑)۶
このウッドデッキの造りも面白いですね~外からのような中からのような(*´ч`*)
後編の魔女のお家、あっちはあっちですごかった!◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
ひとつひとつの小物とかガン見したいー σ(≧ε≦o)
そうですね。1/12サイズだと思います。
すごく、丁寧で細かい作りですよね。
こだわりがすごいです。
明治、大正あたりの洋館テイストがたまらんです(´▽` )
ドール置かせてもらえるってありがたいですよねヽ(´▽` )ノ
まだまだ素敵な作品はあったのですが、撮っていいものかわからなかったので
紹介できなくて残念です。
素晴らしい作品ばかりでした。
魔女の家の小物たちやらもすごいよねー!
物語がいくつも浮かびそうでしたよ。