ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

LC札幌

2017-12-12 17:35:57 | Licca


えんじゅりーふさんとこからテレビ塔へ移動。
着いたのは13時前だったと思うんですが、並んですごくて
入場制限されながらの開場。
私が入れたのは1時間以上たってからです。1時間半くらいたってたかもです。

先に入場誘導されたごん太さんが私を見つけてくれて、
12時から並んでたんだよとおっしゃってたので
やっぱり1時間半近く並んでたんだなぁと思って。

なにしろもう、その誘導だけで、スタッフさんくたくたになってました。
まさかこんなイベントになるとはねぇ。



そして、会計を待つ列に並んで1時間半以上です。
もう小さいお子さんを連れた親子連れ。めっちゃえらい。
お母さんもお子さんもすごい偉いと思いました。
私一人でも、腰いたくなるわおなかは減ってくるわせつなかったー。
よくあんないい子でいられるよ。お子さんもお母さんも。

私はどうしても、この催事復刻初リが欲しかったんで
なんとかえらい子でいましたが
やーえらい目にあった。Σ(゚ロ゚)そういう意味!?

会場の中では、miwaさんとゆぴさんにお会いできて
少しお話も出来ました。
(二人は私より先に入ってて、会計待ちで並んでるとこだった。)

教室リカちゃんが設置数増やして、たっくさん用意されてたんですが
ジェニーちゃんの教室はなかった。
27cmさん目当てのお客さんにはとんだことでした(゚▽゚)



今年リカちゃんが50周年で色々露出が多かったので
あのマツコのTV以来、右肩上がりだったお城イベント人気が
ピークに来たんだと思いますが
あまりにもすごすぎてひどすぎたwww

この人気が同じ状態で続くのかわからないですが
入場待ちのお客さんには入場時間書いた整理券配って一旦解散させるとか
レジを増やして別の場所に設置するとか
それだけでも大分解消されると思う。
たくさんお客さん来ること前提で対処してけば大丈夫と思う。
こんなに大変な思いをするのは今回かぎりでしょう。
と思いたいw 

お城さんもお客さんたくさん増えるぞーって予想されてたんでしょうが
想定外に多かったんだろな。
私もそうだった。
多いだろうとは思ってたけど、あんなにとは思わなかった。


そんなわけでLC札幌で買い物終わったら
ミュンヘン札幌クリスマス市に行って撮影したり飲み食いしようと
思ってたんですが、もう、あったかいところで座ってゆっくりしたくて
やめたよね
麻布茶房で豆かん食べたよねwww
お茶めっちゃおかわりした。



うちのお城復刻版初代リカちゃんたち。
左から3番目が今回お迎えした子です。
うちのメンツの中では一番色白さんでした。

あと10月も11月もチャンスを逃し続けているオンラインさんの注文が
この日の12時からだった。
できるか!
まだ作るらしいから、来年かな~。
あの子のオレンジメイクがえらく可愛いですが
髪の色同じだし、
別に無理して買わなくてもいいかなと思ったり。

それにしても全員めんこいなー(´▽` )

そんなわけで
クリスマス市を覗く体力も
えんじゅさんとこへ舞い戻る時間もなかったけど
高速バスの回数券買いに行ったし
ツルハでトイレットペーパーも買えた
復刻さんを並べて愛でられもしたのだった。

あいあい。



えんじゅりーふさん6周年

2017-12-11 17:24:54 | イベント


10日はえんじゅりーふさんのクラフトルーム6周年でドール撮影会と交流会あるし
13時からLC札幌だし、高速バスの回数券買いたかったし、
ツルハにトイレットペーパー買いに行かなきゃだし
全部こなしたかった(´▽` )ノ



で、ちょこっとだけど顔出しにえんじゅさんとこへ行きました。

うさぎぃ♪
私のは、左端の白いニットキャスケットを被った子です。
私のほかにうさぎぃ連れてこられた人がいて、
きゃー♪ってなって、撮影させてもらっちゃいました。

これめちゃ嬉しかったな~(´▽` )



そこへ足されて



足されて笑

居たのは1時間ほどでしたが、楽しかったです(´▽` )

この中の一番大きい子はリカちゃんのリペだそうです。
リキテックスで描いたっておっしゃってました。
いや、リキテックス持ってたからってこうは描けないから。
植毛も自分でして、ボディも変えてるので、ほとんどオリジナルドールだよね。
すごいな~。

ぱんじゅたんもまつ毛や髪を作ったそうな。
めちゃ可愛かったー(´▽` )



来年の干支のパピーさんに着せたく
INAKIDSさんのミキマキサイズの半纏が欲しかったのです。
ミキマキサイズはものによってはうまいことプチの着ぐるみが着られるのです。
メモしておき給へ。

プチの着ぐるみをお着換えする。そんな需要はきっとあるよねここにある。

毎年交流会出席のお茶&おやつ代として会費(?)を支払うと、何かアイテムをいただけるんですが
今年はクッションでした。私も持ってっていいよと言われたので遠慮せずいただきました(´▽` )
可愛い~。えんじゅさんありがとー。
7年目もどうかよろしく存続して私を憩わせてください。

4時までやってるからLC札幌のあとまた戻って来れたらなぁと思わなくもないでいたんですが
いやー
とんでもなかったです。
LC札幌・・・の話はまた明日。(゚▽゚)ノ



miwa帽

2017-12-09 18:03:57 | フィービーメイビー


きのうは9月にゲットしたニットセットをお披露目しましたが
本日は3月にブライスOFF会でmiwaさんにいただいたお帽子です。

めちゃお上品(´▽` )
冬になるの待ってたよぉ~~♪



それにしても、撮るたび思うけどでかさん撮るの下手・・・
フィビごめんね・・・



クラフトルームえんじゅりーふさんの撮影ブースの背景布なんですが
これ面白いでしょ。
ガラスの靴じゃなくて、サンタさんの靴が忘れられてるの。
王子さまは拾いに来ないぜw

サンタさん、十四松に捕縛されたのかな。

あ、えんじゅりーふさんの6周年記念のドール撮影会・交流会が、12/10にあります。
私はLC札幌に行くってえんじゅさんに言ったけど、前後で行けたらやっぱり行きたいなぁ。


えんじゅりーふさんとこへお買い物

2017-12-08 21:32:15 | イベント


えんじゅさんとこへお買い物へ行く道すがらに撮った
雪とプチさん。

このニットは9月の札幌アイドールの時にゲットしたぷちるるさん作4点セットです。
帽子と、サロペットと、ミトンと、靴下。
もー
めっちゃ可愛いいいいいいい



はー
ヤバすぎる



そうそう
ち乃福やの品物の到着のお知らせをいただいちゃってます。
もうね
ち乃福やのアイテムを
私が想像だにしなかったかっちょいい使い方してくれちゃって
プチさん素敵にしてくださってたり!写メつきで知らせてくださったり~
あああああ
shop思い切って始めてみてよかったです。
うちのお客さんみんなセンスいいよぉ
なんか誇りに感じてしまう―。

感激のあまり ここで紹介していいものかを
聞き忘れてしまって勝手にアップもデキず
自分のドジさが残念です。



えんじゅさんとこへ行ったのはその夜にshopち乃福やを開けると言ってた
12/3(日)の時です。

いつも土曜に開いてることはあるけど日曜は休みなんですが
関東からお客様がいらっしゃるとかで、休みの日を替えてたのです。

行ってみたら大きいお姉さんたちがずらー
紛れ込んで、どや顔を決め込むうちのプチ。



そしてこの日、ちょうどえんじゅさんが注文してたカスタムプチさんが届いたとこでした。
suzuさん作。
めちゃめちゃ可愛かったです。
元はタディポーですよね。
うちのブラックジーンズを貸した(´▽` )ノ



うちの連中。
スヌーピーのヘッドフォンはリーメントのホリディトリップ



やっぱりどや顔。



ち乃福や 初回CLOSED

2017-12-05 21:00:56 | ち乃福や


無事CLOSEDです。
ありがとうございました。
目標達成ヽ(´▽` )ノ

1回と0回じゃ全然違う!!!(゚▽゚)
し、またやってみたい勇気がもらえました。
店開ける前は、ほんとに私の作ったものに興味ある人なんているのかなぁ。
リップサービスなだけかもじゃん~。
って不安も正直あったし(´▽`; )

初回ということもあって仰々しい&宣伝がしつこかったですが、
知らなかったよーってことがないようにってのが気持ちにありました。
ゆっくり買えるように、在庫も多めに用意しました。
欲しい人にけっこう行き渡ったように思うのでとても満足です。

私はプチを知ってから11年、ずっと買う側の人間だったので、
知らないうちにショップに並んでて
知らないうちにショップが閉まってた。っていうのが悲しい。
あと 焦りながら買うのもつらい。
そういう気持ちがあって。

品目が多すぎて失敗だったかなーと思って見てたんですが
まんべんなく需要はあったみたいでホントよかったです。
人によって興味の違いの顕著さがあって、お客さん面白い!って思いました。
なにより 私のスタイルが、各方面からちゃんと愛されてたんだーって知って
えくすたすぃー でした。
うちのアイテム どう生かしてくれるのかな~♪ (´▽` )

あれが欲しかったのにもうなかったよ(つд`)って打ち明けもうれしかったです。
次回に生かしたいです。

あと今はPCよりスマホで買われる方が断然多いんだなぁって、
いや、わかってたけども!まざまざ思いました。
私は今でもpcで買い物する派なので。

今後は、また縫いためて月1くらいで今回のようなショップを開くか・・・
もしくは
できたものから並べて 
OPEN⇔CLOSEを気楽にできるようなショップにしたい気持ちもあるんですが

アイテム1個でもインスタで「出来たよ!置いたよ!」ってpostして、
いいタイミングで見た人が買えちゃう、みたいな。そういうのよく見かける!(゚▽゚)b
まー私の場合、いいタイミングで見てくれた人が「やー別に欲しくはないよね・・・」かもですがw
でも私、ここ(ブログ)がHOMEだなーって今も思ってるので
ブログでお知らせせずにSHOPするのは義理が立たないような気持もあるよね~。

常にopenにして、足したものを日単位で知らせるなら、ブログとインスタ並行でできるか。?(゚▽゚)

とにかくどういうスタイルにするかまだ決めかねてます。
なんかアドバイスあったら頼むぜー。半分以下くらいで参考にする― ← ヾ(。`Д´。)ノコラ

あと、需要に応えたいっての すごく思いました。
やっぱお客さんに喜ばれたい。
期待に応えたいです。
そうでなきゃshopする意味がないですからね。

ほかの方が作られてて手に入れられるものなら
その方から買いますよ。

作ってくれてる人がいなかったり、

いても
なかなか手に入らないものだったりするから
にたようなものを自分ちの子に作って着せたいスタイル。
   ↑
後者はホント自分ちの子のためだけになりますが
前者分がshopに出した私のスタイルになります。
なので
私んちの子に着せたいものが=欲しがってもらえるものか ちょっと自信ない。
私の一押しと、お客様のニーズには若干ズレを感じることは否めない。
(だって私も一番欲しいものはほかの方が作ってるものを買ってるから(゚▽゚))←ぶっちゃけすぎ

今までも 自分ちの子のためーに作ってたんで
これからもそのスタイルは変わらないと思うんです。


「こんなん作ったよ」ってアップ(post)した時点で
それ欲しい!って言われたものをショップに並べることにする☆
とかどうだろ?
声のかからなかったものは今まで通り、自分ちの分にして
着せて外撮りしてしまう笑

あ、でも実際にそんなやり取りがあったので、
ちゃんと断りを入れておきますが
だからといって、買う買わないかはお客さんの自由だし、
だれが言ったから置いた、みたいな考えではshopに置かないし、
受注ではないので、いちいち誰だったとか覚えちゃいない(←おいw)ので、心配いらないです。
これは自分でもいいと思うし、欲しがられるものかも♪ って 自分で感じたものを置くよ。
だから安心して、
あれを売ってくれたらなーとか、気楽に言ってくれたら嬉しいです。

でも 実際に買わなかったとしてもね、 そこは気にはしないんだけど、
これいい! shopにあげて欲しい! と言うのは
君のセンスに賭けて、本心でだよ? からかいはダメですからね~。

もしか すぐに応えられなかったとしても、心に引っかかっていて前向きに検討するはず。

今回のことであちこちからアドバイスをいただいたりホントありがたいんですよーー。
忌憚なくいただけたら嬉しいです。

とにかく初心者なので、いろいろやってみて自分に合うやり方を模索してみたいです。

ありがとうございます!



で、今は、ジャンパースカートの色々に凝ってる私だった。