ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

アニカム第三期第二十七話(#3)

2020-10-21 18:17:39 | 金カム落書き


素晴らしい力の入った回でした〜。
鶴見さんも月島さんもめちゃ顔いいし
そんな中 感想てかツッコミどころ?を描きました。
いご草ちゃんのセリフ沁みました。
だすけん基ちゃんはみんなに嫌われたっちゃね

いごちゃんは月島のいいとこたくさん知ってる
けど喧嘩してばかりだから誰も知らないのだと
私のために戦ったからであり
そうでなければあなたは人に受け入れられる人だと
そういうことでしょこれ
(まあ実際はいごちゃんのことばっかりじゃなく
喧嘩してたように思うけども)
イイ人でいいところがいっぱいあるのに
私のためという優しさで人を傷つけて
居る場をなくしたのねと。

なのにそのいごちゃんと離れ
私の元で戦ってくれという
鶴見に絡め取られてしまう。

アニメで声が入ると
新しく気づけること多いですね!


鶴見さん工作はしても
月島に嘘はついてないと信じてるので
月島が信じてないだけ、
視てる私には別にショックはないと思ってた「いご草」回。
なめてました。
私は単純に日清戦争のことと
いご草ちゃんのことと
死刑囚から釈放させたことだけを
考えてたんですが
これ その後の9年。
一緒に北海道へ移り
(鶴見は多分宇佐美の件で 独り左遷になったので
猶更側近が欲しかったんだと思う)
出来たばかりの第七師団に入り
一緒にロシア行ったり
月島が頑張って軍曹までになったり
日露戦争で今また戦う。
その全てを鶴見は言ってるんだと。
長いですよね9年。しかも戦争2回ですよ。
その間充分以上に目をかけられて
恩も愛もドクドクに
注がれ続けていたんでしょう。
もう頭撫でるのも習慣みたいなですよ。

たぶんそんなことが6年くらい続いたあとに
宇佐美が入隊してくる。
面倒だからオレのことはいいですからって月島はなるでしょ。
宇佐美は可愛いけど月島の離れに寂しさを感じる鶴見、
その一年後、その前に工作があったかは不明ですが、尾形が入ってくる。

どっちも可愛いんだけど
熱烈宇佐美に繊細尾形で、
宇佐美に尾形のこと頼んだりしながら
鶴見も気遣いってか気配りってか
内心大変だったろうと思う。
月島のことは頼りにしっぱなしなのに
以前のような濃厚なフォローは
できないことが日常になっていく。

そして鯉登の誘拐工作。
たぶん鶴見には全然悪気など
ないんでしょうけど
月島は「騙した」という罪悪感が残る。
ここまでやる人だという思いも。

月島に以前のようには密にかまえてなくて
この(日露)戦争のあとこそ月島を頼りたいのに
心が離れていないか不安で
佐渡人を送りこんで仕掛けたのが
あのタイミングだったんでしょう。
知ってる部下が全員あの場にいたのに
宇佐美だけがいなかった。
任務で留守にしていたところを
狙ったんだと思います。
鶴見が直に遣いにでも出したのかも。

人を騙したりを一緒にするので
互いの信頼が何より大事と解っていて
月島には誠実でいる、真心を示している、
お前のためなら俺はここまでするアピールが
逆に不信をかう鶴見。

鶴見の工作はいつもやり過ぎで
月島に逆効果だというのが
わかってない悲劇。

なんとしてでも月島がほしいという
鶴見の重さが怖すぎる。

そしてそれからもう
逃れられないのだという
月島の諦念

面白いと思うのは
鶴見は「えご草ちゃん」呼びを
ずっと通してるんですが
月島は本名が頭にあるからでしょう
ずっと「あの子」呼びだし
なのに私たちもエンドロールも
「いご草ちゃん」呼びなこと。



ワンドロ
17(土)本誌可
[お題] 推しキャラと台詞

白石推しなもんで😋
伐採樹林の下敷になった二人を
探し出した時と迷ったんですがこっちに。
白石はいい表情やいいシーンは
沢山あるけど
セリフって、ピュウ!とかくらいしか浮かばん。



おまけ おそ松さん第三期 #1
ほぼトレスです。







スチェンカ

2020-10-17 18:06:24 | 金カム脳

もう、これがやりたくて今更ゲンズロ作った
といっても過言ではない。


オビツ11のボディなんかさあ
脱がせちゃいけないのよwww
オビツ11ボディは、着せ替えしやすいことを考えて
腕の脇を妙に細くしたりとかしてるやつなんですからねw
けどやりたいんだもん(゚▽゚)ー3


スチェンカ初参戦。


対岩息戦

この日のために、月島のボディを
いつものキューポッシュから取り寄せた
ねんどろいどどーるの腹筋ありタイプに
替えたのです。
そのため月島には軍袴も
このボディに合わせて新調したんだよ。
しかし、撮る段で気づいたんだが
コートが短いwww
袖も丈も短い。
なので、picに描き足しました笑
目線やらもpicをいじったりしてます。

谷垣がむっちむちでめちゃ可愛いです💛
あははは


一方その頃アシリパと白石は。
トド・・・じゃなく
海鮮丼と潮汁~~~♪
小樽の三角市場。

ゲンズロ

2020-10-16 18:49:04 | 金カム脳

金カムドール同志のえなさんから、
女の子向け柄のハギレと
日泥ハッピをいただきました。


イラストもうれしい♪
さっそく月島さんに着せてみた。
似合いすぎるwww


ゲンズロちゃん作ってました。
アニカム26話に間に合わせたかったんですが
間に合わなかった―。
粘土で胸盛ったw


ボタンぱーーーん



軍衣まだなので、日泥はっぴ着せてみました。
ゲンズロも似合う(´▽` )♪

えなさんありがとう~ヽ(´▽` )ノ 

アニカム第三期第二十六話(#2)

2020-10-15 18:21:57 | 金カム脳
#2で初めて流れたオープニングとエンディング。

尾形の後ろに勇作さんがいるという都市伝説が
早くも生まれているんですが
図にして説明されても、私には見えなかった。
心のきれいな人にしか見えないんだろう。


エンディングもキャラが描かれた一枚絵とか
好きな絵でよいんですが
もうこれがこうとしか見えないごめん(つд`)

 

月島さんの同時通訳がめちゃかっこいいです。
鯉登君もホントいい仕事する。
アシリパさん側も初めて出てきて、
トド食べてヴェッってなってました。
尾形の女どもは尾形登場に歓喜したことでしょう。
キロランケのニヤ笑いは何なの。
いわれのない悪人扱いは止めてくり><


そして、白石のセリフ改変の件。
最初聴いたときは、耳を疑うほどショックで
2回目聴いたときは、これはあれだな。
原作が杉白だから牽制したんだな。などと考え、
そんでやっとこういう考えにおさまった。
監督さん謝ってた(゚▽゚)・・・
 

ついでにこれも。
本誌256話がもう、衝撃的で
号泣し嗚咽し慟哭してひどかった。夜中に。
もう見るたび泣けて。
ホント大声上げて泣きました。とまらんの。
キロランケが氏んだ時だってこんなことにならんかったよw
悲しいというより、死に際の美しさというか
その愛に感動したんだと思います。


11日のワンドロ
お題は「23巻限定」
で、稲妻とお銀の赤ちゃんです。
めちゃめちゃ可愛いかったよねぇええ(´▽` )





札幌クラフト倶楽部展

2020-10-11 19:47:54 | イベント
10/9(金)~11(日)まで資料館でやってたんですが
私全く知らなくて、土曜に行った4プラで教えてもらって、
その足で行くには遅すぎる時間だったので
日曜最終日に行ってきました。
最終日は14時までだったんですが間に合った。


秋のバラが美しい大通11丁目


資料館。大正11年~の建物。


開場は二階。資料館の階段です。

杉山先生っていうドールハウスで有名な方なんですが
その仲間のいつものかと思いきや、
モデラ―さんの作品もあり、
その両方合わせたガレージもありで、
どっちかっていうと男っぽい作品が多かったです。
ちょっと珍しくて楽しかったです。
そんな中、Lucy'sさんと、みにあーきさんがいらしたので
写真撮らせてもらいました。
ほかの作家さんのも作品素晴らしくて撮りたかったけど聞けなかったw

まずはLUCYさん


この階段とレンガの柱、いいですよねえええ
いま本誌の舞台になってるビール工場っぽくて
ストウ持つアシリパさんが荒ぶる笑

左にある緑の枠のすりガラスのパーテーション??も
素敵。


この出窓っぽいドア付きの壁も
めっちゃ素敵。
ステンドグラスの窓も素敵。
はああああ✨



ランプ色々。
これもレンガの壁ですごくビール工場ぽい♪

次はみにあーき(pieni)さん。


猫さんのテーブルとチェアのセット、やっぱ素敵すぎる♪
上の新作!リーディングデスクセット。


分かりますかね?ライトが点いてるんです。
夜釣りの時の道具なんだそうな。
これのおかげで配線要らず。
めっちゃスタイリッシュ。


ドールハウス。コンパクトにたたんでしまえる作りなんだそうです。
パーツで組み換えも自由になる。
ステップも自由に配置できる。
素敵ねぇ✨
手前の小さな鉢台がわかるかな。
これ、座面の真ん中からぱっかり割れて畳める作りなんですよ。
あるでしょ、そういう折りたたみのやつ。
こんなちっさいのに、そのまま作っててホントすごいです。
白いキャビネットが見えると思うんですが
これの蝶番やら持ち手(?なんていうの)やらも自作なんですよ。


工場長の作ってるもんに
アシリパさん興味津々だあw

ウサギのテーブルセットの
ミニチュアです。ミニチュアのミニチュアw


めちゃ仲良くて微笑ましい。


やぁ
眼福でした。
行けてよかったーーヽ(´▽` )ノ 

ホント素晴らしい作品展でした。