江頭2:50のブログパーツ。
UNIQLOCKと似ています。
時間に追われて、カリカリしているときに
見てみるのは如何でしょうか?
■EGACLOCK
http://www.fezero.jp/monomousu/ega_clock.aspx
ついでに、江頭2:50で検索したらこんなサイトも
■江頭2:50PPP
インタネットは自前メディアといいますが・・・・
上手に、利用している芸能人の1人かもしれませんね。
ソフトバンクの「お兄さん」が登場するCMを最近、
見かけないな~と思っていたら。ヒマラヤ登山をしてた!
この企画、どう云う経緯で決まったのか?気になります。
悪天候で撮影順延、雪崩、ロケハン、ロケ弁などなど
くだらない事も気になってしまう。
CMをぼーっと見ているとお兄さんとガチャピンが出演しているバージョンも発見!
*CX系列だけみたいですけど・・・発見、また見たいなと思えるCMなら
見る価値があると思う。
■白戸家の人々がmyspaceに登場
http://www.myspace.com/TheWhiteFamily24
■ガチャピンも頑張ってます。
http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/2008/11/20081118.html
CMとネットが連動してコンテンツ共有する価値はどこにあるのか?
もう少し考えないといけないのかな~とも思います。
うまし うるわし奈良。キャンペーン
奈良へ送客するキャンペーンみたいです。
トンマナ的には「そうだ 京都、行こう。」に近い感じがしますが
サイトのコンテンツの中にはみうらじゅんの仏像探訪記があって
不思議なコンテンツ構成になってます。
既に、京都旅行=新幹線=JR東海のイメージを確立している
余裕でしょうか?
奈良旅行=マニア=ひかり?
■うましうるわし奈良。
http://nara.jr-central.co.jp/index.html
Q3で見たサイトのアーカイブです。
色々なサイトを訪問したけど、思いつかない。
それだけ、印象に残っていないのか? 物忘れが早いのか!
■ユニリーバ/AXE
松崎しげる『愛のメモリー』autumn2008
■Google で、できること。
Google で、できること。
→Google で、できること。 #10 Google 検索の映画検索
■Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード
http://creative-award.yahoo.co.jp/