一昨日、義父母が姫2号にプレゼントを持ってきてくれた。
姫2号が前からほしがっていたもの。
それは
「
アナと雪の女王」のDVD。
アナと雪の女王とは?(
Wikipediaより引用)
『アナと雪の女王』(アナとゆきのじょおう、原題:Frozen)は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオズ製作による2013年のアメリカ合衆国の3Dコンピュータアニメーション・ミュージカル・ファンタジー映画である。日本ではアナ雪の略称で呼ばれる。
ディズニー史上初のダブルヒロイン、すなわち、2人のディズニープリンセスを主人公とする作品である[5]。雪と氷の魔力を持つ女王エルサ、そのエルサと王国を救うため冒険の旅に出るアナ、この2人の姉妹を軸に、真実の愛が描かれる。
原案はハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話『雪の女王』だが、『雪の女王』を原作としたアニメ化ではなく、ストーリーは完全オリジナルといえるほど異なる。ウォルトディズニーアニメーションスタジオ長編作品としては53作目で、短編アニメの『ミッキーのミニー救出大作戦』(3D作品)が同時上映された。
日本での興行収入は、2014年7月6日時点で既に246億円を突破した。また、累計の観客動員数は1860万人を超え、『ハリー・ポッターと賢者の石』を上回り日本歴代3位、世界歴代5位となり記録的な大ヒットとなっている[6][7]。アニメーション映画としては世界歴代1位となる。アカデミー受賞作品。
とにかく大ヒット映画のDVDなのだ。
一緒に見てみると・・・
感動した!!(小泉元首相風)
CGのすごさはもちろんのこと、ディズニー映画独特のストーリー。
結局はハッピーエンドなのだが、子供映画ながら結構ハラハラさせられる。
なにより、ミュージカル仕立ての音楽が素晴らしい。
有名な「ありのままで」のみならず「今まではじめて」等。
子供たちが口ずさむのも納得。
とにかくおススメなDVDです!
余談だが、YOUTUBEで見た替え歌「
生まれてはじめて 博多弁Ver.」は絶品!
面白いのでぜひ一度鑑賞を!!
「はかたが危機なんよ」
てなわけで父娘ともども「アナ雪」にはまりまくりのめぐなのでした。
にほんブログ村