昨日は岐阜の実家の花屋の手伝い。
夕食時に岐阜飛騨の地酒をいただいた。
今回飲んだのは渡辺酒造店の「蓬莱 純米吟醸 家伝手作り」。
「蓬莱 純米吟醸 家伝手作り」とは?
「ひだほまれ」を使い、少量仕込みで吟醸造りをした純米吟醸酒です。やわらかさのなかにある奥深いコク、調和する五味。お米の旨味をそのままお伝えします。 派手さを求めず、気品のある素直な味わいの純米吟醸を目指した自信作です。
だそう。
ANA国際線ファーストクラスでも採用されている日本酒らしい。
お味は・・
まいうー!
わたし好みのやや辛口でとても香りが良くて飲みやすい。
ついつい飲みすぎてしまった。
やはり美味しい日本酒は最高!
今年一年もこのブログにお付き合いいただきありがとうございました。
これから家族で紅白歌合戦を見て年を越そうとしているめぐなのでした。
夕食時に岐阜飛騨の地酒をいただいた。
今回飲んだのは渡辺酒造店の「蓬莱 純米吟醸 家伝手作り」。
「蓬莱 純米吟醸 家伝手作り」とは?
「ひだほまれ」を使い、少量仕込みで吟醸造りをした純米吟醸酒です。やわらかさのなかにある奥深いコク、調和する五味。お米の旨味をそのままお伝えします。 派手さを求めず、気品のある素直な味わいの純米吟醸を目指した自信作です。
だそう。
ANA国際線ファーストクラスでも採用されている日本酒らしい。
お味は・・
まいうー!
わたし好みのやや辛口でとても香りが良くて飲みやすい。
ついつい飲みすぎてしまった。
やはり美味しい日本酒は最高!
今年一年もこのブログにお付き合いいただきありがとうございました。
これから家族で紅白歌合戦を見て年を越そうとしているめぐなのでした。