Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

八海山酒造 魚沼で候

2014年09月15日 | 
先日会社の懇親会で後輩が提供してくれた幻の酒。

八海山酒造」の「魚沼で候」。




公式HPに出ていないほどの希少なお酒らしい。




お味は・・・






旨い!




もともと八海山は好きな日本酒。

さらに芳醇な香り。



おいしいお酒を飲んで大満足のめぐなのでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小萱OGMチェリークリークCCでゴルフ ~ついに自己ベスト!~

2014年09月14日 | 日記
先日会社の先輩方といったゴルフ。

場所は何度も行っている「小萱OGMチェリークリークCC」。




天気は快晴。

条件は良い。


前半は・・・

大きなミスもなくパー2つを取って45!!


コレは期待できそう。









昼食は辛い冷やし中華。


粽つき。


美味しかった。



コレでパワーをつけて後半。

後半も17番ホールまではパー2つ。








確実に自己ベストだと思いきや・・・



18番ホール。

いきなり初のOB。

さらにプレ4からのドライバーがバンカ横。

5打目がレイキに当たってウォーターハザード・・・




結局11打。

後半51でトータル96。


自己ベストタイではあるが、イマイチ喜べない結果に・・・



18番ホール始めに計算したのが悪かったのか。


かなり反省。


前半は80台もうかがえそうだったのに。



でもだからゴルフは面白いのだと思い直し次回こそ自己ベスト更新を実現したいめぐなのでした。





にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺の坊 大須晴れの大須まぜそば

2014年09月13日 | 食べ歩き
昨日のランチ。

上前津で打ち合わせがあったので、大須へ。

行ったのは「麺の坊 大須晴れ」。


オーダーしたのは大須まぜそば。






たっぷりレタスが乗っている。



混ぜるとこんな感じ。







お味は・・・





おいしー!


ピリ辛のソースと肉味噌、マヨネーズがあいまって絶妙な味。

麺もかなり太く腰がある。




おススメです







にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわ・うなぎ料理店 宮鍵のみそすき

2014年09月12日 | 食べ歩き
先日、仕事関係の皆さんと行った店「かしわ・うなぎ料理店 宮鍵」。

「宮鍵」とは?(公式HPより引用)

宮の宿(旧東海道)生まれの鍵次郎が明治32年に創業いたしました。
「宮」と「鍵」から、店の名前も「宮鍵」としました。
鍵次郎は当時堀川の納屋橋河畔にあった料亭・得月楼で修業後、のれん分けに鰻を頂き、当時、愛知県で盛んだった養鶏業から鶏肉を入れ、鶏と鰻という珍しい組み合わせの料理屋を始めました。
現在鶏肉は三河の赤鶏を使用しております。
ご家族づれ、お仲間同士、会合などお一人様から大勢様まで幅広くご来店いただき、今年で創業115年になりました。
昭和の頃には、池波正太郎先生もよくお立ち寄り下さいました。


だそう。

まず出てきたのは



ささみの酢の物



鶏のわさびあえ


そしてメインは・・・




みそすき




〆はきしめんで






お味は・・・





どえりゃーうみゃーでかんわ(名古屋弁)



さすがは伝統の味。

味噌味好きの東海人にはたまらない味。

こってりしてそうでいて以外にあっさり。


老舗だけあり、仲居さんたちもサービス満点。

雰囲気のある座敷で取り料理を満喫できて大満足のめぐなのでした。





にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重出張 ~和ダイニング四六時中のさくらランチ~

2014年09月11日 | 食べ歩き
昨日は三重へ出張。



津駅に到着。

午前中の会議終了後、ランチへ。


行ったのは「和ダイニング四六時中 津店

オーダーしたのは「さくら」



お寿司5貫とうどんのセット。





茶碗蒸しも付いている。





お味は・・・





まいうー。



これで880円。


コストパフォーマンスも良い。



午後の会議の途中で抜けて、名古屋で打ち合わせ。

夜は懇親会でくたくたになっためぐなのでした。




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛たんべろ助 ミュープラット金山の牛タン炭火焼定食

2014年09月10日 | 食べ歩き
先日のランチ。

金山駅内に9/3新しく出来た「ミュープラット金山


その中にある牛タン屋「牛たんべろ助 ミュープラット金山」。




オーダーしたのは牛タン炭火焼定食。





牛タン炭火焼とテールスープがついている。





お味は・・・







まいうー。



御飯もおかわり自由。



美味しいランチに癒されるめぐなのでした。






にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月 ~名古屋~

2014年09月09日 | 日記
昨日は中秋の名月。

ふと思い出し、カメラを持ってベランダへ。

試行錯誤しながら取れた一枚がコレ。





キレイな満月!


我ながらきれいに取れたと自画自賛。



まだまだ暑い日が続く名古屋だが、こういった月を見ると秋の訪れを感じるめぐなのでした。







にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬきで懇親会

2014年09月08日 | 食べ歩き
先日、大阪の本社からお客さんがこられたので夜は懇親会に。

行ったのは中村公園駅から徒歩10分ほどにある「たぬき」。

着席しビールをオーダー。

その後は何も頼んでいないのにいろいろ出て来る出て来る。



大根とごぼうのおでん。



枝豆



コロッケ



ホルモンのみそ焼き



鮪の中落ち。しかも大量。


他にも肉じゃが、サトイモの煮っ転がしなどなど。


男性5人で行っても食べきれないボリューム。




お味は・・・






うみゃでかんわ(名古屋弁)



最後にお会計を頼んでさらにビックリ。


ビールを入れても1人2000円以下。

おばちゃんのキャラも強力!




たっぷり食べたい人におススメです


食べ過ぎてシャツのボタンがはじけそうになってしまっためぐなのでした。






にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ヒルズゴルフ倶楽部 ローズコースでゴルフ

2014年09月07日 | 日記
昨日はいつも行く焼き鳥屋「弌鳥 長谷川ビル店」の常連主催のゴルフコンペへ参加。

場所は「名古屋ヒルズゴルフ倶楽部 ローズコース」。







前日までと打って変わって天気は快晴。

前半はパー1つはあったものの、50で折り返し。

自分にとってはまあまあのスコア。



昼はざるうどん定食。










お味は・・・





おいしーーー!


この日は真夏と思われるほどの暑さ。

冷たいうどんは最高に旨い!









後半も快晴。

いきなりパーでスタートするなど好調。


しかし3Hショートホールで痛恨の8打。


2度もあったバーディーチャンスもカップに蹴られてパー。


結局スコアは・・・





後半48でトータル98でした。


100切りは嬉しいが、自己ベストを逃し少し残念なめぐなのでした。





にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍美の台湾ラーメン

2014年09月06日 | 食べ歩き


昨日のランチ。

いつも行く龍美の台湾ラーメン。



昨日は大阪からお客さんが来ていたので名古屋名物 台湾ラーメンを紹介。

喜んでいただけたようで嬉しいめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大阪出張 ~ぼてじゅう ねぎ焼~

2014年09月05日 | 食べ歩き
昨日は久々に大阪出張。



新幹線で大阪へ。

午前中から打ち合わせを済ませ、昼食へ。

案内してもらったのは「ぼてじゅう コムズ京橋店」。

オーダーしたのは「ねぎ焼セットB」980円。




鉄板で温めながらいただける。









お味は・・・





うまいやんけ(大阪弁風)



しょうゆ味のお好み焼きの中に牛スジと蒟蒻そしてたっぷりのねぎ。



あっさりして大好き。


写真にはないが、サラダとスープもついている。


おススメです



久しぶりの大阪を堪能しためぐなのでした。





にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大阪出張

2014年09月04日 | 日記



今日は新幹線に乗り、久々の大阪出張。

昨日の会社のボーリング大会で頑張りすぎて、筋肉痛&二日酔い気味ですが、今日もお仕事頑張ります‼

と新幹線の中からブログを投稿するめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハミングの日替わりランチ

2014年09月03日 | 食べ歩き
昨日のランチ。

喫茶 ハミングの日替わりランチ









お味は…




まいうー。


最近夏風邪がなかなか治らないめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様のカルテ3

2014年09月02日 | 日記
先日読了した本。

夏川章介の「神様のカルテ3」。





感想は・・・





感動した!(小泉元首相風)




地方で地域医療に邁進する主人公。

医局人事に従わず、自分の信条を貫き通してきたが、ある誤診をきっかけに悩むことに。

それを支える献身的な妻。

学生時代からの友人達。

上司や先輩の医者達。



などなど感動するシーンが満載。



思わず電車の中で泣きそうになりごまかすのに苦労しためぐなのでした。




おススメです!




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ中部空港店で買い物&ランチ

2014年09月01日 | 食べ歩き
昨日は家族揃って「コストコ中部空港」店へ。

昨年OPENしたばかりのこの店。

夏休み最終日とあいまってスゴイ人。


11時過ぎに到着したが、駐車場探しと入店前の行列で暫く店に入る事すら出来ず・・・




中に入ってランチに並んでもこの状態。


でも20分ほどで着席。



ホットドック。具やマスタード、ケチャップかけ放題、ドリンクつきで180円!





プルコギベイク。中にプルコギ入りで420円。



クラムチャウダー。たっぷり入って300円。



スライスチーズピザ。この大きさで300円。



スライスコンボピザ。これも300円。



ホットドックについてきたドリンクはなんとお替り自由。

いかにもアメリカン。


お味は・・・


Delicious!


サイズはアメリカンながら味は日本人向けかも。



その後買い物を満喫。

白ワインのシャブリが1600円弱だったり、チーズケーキのホールが1400円弱だったり・・・


とにかく安いがサイズはデカイ!




本当はこの日で会員期限切れだったのだが、結局延長してしまっためぐなのでした。




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする