mero mama

meroのママになってく日記

ディープでした 大須観音エリア

2015年02月13日 | おでかけスポット


 こちらへ引っ越してきて、丸二年になろうとするのに・・・・

名古屋をしらなすぎる やべ家です。

なので ・・・・

やってきました 覚王山からの~ ディープな街 大須観音



覚王山と打って変わって・・・・

  人  人  


アーケード商店街がこんなに にぎやかなのって、全国的に珍しいんじゃないですか???

と 思うほどの 賑わいでした。


そんな アーケードのお店の中で きっと名物なんでしょう

トルコアイス の おにいさんの パフォーマンスに足をとめて



おもしろかったので1個購入

しかしなんで あんなに 伸びるんだろう・・・・ね。






さて、せっかくなので・・・大須観音さまへお詣りをとおもい足を運んでいると・・・

あります あります 名古屋的 B級グルメのお店がぞくぞく


 価格もお手頃 行列があちらこちらでみられます

いろいろ まよったあげく・・・やべ家が購入したのは、 



ロコバーガー


 これ 雑誌で紹介されてたわ と ミーハー根性がでてきます(笑)


ものすごい ボリュームで おいしそうっ ロコバーガー

・・・・って、ロコ って ハワイ じゃない???



 あ・・・・・






 いいえ。 きっと ロコ=名古屋大須観音 ってことよ
( こころの中の もやもや 葛藤の声 )




よく 見ると 

チキン味噌カツバーガー 押しなことに 気が付きました・・(笑)


いやいや けれども、こちら とってもおいしかったです。

次こそは、チキン味噌カツに手を出してみたいと思わせる・・・そんな美味なバーガーでした。




沢山の おいしいものの誘惑に 思わず 財布の紐がゆるみます。。。

そんな時

 『お詣りをしてから たべよう!』と頑ななご意見のパパ

トルコアイスだって、ロコバーガーを買うときだって 

 『お詣りをしてからに しよう!』と 一点張り。

まぁ、買ったら買ったで、おいしく食べるんだけど、きっと パパの中では

私には ナイ なにか 大切な順番があるんだと 思います。




さて、やっとの事で 大須観音さま 到着

たくさんの人と たくさんの鳩 で 賑わう場所でした。



。。。にしても、

ん~ だんご おいしっ