美の壺:メモ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023.11.4(土)美の壺・選「魂宿る 刀剣」 <File.511>

2023-10-27 | メモ

2023.11.4(土)美の壺・選「魂宿る 刀剣」 <File.511>
2019年に発見された、明智光秀の愛刀「近景」。
光秀が刀に込めた思いとは?
世界が注目する刀鍛冶が作る、極上の刀剣
室町時代から続く、砥ぎ師の本阿弥家。人間国宝が明かす「砥ぎの極意」
居合の達人による、時代ごとの形と真剣の技
平安時代に作られた国宝の刀の鞘(さや)には、にゃんと現存最古の猫の工芸!
職人の共演!刀の鞘(さや)
刀剣男士・三日月宗近(黒羽麻璃央)も参上!!
壺①:己を映す
壺②:唯一無二の命を宿す
壺③:職人たちの技の競演
【出演】草刈正雄,三日月 宗近(黒羽 麻璃央),町井勲(修心流居合術)
,井伊達夫(井伊美術館 館長),吉原義人(刀鍛冶),本阿弥光洲(研ぎ師)
【語り】木村多江
(EPGから引用)
←2022.11.7(月)←2022.7.13(水)←2021.9.11(土)