2023.10.4(水)美の壺「今昔つなぐ 木桶(おけ)」 <File.589>
百年以上、木桶(おけ)を使い続ける老舗銭湯。手業が引き出すぬくもり
江戸中期創業の京都の老舗桶店店主が作る伝統の湯桶の技!
静岡の木桶仕込み醤油の蔵元。百年以上の大桶(おけ)の魅力
大桶(おけ)職人の緻密なこだわりとは?
カフェバーで人気!桶の製法で作ったバーカウンター
世界から大注目の桶のシャンパンクーラー。桶の概念を覆す新たな形とは?!
【出演】草刈正雄
【語り】木村多江
(EPGから引用)
←初回放送日: 2023.10.4(水)
2023.10.3(火) 美の壺 8Kスペシャル 「松」
庭木や盆栽として愛され、建材や松明として活用され、門松として敬われる松を大特集。
三保松原の絶景や日本一の松の雄姿を、丸の内ビル街を支えた松杭や古民家の梁や松明など暮らしの美を、
京都の正月から美意識あふれる松尽くしを、知られざる日本人と松の深い関わりを描きます。
これを見れば、なぜ松が特別な木なのかわかります。
【出演】草刈正雄,(俳優)りょう【語り】木村多江
(EPGから引用)
←2023.3.16(金) ←2022.4.2(土)
2023.10.1(土)美の壺「足もとに咲く 草履」
日本の暮らしと共に発達してきた「草履」。
多様な素材と鼻緒の組み合わせで無限のデザイン。
ロバート・キャンベルさんが「生きた伝統」と語る草履の魅力。
この道60年・職人兄弟が技を駆使し生み出した最高の履き心地とは。
明治時代から続く京都の履物店こだわりの鼻緒、意匠と機能を兼ね備えた鼻緒作りの秘密に迫る。
相撲の行司が履く畳表(たたみおもて)の草履。稲わらを編んだ貴重な一足が登場!
壺①:足をのせれば心も装いも晴れやかに
壺②:ひとすじにこめる彩りと願い
壺③:神聖なるものを守る 伝える
【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
(EPGから引用)
←2021.10.23(土)←2020.10.23(金)
2023.10.1(日)美の壺・選「一杯の至福 コーヒー」
豊かな味と香りを引き出す「ドリップ」。
ハンバーグのように膨らむ抽出の技とは?!
世界2位のサイフォニストがいれる「サイフォンコーヒー」
コーヒー豆を焼き上げる「焙煎(ばいせん)」。
機械と手回し、それぞれの名人が、豆の一瞬の変化を見極める!
イタリア人がエスプレッソに欠かせない「コーヒーのシャツ」とは?
「飲んで5分後に味が出てくる」という、新感覚のエスプレッソの秘密に迫る!
壺①味と香りを引き出す
・表参道ブルーボトルコーヒー
壺②:一瞬をとらえる
・福岡「珈琲美美」・「大坊珈琲店」・駒場「べにや民芸店」
・大坊珈琲 コーヒーポット・ネルフィルターとコーヒーの作り方の本
壺③:跡を残す
・イル・チェントロ DA校長
・ダンテ・アリギエーリ協会
【出演】草刈正雄,山田康一,中山吉伸,森光充子,大坊勝次,ファブリツィオ・グラッセッリ,田中勝幸
【語り】木村多江
(EPGから引用)
←2022.9.25(日)←2021.11.29(月)←2021.10.17(日)←2020.4.24(金)←2019.12.8日(日)←2019.10.4(金)
2023.9.30(土)美の壺「跳ねて幸よぶ うさぎ」 <File.577>
数百匹の野生のうさぎが暮らす「うさぎ島」
写真家が捉える豊かな表情
特別撮影が許された京都・大覚寺の野兎図
描かれた19匹のうさぎの創作秘話
知る人ぞ知る!鳥取の白兎伝説
左甚五郎の作と伝わる魔よけのうさぎ
伊万里焼には吉祥をよぶ月と波うさぎ
上杉謙信も!?うさぎの兜に勝利の祈り
国宝「鳥獣戯画」のうさぎ・生き生きした表情の秘密とは
飛躍への願い!墨絵のうさぎが躍動する!
壺①:しぐさは語る
壺②:吉祥を運ぶ神の化身
壺③:生き生きと跳ねる
【出演】草刈正雄,(うさぎ写真家)中村隆之・麿矢,(大覚寺 執行)岡村光真,(学習院女子大学 教授)今橋理子,
(成田山青龍寺 住職)城光寺照進,(戸栗美術館 学芸員)黒沢愛,(国立歴史民俗博物館 教授)日高薫,
(井伊美術館 館長)井伊達夫,(北九州市立大学 教授)五月女晴恵,(墨絵アーティスト)西元祐貴
【語り】木村多江
(EPGから引用)
←2023.4.12(水)