「鎧橋(よろいばし)」と名がある。今は鶴ケ峰公園とされる場所は、旧来、帷子川(かたびらがわ)が流れていたのを、河川改修により埋め立てられてできた。橋は、明治のはじめ、神奈川県山間部の道志川から水道を横浜港にひく資材運搬用のトロッコ鉄路のために架けられたもの。のちに水道道(すいどうみち)として供用され、木橋は何度か架け替えられたという。埋立にあたり往時をしのぶよすがとして、4本の親柱の銘板を残したとされるが、御影石製だ。木橋とはいうものの、途中で石橋あるいはコンクリートか鉄の橋になったのではないだろうか?それはさておき、宝珠を模したにしては、石柱の微妙なくびれといい、頭頂の二段構えながら丸みのないカットは、あくまで古来の橋柱のイメージとはほど遠い。何をイメージしたのか解説はない。鎧橋の由来は、この上流に鎧の渡しと呼ばれるところがあったからだという。一説に、鎌倉中の道があり、帷子川を渡る際、鎧武者が鎧を頭に乗せて渡ったから名付けられたとされるが、それなら兜(かぶと)をイメージしているのかな?見るからに固そうだ。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 432 | PV | |
訪問者 | 342 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,624,934 | PV | |
訪問者 | 1,272,922 | IP |
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- ★ぐるメタ坊食日記(163)
- ☆グルめぐる横浜(634)
- ☆行っチャイナ街(65)
- ☆ガチうま商店街(46)
- ★メタ坊タウン情報(93)
- ☆横浜じゃん(338)
- ☆神奈川県(ハマ以外)(67)
- ☆千葉県(211)
- ★デジカメタ坊写真帳(102)
- ☆撮!富士 #Fuji(295)
- ☆撮!本日の逸品(153)
- ★メタ坊徒然草(145)
- ☆たまに娯楽(97)
- ☆たまに修行(94)
- ★集メタ坊屋敷ごみ(77)
最新コメント
- メタ坊/あれから一年
- 酔華/あれから一年
- メタ坊/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/1年を振り返って
- 酔華/1年を振り返って
- あぶら/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/マダムのあられ
- 酔華/マダムのあられ
- メタ坊/寒い夜には
- 酔華/寒い夜には
ブックマーク
- ◆散歩の閑人
- メタ坊のホームページ
- ◆中華街ランチ探偵団
- 酔華大人の横浜中華街案内
- 茶飲み富士サンの定点観測
- コツコツと記録更新
- goo
- 最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます