コンビニにしてもスーパーマーケットにしても「お一人様」コーナーが目立つようになってきました。
どこの自治体でも人口統計というのを集計していますが、人口が横ばい、もしくは減少になっても、過去の統計と比較すると世帯数の割合が増えているのは、一人世帯が多いことを示しています。
万が一、新型コロナウィルスに罹患した場合、一人でどう対処できるのでしょう?
普通に風邪をひいて高熱が出て寝込んだだけでも、ただ風邪薬を飲んで頭を冷やしじっと寝込むしかありません。
食料や冷たい飲み物、風邪薬など備蓄していなければ、買い物に出かける訳ですが、ときどきコンビニなどで、ウツロな目をして、赤ら顔で、ボ~~~っとしている人を見かけます。
自由気ままなお一人様生活といっても、病気には勝てませんね。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 450 | PV | |
訪問者 | 255 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,631,817 | PV | |
訪問者 | 1,277,720 | IP |
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- ★ぐるメタ坊食日記(163)
- ☆グルめぐる横浜(634)
- ☆行っチャイナ街(65)
- ☆ガチうま商店街(46)
- ★メタ坊タウン情報(93)
- ☆横浜じゃん(338)
- ☆神奈川県(ハマ以外)(67)
- ☆千葉県(211)
- ★デジカメタ坊写真帳(102)
- ☆撮!富士 #Fuji(295)
- ☆撮!本日の逸品(153)
- ★メタ坊徒然草(145)
- ☆たまに娯楽(97)
- ☆たまに修行(94)
- ★集メタ坊屋敷ごみ(77)
最新コメント
- メタ坊/あれから一年
- 酔華/あれから一年
- メタ坊/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/1年を振り返って
- 酔華/1年を振り返って
- あぶら/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/マダムのあられ
- 酔華/マダムのあられ
- メタ坊/寒い夜には
- 酔華/寒い夜には
ブックマーク
- ◆散歩の閑人
- メタ坊のホームページ
- ◆中華街ランチ探偵団
- 酔華大人の横浜中華街案内
- 茶飲み富士サンの定点観測
- コツコツと記録更新
- goo
- 最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます