散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

コクリコ坂から

2011年07月18日 | ☆たまに娯楽

裏がすべて文字で埋め尽くされている映画のチラシは、滅多にない。
そのチラシも、なかなか映画館のチラシコーナーに並ばなかった。

試写会に行った人が、よせばいいのに、
「1963年の横浜が舞台背景になっている」を連発し、県庁に、税関、桜木町駅、氷川丸に、ホテルニューグランドが描かれているにもかかわらず、開港記念会館が出てこない・・・きっと、寮の建物がそうだ!などと映画のストーリーではなく、横浜のどこが描かれていたかばかりいっている。
肝心の内容をしゃべらないだけよかったけれど、トトロやナウシカを期待しちゃいけないとか、子どもには理解できないところがあるので、大人向きだとかいう。
そして、二言目には「掲げられるUW旗は、航海の安全を祈る、という意味です」と何でも話の折々に入れてくる。
自称「コクリコ坂から」の宣伝マンは、あくまでも、コクリコ坂は代官坂、主人公の少女が住む洋館は、山手の洋館群をモチーフにしているともいう。

しかし、あの港町は、ポニョに出てくる“鞆の浦”を思わせる。


この急坂も、同じに見える。


私が思うに、制作途中で“横浜”の話が舞い込んできたために、前半部分に出てくる風景をそのままに、あとから差し込まれる物語について具体的な“横浜”と特定される絵柄となったのではないか?
そして、エンドロールに「フィクション」だとまでクレジットを入れている。

ストーリーを具体的に話すネタバレはよろしくないとして、1963年に高校生だった人、つまり団塊の世代が観れば、かなり共感する部分がある。
それ以外の人は、公式ホームページや原作で、当時の時代背景や情報をインプットしておいた方がいい。
朝鮮戦争がなんだったのか?
高校の日本史や世界史で学んだ記憶のある人は、いないんではなかろうか?
戦後日本の復興が、朝鮮戦争にあったことを知るべきだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガチコロ!デリカスタジオ横浜 | トップ | 「中華飯店」五目やきそば »

コメントを投稿

☆たまに娯楽」カテゴリの最新記事